facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 9
  •  
  • 2010/09/06(月) 01:28:59
戦国時代に国内が疲れ切ってるのに海外進出なんてしたら失うものばかりで利益が薄い
結局当時の日本なんて米作る以外に何も出来なかったわけだし
まずは国内を充実させないことには百姓一揆や大名の反乱で国がまとまらん
そもそも輸出できる物なんて絹と漆器陶器とあとは浮世絵と刀剣が少々だろ
金銀売ったらバカ中のバカだし

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード