facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/10/08(金) 08:39:50
戦争ヲ扱ッタ漫画 小説ヲ語ラレタシ
戦争物以外ノ作品ニオケルミリタリー描写ノ話題モ可トス
各員一層ノ奮励ト努力ヲ期待スル

関連スレ
源文劇画スレ なんてこった42神部隊に来ちまった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281516077/
【帝都邀撃隊】滝沢聖峰ノ漫画総合 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1284904887/
萌え漫画家・野上武志
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1201576750/
田中芳樹ですがまともな軍事小説をかけません3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1278243830/

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/09/30(日) 21:02:49.41
この頃は航空物アクションが多いな
90年代以降は一般誌ではほぼ消滅したジャンルだから
不思議な感じがする

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2018/09/30(日) 23:23:24.97
>>542 男の子が最初に興味持つ兵器が、戦闘機だからでしょ。スマートで速くかっこいいから。
戦闘機から戦車、あるいは艦船、それに銃器類と関心を広げていくのが多いわけで。例外もあるだろうが。
それに、70年代末頃はミグ25亡命事件に、F15等、米軍の第4世代戦闘機デビューなど、航空機に関する話題が多かった。
子ども受けする派手なアクションなら、戦車戦や艦隊決戦よりドッグファイトでしょ。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2018/10/01(月) 11:42:21.15
ヘイト本というか妄想本「余命3年時事日記」を備品として買っていたらしいな、陸自よw
そんなことしてる暇あったら板垣に空挺レンジャー体験漫画のつづき書かせて単行本にして出させるよう働きかけろよ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2018/10/01(月) 18:44:04.98
安彦良和さんの新連載「乾と巽-ザバイカル戦記-」が、
25日発売のマンガ誌「月刊アフタヌーン」(講談社)11月号でスタート

「乾と巽」は大正時代にシベリア出兵でロシアの戦場を生き抜いた男たちの生きざまを描く。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up122303.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up122304.jpg

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2018/10/01(月) 20:55:22.71
シベリア出兵100年だそうで、はいからさんが通るも100年前のお話と思うと感慨深い。
家ではアニメは見られなかったが。
親父が戦前にあんなことはない!!とやかましかった。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2018/10/03(水) 07:46:48.75
メタリック・シンバの黒葉鉄、数年前亡くなられたけど、青池保子のアシスタントとしてレオパルド描いてたりしたそうで。
主砲が200?、しかし砲塔の上の機銃は乗員が完全に丸出し、そこ狙われたらどうする?
ジェットエンジン付き飛行戦車が出てきたりと、中々凄いものであった。
新谷かおるのアシスタントやってたのかと思ってたら、関係なさそうだな。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2018/10/03(水) 15:08:25.30
それは知らなかった
意外だったと同時にすげー腑に落ちたというか

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2018/10/04(木) 19:54:58.32
あの時期に近未来のアフリカ大戦をネタにしてたのは良い着眼だったと思う。蓋を開けてみるとT-55止まりだったが、そこはそれ。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2018/10/04(木) 23:22:38.46
1980年頃、週刊現代に極東ソ連軍北海道進攻や、ソ連軍中国進攻のシミュレーション小説が連載されていた。ジョン・ハケットの第三次世界大戦の極東、アジア版というものだが。
「超法規発言」で統合幕僚長解任された栗栖弘臣氏が監修してたような。北海道全面上陸進攻は現実には可能性は低いという前提でシミュレーション行っていた。当時の防衛白書と同様な見解。
当時、ソ連軍日本進攻シミュレーション小説が幾つも出たが、その先鞭となったもの。
で、この種の小説に刺激されて自衛隊に入ったが現実は違っていた、それが不満でかソ連軍の脅威は嘘だったとか言って、荒唐無稽なものを書いている兵頭ウソ八とかいうのがいる。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2018/10/06(土) 07:53:03.81
やっぱ飛燕や零戦は主人公が乗る飛行機だよな
鍾馗なんかカレー大好きな黄色い奴が乗ればいいんだ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:50:27.92
>>551 スマートな零戦が太っちょで醜いグラマンに撃墜されていたわけだろ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:55:15.32
冷戦終了で巨大な敵たるソ連が消滅、敵役を中国あるいは北朝鮮にするとしてもいまいち迫力がない(90年代当時としては)。
シミュレーション小説のネタに困ったので、仮想戦記ものが出てきた。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2018/10/06(土) 10:51:40.38
1990-2000年代の仮想歴史ものは全世界的なブームではあったよ。元ネタに対する知識が要求されるんで日本にはほとんど入って来なかったが。
(スペオペの他山の石にしかしようがない代物入れるくらいなら、タートルダヴとスターリングくらいもっと紹介されても良かったような…)

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2018/10/06(土) 11:49:12.56
檜山良昭の大逆転シリーズはソ連健在の1988年1月からハイペースで
刊行されているようだから仮想戦記ブームのきっかけはやはり
現代の日本はアメリカに比肩する経済大国になったという自信が広く
共有された影響が大きいんじゃないかね

それ以前も数年に一度はポツポツと仮想戦記の良作は書かれていたけど
(連合艦隊ついに勝つ・戦国自衛隊・タイムスリップ大戦争・アメリカ本土決戦等)
ブームと呼べるものは形成できなかったわけでね

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:31:07.68
>>555
1988年頃はゴルバチョフがペレストロイカ改革進めていた時期で、ソ連の窮状が明らかになっていた。
最早、秘密のベールに包まれた軍事大国というイメージは陰りを見せ、ソ連の西欧進攻シナリオも実現可能性が薄くなってきていた。
ソ連侵攻ものは最盛期を過ぎていたんでは。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:34:07.37
トム・クランシーのレッド・ストームが1987年だし、実現可能性はともかく如何にも現実味があるネタ、ストーリーがあれば受けたのだろうけど、マンネリ化してきたのが最大の原因ではないかな。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:36:47.30
>>553
本邦だと大石英司辺ががんばってたくらいか。現代戦は

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2018/10/06(土) 12:42:38.99
>>550
本邦の第三次大戦モノで多かったのが、中ソ戦争から日本参戦って奴

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2018/10/08(月) 00:27:17.13
志茂田景樹先生のバックファイアの艦載型だったか、それを20機搭載できる超大型空母が出てくる仮想戦記物があったな。
ここの部分しか覚えてない。お笑いだと思ってそれ以上立ち読みしなかったもので。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2018/10/08(月) 01:00:34.26
志茂田先生って言えば、巨人軍がタイムスリップ。
書店で表紙見て大笑いしたのってアレくらいだわ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2018/10/09(火) 07:48:47.89
80年頃のソ連軍日本侵攻シミュレーション小説の一つ、米軍の支援がない状況で、ソ連軍が北海道上陸作戦展開する一方、新潟に上陸、ヘリ輸送で一気に関東、首都占領。
その後、亡命した自衛隊の残存部隊と米軍が共同作戦で日本奪回。最後は、ソ連占領中に配給不足で日本人のメタボ度が改善されてましたというオチ。
日本侵攻篇と奪回篇、上下二巻の単行本、これでも楽観的なシナリオである、との注釈があった。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2018/10/09(火) 09:05:42.42
>>562
日本侵攻で思い出した漫画、うろ覚えだけど
2000年頃に中国が侵攻する漫画があった
中国に媚び売る政治家が永田町に近い場所で核爆弾を使用するところから始まる
主導者の多くが爆死した日本に中国が治安維持の名目で侵攻
一部のTV局や有名アナウンサーのサヨかぶれがマスコミ制圧して中国礼賛報道
そいつらが中国軍と手を組みながら与党の右寄り政治家を暗殺しまくる
半島は中国の後押しによる北主導で統一したあと九州を占領して北の属国として独立宣言させる
SEALSみたいなサヨ学生団体が戦線に飛び込んで自衛隊の邪魔するが中国軍に射殺される
米軍はすでに撤退済みだったと思う、遅れて支援に来たかもしれない
日本を支援する台湾が三峡ダムを爆撃宣言して水没が予想される上海がパニック
台湾に圧された人民解放軍で内乱が起きて一部の戦区が中国から分離独立宣言
最後は中国北朝鮮が撤退、中国は首謀者が失脚するが復帰を誓って地下生活へ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2018/10/09(火) 12:57:58.43
>>562
二見書房の奴か。ソ連が佐渡と新潟に揚がって関越トンネル辺りで決戦
空挺が後方に降りて日本敗北って奴だな。
東映でアニメ化した198X年も航空優勢取ってから空挺が東京に侵攻だった

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2018/10/09(火) 23:53:31.58
催眠シリーズの松岡某が何故か日本軍主役の義和団もの(北京籠城)を書いてたので
急にそんな珍しいテーマに手をだしてどうした?と思って期待値を下げまくって読んだ
セリフと死生観に関してはまあ現代日本人寄り過ぎるかとも思うし
ヤドクガエルを使ったトリックやら作者の創意部分が多いんで、「エンタメ」としては良い程度だった
まあもっと地道にあの時代の戦闘や戦術のありようを克明に描いたら売れないだろうし仕方なしか

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2018/10/10(水) 00:42:43.52
82年のコミケで買った同人誌、日本アルプスの少女ハイジ。
仮想兵器設定資料集というものではあるが、74式戦車改造型など現用兵器を参考に戦闘機から戦車まで各種載せていた。
前後に分かれたダブル・キャタピラ戦車など、実用性から見ると疑問なものもあったが。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2018/10/11(木) 15:35:33.06
検索してみたらすげー懐かしい気分になった
自主アニメのパイロットフィルムまで作られたようでちっさい画面写真があったが
それについての情報は検索してもほぼない
アニメとなるとかなり大掛かりなプロジェクトのはずだが忘れ去られてしまうのか

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2018/10/12(金) 23:40:52.82
>>567 大学のサークル活動でやってたようだし、パイロットフィルムに終わった、それが限度だったということなんでは。
自主製作ものって、リーダーが就職とかでいなくなってしまうと、後が続かないもの。自分が関与したものもそうだった。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2018/10/13(土) 10:40:26.95
>>566
ほりのぶゆきの漫画ではアルプスの岡っ引き銭形ハイジってネタあったけどな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2018/10/15(月) 20:18:35.29
http://www.zimmerit.moe/wp-content/uploads/2015/12/combatcomic010.jpg
1986年9月号 いつの時代も同じ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2018/10/15(月) 23:38:19.70
少年ジャンプ、週刊の方で短期連載だったが、ジェット・カタパルト式のスーパー戦闘機なるものが出てきた漫画があった。
通常のエンジンに加え機体前方にジェット噴流を出す発進用エンジンを持ち、発進直前まで両方のエンジン最大出力。
そして前方の方を切ると、機体がスチームカタパルトなしで飛んでいくというもの。
物理学の作用、反作用の原理を考えてはいけないんだ。こいつは!

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2018/11/01(木) 19:16:57.58
続戦国自衛隊でハリアーをカタパルトで射出した石で
撃墜する場面は原始的と思った。

ここまで見た
ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2018/11/02(金) 13:20:22.18
三脚つき写真機に仕込んだ機関銃って元ネタある?

機関銃を模した写真機なら見かけたんだけど

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2018/11/21(水) 11:40:24.64
シドニアの騎士はここで語るような内容でしょうか

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2018/11/25(日) 08:31:43.44
不死身の特攻兵(1) (ヤンマガKCスペシャル) コミックス ? 2018/11/6
鴻上 尚史 (原著), 東 直輝 (著)

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2018/11/25(日) 21:17:56.54
>>573
懐かしくて検索したら
kindle unlimiで読めた
ありがとう

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2018/12/24(月) 21:10:42.77
うちのメイドがウザすぎる!
http://neo.vc/uploader/src/neo35897.jpg
これも戦争漫画に入れて良いですか

主人公の鴨居つばめ.
鋼の肉体を持つ元・航空自衛官の家政婦さん
腹筋バキバキ
料理も上手い
ガチの幼女好き

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2018/12/26(水) 18:59:32.43
ブラックラグーンの作者が春から戦争ものを描くらしいが
イラストを見た感じではスカイクロラの陸軍版かな?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2019/01/12(土) 23:01:32.17
MAMOR vol.144 2月号
このマンガ&アニメで自衛隊がよくわかる!
定価578円(本体535円 + 税)
発売日2018/12/21

『ガーリー・エアフォース』CV対談
森嶋優花×大和田仁美
「大切なことは、みんなアニメで知ったかも!」

・『ひそねとまそたん』樋口真嗣監督がアニメ作品のパワーの基を語る「自衛隊が生み出す妄想力はすごい」
・入隊の参考になるマンガ&アニメはこれだ!
・自衛隊マンガ&アニメの聖地へ誌上巡礼の旅
・「自衛隊が分かるマンガ&アニメ」名鑑 etc.

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2019/01/12(土) 23:14:56.74
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2019/01/15(火) 19:52:33.34
直筆メモが語る水木しげるの原点
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190115/k10011777191000.html

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2019/01/24(木) 20:35:54.87
ちょっとお借りします
http://o.8ch.net/1dlwv.png

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2019/01/24(木) 22:52:52.14
>>583
専用ブラウザのペイント機能か、上手いね

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2019/02/04(月) 19:24:58.93
ISIS兵に包囲されたロシア軍将校が自分自身を標的として空爆を要請。死後ロシア連邦英雄章が授与される


http://frontpage.blog.jp/archives/1056538966.html

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2019/02/10(日) 22:31:21.18
ソラモリ

空自パイロットの物語
爺さんが特攻隊の生き残り

すでに出ている自衛隊や防衛大のマンガを継ぎ接ぎしたような作品

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2019/02/10(日) 22:56:17.88
壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2019/02/24(日) 14:26:22.98
インソムニア
単行本 – 2019/2/19
辻 寛之 (著)

PKOに派遣された陸上自衛官七名。一人は現地で死亡、一人は帰国後自殺。現地で起きたことについて、
残された五名の証言はすべて食い違っていた──。選考委員各氏絶賛! 社会派と本格ミステリーを見事に融合した傑
第22回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2019/02/27(水) 16:18:46.78
https://pbs.twimg.com/media/C1p8DUzUkAAsGL7.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D0QLPauU0AAC6aI.jpg

松本零士「黒死鳥4444」あの北斗の拳の武論尊(史村翔名義)が原作
ただ全くの新人時代であり原作はほとんど変えられたとの由

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2019/03/01(金) 09:07:49.73
防衛省自衛隊滋賀地方協力本部の自衛官募集ポスターにストパン
それをパンチラでセクハラだと騒ぎ立てています


女性キャラクターのスカートから下着様の着衣が見える描写があるためで、
同本部は「下着ではなく問題ない」とするが、「セクハラではないか」などと声が上がっている。

京都新聞の取材に、同本部は「アニメの既存の図柄を使用している。指摘の着衣は、
下着ではなくズボンだという設定で、適切な範囲だと考えている。
多くの人から評価を得ている」と説明している。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2019/03/05(火) 05:28:15.61
>>590
回収しだしてるぞw

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2019/03/05(火) 10:12:47.44
スト魔女好きだが正直タイアップはありえない
パンツはパンツやで 娑婆では
オタクの屁理屈を世間に持ち出すのやめようや

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード