facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/05/18(日) 13:45:31
皆でTA攻略トークやらないか?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/06/02(月) 02:24:07
>>59 レス遅れて
申し訳ないです´・ω・

自分は
下り晴れ34秒
上り晴れ37秒
しか出せてないですが
自分なりのやり方を…

ステアをコーナー側に
切った状態で、
一瞬アクオフ。
直後にブレーキ。

下りは120km〜122km抜け
上りは118km〜121km抜け
です。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/06/02(月) 03:40:24
>>67
その抜け速なら下り32秒後半はいけるから頑張るんだ♪


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/06/02(月) 06:14:05
>>61
EGみたいな極端に曲がらない、しかも使ってない車種の事は保証出来ないし、
32とか34だとボディがデカい為か自分は極端に成功率が下がるからそう書いただけ
上りは比較的決まるが、下りはorz

AP1なら下り・上りとも余裕で5速で曲がれるよ
壁に当たるのはラインを充分に使えていないからだよ
外ギリギリからブレーキ踏みながらインガリする勢いでステア切り込んでみるべし
とにかく対戦並みにインを少しも空けないぐらいの気持ちで

アクセル踏み込むのは車体がクリップを過ぎたのを確認してから
下り40秒なら6速進入出来るような速度維持は出来てないと思うから、
普通に5速進入でいいと思う、ギア操作加えてもミスりやすいだけだと思うし

抜け速よりもまずは安全に抜ける事を考えた方がいいな
とにかくライン、後はアクセル踏み出しやカウンターを焦らない事かな
無理だと思ったら4速レブ抜けの方が安全かも、
少なくとも膨らみにくくはなるかと思う
後々の事を考えれば5速抜けに慣れた方がいいと思うけど

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/06/03(火) 09:09:56
赤城下りについて質問です。

1セクのEコーナーだと思うんですが(左に石垣がある左コーナー)、
ベストの抜けかたはどういう方法になりますか?
自分は122〜4くらいで侵入して4速から遅めブレーキ、3速抜けと、
3速レブ侵入ブレーキなしの両方試しているんですが、どちらも変わらない感じです。
車種エボ4で車種1から1セク0.6くらい遅れるんですが、
一番大きな遅れの原因は上記コーナーの処理じゃないかと思ってます。

ここまで見た
  • 71
  • wwwww
  • 2008/06/03(火) 19:12:26
お前等遅いな〜俺様は普通に秋名177抜けだから。イニD止めな!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/06/03(火) 19:29:23
>>>71
お前が辞めろよ!!

ここまで見た
  • 73
  • wwwww
  • 2008/06/03(火) 20:14:43
SSランクの俺がか?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/06/03(火) 21:00:13
お前も遅いよ      ヤメロよ  SSがどうしたの?  自信過剰じゃないの どうせタダげーやってる奴だろ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/06/04(水) 00:06:56
釣りだと気付け
秋名に177抜けできるコーナーは無い
以上。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/06/04(水) 00:28:49
そもそも5速レブで176?じゃなかったっけ?w

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/06/04(水) 01:09:12
>>76
86は地元補正で1km/h速くなるから177km/h出すことができる。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/06/04(水) 02:13:12
>>73
後釣り宣言マダー?

ここまで見た



  / ̄ ̄ ̄\
    / ⌒   ⌒ \  
   /  ( ⌒)  (⌒)  \
   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::: | 返信キタコレwwwwwwwwww
   \     |r┬-|   /
   /      | ̄|´     \
  く      ri_l ピロリロリンヽ
    \   >!、_彡
      \   /


          []
   _____「]
  /______ヽ\
  | |  i*Tll..≡| |  \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ | |    ( ,'3)
  | |       | |     人
  | |       | |     (  \
  | |死ねバカ | |     \  \
  | |       | |      \  \
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |        \  \
  (⌒!二二二!⌒)          \ _)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|




ここまで見た
  • 80
  • wwwww
  • 2008/06/04(水) 21:11:24
177抜けできるよ〜(笑)
バカじゃないの?(笑)75と76の雑魚が!(笑)

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/06/04(水) 21:27:19
>>80
はいはい、よかったね。
ちょっと釣れたんだから満足だろ?

釣りするにしてももう少しクオリティを考えてくれw

見苦しくてかなわんわw

ここまで見た
  • 82
  • 70
  • 2008/06/04(水) 23:50:57
TAスレですし、TA談義しませんか?
とりあえずはどなたか70の質問に対する回答をお願いします。。。


しかし秋名で177抜けですかー。
すごいですねえ。
侵入速度は190kmくらいですかね(笑)

ここまで見た
デュエリスト
         _...,,,_
    _,-=^Y''   "'''~''丶,,.
  ,-y'  ⌒  ⌒ /⌒7ヽ.              _...,,,_  
 / /(●) (●) (, /   iヽ.       _,-=^Y''   "'''~''丶,,.
 ! イ:⌒(__人__)⌒:::く ̄}'~} ';     ,-y'  ⌒  ⌒ /⌒7ヽ.
 ヽ|   |r┬-|    丶-イ   ';    / /(●) (●) (, /   iヽ.
.  i   `ー'´          !   ! イ:⌒(__人__)⌒:::く ̄}'~} '; ども
   |       ,         i^   ヽ|   |r┬-|    丶-イ   ';
   !人,._  !  i    /.._\__,.イ     i   `ー'´          !
     V▽^"''▽▽~ヽフ~^y'┘     |       ,         i^
                       !人,._  !  i    /.._\__,.イ
              _...,,,_          V▽^"''▽▽~ヽフ~^y'┘
         _,-=^Y''   "'''~''丶,,.
       ,-y' ⌒  ⌒  /⌒7ヽ.              _...,,,_  
      / /(●) (●), (, /   iヽ.       _,-=^Y''   "'''~''丶,,.
      ! イ:⌒(__人__)⌒: く ̄}'~} ';     ,-y' ⌒  ⌒  /⌒7ヽ.
      ヽ|   |r┬-|    丶-イ   ';    / /(●) (●), (, /   iヽ.
.       i   `ー'´          !   ! イ:⌒(__人__)⌒: く ̄}'~} '; だお
        |       ,         i^   ヽ|   |r┬-|    丶-イ   ';
        !人,._  !  i    /.._\__,.イ     i   `ー'´          !
          V▽^"''▽▽~ヽフ~^y'┘     |       ,         i^
     おやすみ                 !人,._  !  i    /.._\__,.イ
                              V▽^"''▽▽~ヽフ~^y'┘



ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/06/05(木) 02:48:19
>>82
抜けが154kだと侵入はどれ位?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/06/05(木) 06:02:13
>>84
自分(エボ4)の場合、176侵入のMAX159抜けなので、
171〜172くらいあれば154くらいで抜けられますかね?

ただ、侵入が遅いと当然ブレーキを遅く+少なくする必要があるので
レブ侵入とはやり方変えないと減速しすぎますね。

ここまで見た
  • 86
  • JON@SON
  • 2008/06/05(木) 08:40:50
SSの動画見ても170代いってないからwww

大丈夫かぃぃぃ―ーー

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/06/05(木) 14:50:33
>>84-85
お前らはどこの話をしてるんだ?元は赤城の話じゃねーのか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/06/05(木) 21:16:56
TAの話だと、どこでも良いけど
赤城はやってる人あんまり多くないからこそ、ここで盛り上げるのも良いな。

今回の赤城下り繋がりにくすぎるW

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/06/06(金) 00:56:30
>>87
まあ、話の流れからいって秋名のGだろうと。。。

いや、本当は赤城の話がしたんですけどねw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/06/06(金) 04:34:57
多分177進入が未知の域でびっくり感銘を受けて書き込んだはいいが、記憶が混同して間違っちゃったんだろうな。

赤城下りは1セクむずい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/06/06(金) 13:30:06
たしかに赤城下なら1セク、上なら4セクが鬼門。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/06/06(金) 14:30:45
秋名4連二つ目の左についてお聞きしたいです。
現在1個目ガリで135k抜けぐらい?で
ミドルからブレーキ進入で4速125k抜けなんですが
他の方の動画を見ているとガリって124kレブ抜けしているのが多いようにも思います。

自分も試してみたのですがペナったり減速しすぎたりとうまくいきませんorz
実際タイム縮めるにはどちらの走りがいいんでしょうか?
教えていただけたら幸いですm(_ _)m
車種はR32です。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/06/07(土) 04:12:24
溝にかけるんだよ。
3こ目と4こ目はアクオフね


赤城下り1セクむずい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/06/07(土) 07:35:27
>>93
回答ありがとうございます。
抜け速よりも溝を使ったよりインのラインの方が
タイムがでるってことですね。
もう少しそれで練習してみますm(_ _)m

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/06/07(土) 10:50:48
>>94
あちょっと答えになってませんでしたね。
溝使った方が速いということです。巻き込まれるとペナるから簡単ではないです。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/06/07(土) 13:26:57
1セクのあの右は意味不明な時が多い(笑)たまにその前の切り返しの左でアンダーでた時は何がなんだか…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/06/07(土) 20:48:30
>>95
ガリするのではなく引っ掛ける程度でってことですかね?

そこで自分がいつもペナってると感じていたのは
巻き込まれてしまっているからなんですね。
とても分かりやすい回答ありがとうございました♪

それと赤城談義中に横から秋名の話だしてすいませんでしたm(_ _)m

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/06/07(土) 21:29:34
>>97
そうですよ。巻き込まれたらぺナるのでこわいですけど、恐れず溝かける鹿。


ここまで見た
  • 99
  • 70
  • 2008/06/07(土) 23:03:57
自己解決しました>70の件
どうもお騒がせしました。

そして新たな問題が。
赤城下り3セクのIの次の左コーナーってどうやって曲がるのがベストでしょうか?
アクオフなしでハンドル切って遅め&長めのブレーキでクリアしてますが、
これでよいかどうか・・・

ちなみに秋名下りP・筑波往路最後から2つ目の右コーナーも同じような感じで処理してます。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/06/07(土) 23:53:41
秋名のGがうまくいかないな。ペナくらって抜けが158からズルズル落ちてしまう。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/06/08(日) 00:06:15
101

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:32:22
秋下のGは全開で進入→直後にブレーキを挙動が安定するまで踏む

成功すればペナが無いため抜けた後から加速して、4連前に170は確実

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:40:49
秋名下が面白すぎて他のコースやらない俺に、他のコースの魅力を産業でヨロ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:46:14
>>103
走ってみれば
分かるかもよ
もしかしたら

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:54:40
102
ありがとうございます^^


ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/06/10(火) 00:44:52
>>103
コースには
それぞれ違った
魅力がある

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/06/10(火) 00:51:09
>>100
キリ番オメ
Gコーナーはアクオフ→ブレーキ、クリッピングでアクセル。
ラインはミドルからギリギリにインを。
86Tで177進入161抜けだ。頑張れ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/06/10(火) 00:55:07
同じ奴に赤城上を3連続で選ばれて見事に全敗したのをきっかけに赤城ばっかりTAしてる。
だんだん赤城がおもしろくなってきた。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/06/10(火) 05:34:55
>>108
何がキッカケで覚醒するか分からんもんだね

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2008/06/11(水) 20:59:44
クリッピングってなんですか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/06/11(水) 21:33:44
アウト→イン→アウトのインのとこ。
クリッピングポイント。
ってパフューム池谷先輩がいってた。


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/06/11(水) 21:34:52
Gコーナーは163で抜けれるみたいだぞ     頑張ってやってみて   俺は158が一杯一杯だけど 161でも速いよね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/06/11(水) 23:00:04
58秒前半とか出してる奴らはFとかいくつで抜けてるか気になるな。


148か9あたりで抜けてるんだろうか??

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/06/12(木) 00:13:43
Gコーナーは壁にぶつけでもしない限り5速のまま曲がれるが、
Fを5速で抜けられるやつは凄いと思う。

Dの抜け速をもっと速くしないとダメなのかなぁ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2008/06/12(木) 01:40:41
>>112
別に秋名下り詰めようと思わないからG161抜けで満足。正直抜け速より寄せ。
>>113
俺は前半ではないけどF147か148抜けだよ。抜け速はどうにでもなる。進入速度を考慮したら大概みんな一緒の抜け速できるよ。大切なのはカウンター・寄せ・ラインの精度……

俺はもうほぼやめて今詰めたいのは他のゲームなんだ…暇なら何でも答えるからみんな頑張れ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/06/12(木) 09:26:07
筑波往路の3セクスネークが上手くいかないのだが、ブレーキはチョンブレでいいのかな?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2008/06/12(木) 10:50:16
>>114
正解
そしてDを成功させるにはBの抜けが大事

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード