facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/01/16(金) 15:03:10
ここは「機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム」の初心者のためのスレです。
>>2以降にある基本ルールを守って正しく使いましょう

▼前スレ
ガンダムvs.ガンダム 初心者スレ 演習7日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226671776/l50

▼関連リンク
公式サイト
http://www.gundam-vs.jp/
携帯公式サイト
http://gvsg.jp/

まとめWiki
http://www10.atwiki.jp/g-vs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
原作Wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/

参戦作品は全16作品
(1st、Z、ZZ、逆襲のシャア、F91、V、G、W、X、∀、SEED、DESTINY、08、0080、0083、00)

SYSTEM256使用。2008年3月4日から先行稼動
4月14日 CPU戦にてルートセレクトが解禁
4月25日 修正版配布
5月7日 ハードコース:ランダム、A、Bが解禁
6月2日 アルティメット解禁
7月7日 タイムアタック解禁
8月4日 アナザー解禁
9月1日 ガンダムエクシア解禁

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/08/12(水) 14:00:18
サンクス、ドムで張り切ってくる

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/08/13(木) 02:56:25
2on2での対初代についてなんですが、
引きながらCSを打たれる場合はどう対処するのが良いでしょうか?

近づいていくとCSに当たってしまうし、遠距離だと膠着状態、またはダメ負けしてしまいます。

初代の相方が3000でも2000でも相方がガンガン前に出てくるパターンが多いです。
特に3000と組まれた場合はやっとこさ3000落としたのに、自軍はもうもたないということがザラです。

自分でもなにが聞きたいのかよく分からなくなってるんですが、
とりあえず、逃げる初代を追っていった方がいいのか、ある程度放置気味にしたほうが良いのか教えていただきたいです。
ほかにこうしたら良い等ありましたらご教授お願いします。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/08/13(木) 06:07:13
いくら∀が強くても
初心者が∀に乗るは
無理がある

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/08/13(木) 13:48:46
昨日ドムで遠くから垂れ流してたけど、サイコの収束に焼かれて4落ちでアボーン…
恐らく格闘狙わないと駄目なのね

ここまで見た
  • 601
  • 598
  • 2009/08/13(木) 15:50:51
ネクストスレと勘違いして書き込んでました…

スレ汚し御免

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/08/13(木) 21:00:43
ネクストもここでいいよ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/08/13(木) 21:46:24
今日はCPU集中にして垂れ流してたら、ドムでサイコ倒せたわワロタ
でもEXでアボン…ふぅ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/08/16(日) 14:17:15
起き上がり直後や接近戦で真上に相手がいるときの対処法おしえてくらさい


ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/08/16(日) 18:59:37
自分より弱いやつが野良で支援してきてしょっちゅう損害報告?してくるんだが。何をもとめているんだ?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/08/16(日) 19:46:51
野良なら通信で体力調整は基本だろ

それより自分より弱いとかのくだり要らないだろ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/08/16(日) 21:32:41
携帯から失礼します。

ストフリのアシスト始動のコンボがうまくできません。

アシスト>Nとやりたいのですが格闘が間に合わず、相手が吹っ飛んでいってしまいます。

何かコツみたいなのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/08/17(月) 12:20:03
>>604

アシスト

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/08/17(月) 12:39:22
とりあえずステップがダッシュでうごけば?
真上にいても相手側銃口補正は弱いからアラートに注意しながらうごく。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/08/18(火) 21:39:36


ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/08/19(水) 18:16:35
ガンキャノン使いづらい

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/08/20(木) 14:50:29
エピオン難しいな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/08/20(木) 16:02:58
>>606
味方が先落ちしたくせに下がろうとしない地雷だと連打するな
俺まだ落ちてねーぞ下がれって意味で
それ以前でもあまりに突っ込んでいく猪や一人で戦った方がマシなくらい弱い味方だったら
俺に任せてひとまずおとなしくしててくれって意味合いで連打するな

普通と違う行動をされるっていうのは何らかの意味を持っている場合が多い

まあ、最近はVS古参もめっきり減ったから
そもそも戦術理解してなかったりして意味伝わらない場合が多いんだけどな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/08/20(木) 22:03:50
長文&駄文ですいません

ハンマハンマの対策がわかりません

自分がよく使うのが社員や02、グフなどの格闘機やヴァーチェ、GX、フリーダム、髭
相方がストライク、V2、決闘、百式です

相手はハンマハンマ+初代、ν、髭、白キュベあたりです

自分が髭を使うと着地取りサブを回避しやすいのですが、それ以外の機体だと被弾率が高いです
また無理に追って特射で迎撃or敵相方の攻撃に被弾してしまいます

上記の機体等ではどのようにハンマと戦うのがいいでしょうか?
またハンマハンマがやられると嫌なことはなんでしょうか?(特に格闘機に)

よろしくお願いします

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/08/21(金) 02:36:13
ハンマってトリッキーに見えるけど
実は万能機以上にプレイヤーの腕を顕著に出す機体だから
手も足もでないのは単純に腕の差が開き過ぎてるって事
あえていうなら武装の関係上

万能機使用時には無害、無意味に等しい
失笑を誘うような考え無しのND弾幕でも
ハンマ使っている時にやられると僅かにうっとおしく感じるかな

格闘機は正直怖いところが一つもないけど
距離詰めの動きが慎重過ぎる程慎重なタイプだとプレッシャーあるかな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/08/21(金) 13:24:57
特殊射撃やサブ射撃をうまく使う

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/08/22(土) 20:53:35
ハンマは確かに扱いづらい

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/08/22(土) 21:09:44
間違えて次スレに書き込んじゃいました、サーセン

もう一度こちらで質問させていただきます

最近またズンダが出来なくなったからインパで練習しようと思うんですが、どう動けば良いでしょうか?
BR斜め左前へ>>BR斜め右前へ>>BR斜め左前へ
といった具合にジグザグに動くのか
BR斜め右前>>BR斜め右前>>BR斜め右前
と一方へ動くのか、どちらが練習になりますか?

それからズンダの時、レバーはしばらく入れっぱなしか、BRを撃ったらすぐにNに戻すのどちらが良いですか?
自分はジグザグに動きながらレバーはしばらく入れっぱなしです
やりやすいのですが、インパで4発ぐらいしかズンダ出来ません
改善点を教えてほしいので、よろしくお願いします



ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/08/24(月) 20:32:59
ヴァサーゴは無印より動きが思いような…?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/08/24(月) 20:58:51
>>618
振り向き撃ちしそうな時以外は別にいいんじゃない
逆にジグザグにNDするメリットって何?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/08/25(火) 16:51:24
初心者スレ人少ないなと思ったらこっちにも流れてるのか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250865667/l50
NEXTの質問はこっちにどうぞ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/08/25(火) 18:39:22
>>620
振り向きになりにくい

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/08/25(火) 19:36:17
>>621
今更だな
過疎には変わりない

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/08/25(火) 19:58:57
>>621の文だと両方の意味に取れるな
NEXTのスレへどうぞ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/08/28(金) 19:34:35
別にこっちでもいいだろ。
ここ使いきって立てれば良かったのに。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/08/29(土) 02:26:33
・終盤オバコスして相方に前出てもらうときに粘ろうとして後ろ向きBDガン逃げしようとしても捕まる
体力少ないからタイマンして時間稼ぐのもキツイ

・自分の相手見るのに必死でカットする余裕がない、相方を見ようとするとビームが飛んでくる
あとカットしようにも離れてたり、照準がズレて(味方がコンボで移動)当たらない

・接近されると何も出来ない(ステップ自重気味に戦っている)
攻撃すると避けられ 逃げると捕まる (相手が接近してBD攻撃やステップで攻撃避けを狙ってくる場合)

自分の負ける原因を分析してみた
この初心者を救済しておくれ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/08/29(土) 06:13:16
>>626
判ったからまず
PSP無印の電源を入れて

エクシアでハードBコース難易度ダメMAXを
連続20回やって20回クリアできるようにしてみたら?
どんな機体使ってるか知らんが、無印でもNEXTでも
無駄な動き、無駄に接近はかなりなくなるよ。

回避も逃げもある程度まで上手くなるよw

無駄な動きとか、ステップしかしないとかだと
連続20回クリアできねーからw


ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/08/29(土) 14:35:30
>>626
相方からなるべく離れないように立ち回るほうがいい。
カットしやすい照射ビーム系アシストなら相方助けやすいし機体を考え直してみるのもいいかも。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/08/29(土) 14:54:36
>>627-628
試してみるよありがとう

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/08/29(土) 19:39:49
>>629
たぶん立ち回り云々以前に基本が出来てないんじゃない?

追って来てる相手が1人だったら、逃げるだけじゃなくてそいつの着地にBR一発入れる気持ちで入ればいいよ。
追ってきてる相手がズンダしまくるようなタイプだったら、自分の逃げる方向がおかしい、もしくは逃げてるうちに追いつかれてる、ブースト管理が出来てないってことだと思う。
慎重に着地を狙うようなタイプなら、距離稼ぐのに必死になって着地がまるわかりってことだと思う

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/09/01(火) 18:48:23
ユニコーン強い?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/09/04(金) 17:42:43
.

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/09/04(金) 19:41:13
スイカバーって何のことですか?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/09/05(土) 11:31:06
CPUの2号機が格闘の途中にBZっぽいのを撃ってきたんですがどうすれば撃てるんですか?ぶっ飛ばされたのでサーベル投げじゃないと思うんですが

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/09/05(土) 14:49:55
アシストか核の2択

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/09/05(土) 18:24:38
高飛びジャンプを上手く捌く方法教えてくれ
V系や逃げに徹して視界外から消える相手を追いかけるのがキツイ


ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/09/05(土) 19:02:16
>>636
3Dアクションゲームは大抵上が有利
視界の外なら焦らずロック切り替えて別の敵狙えばいい
敵がゲロビ持ちや格闘機なら敵相方追う際頻繁にロック変えて注意すること
直線的に逃げないかぎりは注意すれば高飛びからの追撃も怖くない
はず

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/09/05(土) 19:08:33
サンキュー

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2009/09/05(土) 19:15:20
>>638
あと高飛びされればこっちが必然的に後に動くことになるから少し離れてブースト勝ち狙って着地とってもいい

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/09/06(日) 04:01:06
レーダーをうまく活用したほうがいい

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/09/06(日) 21:07:43
デスサイズでゲドラフと疑似タイマンになったのですが、後格や走行モードで太刀打ち出来なかったです。

何か対策などありますか?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2009/09/06(日) 22:26:51
爆走してきたらアシストかタケノコじゃだめだったのか?
タイヤ相手に格闘しかけてもまず勝てなさそう

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/09/06(日) 22:57:33
タケノコは正面からならメインで消されるんじゃね?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/09/07(月) 13:26:26
タケノコってなんのことだ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/09/07(月) 13:27:49
BS(バスターシールド)

死神のメインですね

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:29:49
ガンタンクってアシストつきエピオンに近づかれたら無力だよね?
当たり判定あるアシスト以外に対抗策ない?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/09/12(土) 21:34:34
そんなマッチング時点で予想できるような状況になる前に相方になんとかしてもらえよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2009/09/13(日) 14:09:35
>>646

CPUのガンタンク見習え

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード