facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/03/30(金) 13:04:09
    ._i'二二二二`i_          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /|。| ̄ ̄ ̄ ̄|。∧_∧     /ブーストのON、OFFってあんまり変わらない気が…。
   | |。|____(    )  <  
   | ̄\\,○⊂/ ̄ ̄ ̄/   \
   |    ̄||( .ノ    ノ     .\_____

    ._i'二二二二`i_       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒
   /|。| ̄ ̄ ̄ ̄|。∧_∧    ( (結局車種とコース減ったのかよ・・・。)
   | |。|____(    ).o0(
   | ̄\\,○⊂/ ̄ ̄ ̄/  (
   |    ̄||( .ノ    ノ  (
                  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒


ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/06/06(水) 07:55:04
ランエボカワイソス(´・ω・`)

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/06/06(水) 12:37:00
車幅と車線幅のバランス悪すぎ
R34でセンター付近に居座られるとどこに頭を突っ込んでも前に出れない。
もし頭半分出てもブロックで押し戻し+速度ロス+ペナルティ

全国対戦B3以上はオールブーOff、チューン度合い+クラスでの対戦相手選択
何か散々期待させといて詰が甘く、やればやるほど作りが甘く見えてしまう。

皆さんはどう思います??

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/06/06(水) 17:32:50
>>134
それよりも、エボ?じゃ秋名下りの藤原文太戦が
勝てないのが酷すぎ。
前作同様、秋名下りの最後の直線で追い抜かれて
しまうし...........
いろは坂以外では、やはりインプGDBFが平均的に
強いんだよな........
PS2版スペシャルステージでは、インプGDBで
クリア出来たし.......

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2007/06/06(水) 19:16:54
頭文字DNet会員になったら、チューニングショップが時間内ならパーツを着け放題だと聞いたのですが、本当ですか?
一応、会員になって試したのですが、やはり一度に一個しか買えません…


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2007/06/06(水) 20:41:56
>>134
前作のGDBインプはインプのくせに直線番長だった気がするが。
丸目のA・B型だったから仕方ないといえばそうだけどさ。

今回のF型インプは強化されすぎだが、前作のしょっぱさを考えれば妥当な措置だと思う俺。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/06/06(水) 20:43:20
>>135
ヒント:マイページ登録

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/06/07(木) 04:17:38
>>135
有料会員じゃないとダメなんだが
んで、登録直後もダメ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/06/07(木) 04:25:36
>>137
>>138
ありがとうございます。
一応、有料会員に入会してますので多分、入会したてで連続チューニングが出来ないのでしょうね。
教えていただきありがとうございます。

ここまで見た
  • 140
  • まさ
  • 2007/06/07(木) 12:53:19
兄弟で活動しています??北九州でチームを結成しました??皆さんよかったらチームに入ってみませんか??冷やかし歓迎なので是非サイトにアクセスして見て下さい??皆さんが来るのを楽しみに待っています??http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=rx7_fd3s_masa

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2007/06/10(日) 10:33:57
なにより先に車体カラーを増やしてほしい。
86なんて明らかに色少なすぎだし。
R34も25GTが無いならせめて川井敦郎カラーだけでも欲しかった。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2007/06/11(月) 18:51:03
なにより先にバージョンアップしてほしい。
アンキャン・ペナキャンなんて明らかにクソすぎだし。
もみじラインが無いならせめて正丸だけでも欲しかった。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/06/11(月) 19:42:21
今日久しぶりSSしたんだけど…真碓氷と八方ヶ原が出なかった訳が分かった。
なんかAS4にはない"うねり"がめちゃくちゃいっぱい出てくるんだよ。いろは↑とか筑波復みたいなコーナーが下りにも存在してる。
すなわちコーナー処理が赤城や秋名に比べて難しいから、挙動変更で初心者にも対応出来るようにと省いたんだと思う。

とチラ裏ですまん。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/06/11(月) 20:02:59
>>143見てたらssやりたくなったんで、やってみた。 
いやー、おもしろいね! 
ssなら、結構イケると思うんだけどなぁ・・・。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/06/12(火) 01:48:07
今作のコースには新しく舗装された道路が無いな。まだ赤城は綺麗な方だが、それ以外は汚い。まぁ山道だから仕方ないが………よって八方ヶ原の復活希望

ここまで見た
プ〜ン。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2007/06/12(火) 19:00:41
格ゲーみたいに名前変更とか勝率表示設定とかあったらいいのにな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2007/06/13(水) 09:52:38
>>146
偽者かよw

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2007/06/13(水) 20:36:01
今更な事だが、何で上級レベルの秋名に池谷がいるの?
初級じゃねーのかよ・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2007/06/13(水) 20:49:33
池谷先輩は昔から秋名だよ
一応スピードスターズの地元だからね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2007/06/13(水) 21:03:28
>>149のゆとりっぷりは異常

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2007/06/13(水) 21:32:28
さゆき・まこが妙義にいるのはおかしい

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/06/13(水) 22:36:45
>>152
それがSEGAクオリティ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/06/14(木) 02:50:38
まぁ、SEGAだしな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2007/06/14(木) 16:20:25
もうPSP版の通信対戦みたいに公道のキャラを全対で使えるようにしたらどうか。
例えば
S 文太、星野、城島
A 拓海、高橋兄弟、カイ
B 須藤、渉、大輝etc
C 中里、清次、真子etc
D イツキ、池谷、健太etc
こんな感じでランク付けして、自分の走り屋レベルが上がる毎に使えるキャラが増えていく。
盛り上がると思うけどどうかな?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/06/14(木) 19:00:32
>>155
そんな仕様ならずっと中里1択だぜ。 
抜かれるたびにくそぉ!肝心な所でア(ry

それか恭子タソ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2007/06/15(金) 22:28:41
東京から来た二人はいらないから、カプチーノに乗ってたラリースト出してくれ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2007/06/16(土) 00:58:34
いゃ智さんだろ。あの人の強さは異常。実質拓海より強いからな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2007/06/16(土) 03:37:13
S 文太、星野、城島、東京から来た二人
A 拓海、高橋兄弟、カイ
B 須藤、渉、大輝etc
C 中里、清次、真子etc
D イツキ、池谷、健太etc


ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2007/06/16(土) 09:58:27
異常に速いイツキや東京二人に当たりそうな仕様だなw

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2007/06/16(土) 15:46:05
正丸や土坂みたいな下りにめちゃくちゃ勾配のかかったコースを希望。タイム云々より難しいコースを走りたいな。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2007/06/16(土) 23:25:09
>157
坂本か・・・。 
カプチ出てんだったら、出て欲しいよな。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2007/06/17(日) 01:07:13
>>162
たぶん、渉さんによく「あいつバカだから」って言われて、
しかも拓海にとんでもない走りを見せられたから、凹んでるんじゃない?


でも出て欲しいな坂本。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2007/06/17(日) 10:05:02
毎回東京から来た二人には名曲ユーロが割り当てられてるのは何故なんだぜ?
婆2:DON´T STOP THE MUSIC
婆3:SAVE ME
AS4:GO BEAT CRAZY

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/06/20(水) 01:40:58
最近ワンハンドステアでやってる人をよく見かけるが、いろは坂だと辛そうだ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/06/20(水) 13:10:22
時間帯を増やして欲しい。今までは夜:昼だったけども

「夜明け」「夕方」とかあればいいんじゃないか?
天候も「雪」を復活させて、「朝もや」とか「霧」があれば幻想的で綺麗だと思う。上級者向けに「暴風雨」とかあれば絶対嫌がられるなw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/06/20(水) 16:32:02
今日やりにいってきたが、修正?でなのかなぁ〜
湖厨と当たってやった時に抜くと強烈なエンブレムがかかる…
5速で190?出ていたのが186?以下まで下がってしまう

伊呂波下でも同じ現象…(3〜4速で)

漏れの車が悪いのか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/06/20(水) 17:56:56
>>167
そうか、お前の車にはエンブレムとかいうものがかかるのか
俺もかけてみたいのだが

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2007/06/21(木) 10:33:44
エンブレムあげ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2007/06/21(木) 11:36:59
>>152さゆきはしんごと幼馴染みだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2007/06/21(木) 18:12:56
ナイトキッズとインパクトブルーはOVAやドラマCDで仲良くやってるからね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2007/06/30(土) 23:35:43
格ゲみたいに車の全国や地域別の使用率ランクを作ってくれ
多分1位は無難にインプだろうけど

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2007/07/01(日) 20:08:59
>>172
使用率はぜってー86Tがダントツ1位
次いでAP1、FD、カプチ、ER34だろう・・・。

逆にワーストはEG6、S14、AE85じゃないかな・・・。

でも使用率ランクは面白い!!オンライン更新で期待!!できるかな・・・。


ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2007/07/02(月) 00:05:35
今日初めてVer4やった。3と違い過ぎてワロスwいろはまともに走れんw
カード作成時に「失敗しました。店員をお呼びください」って出て焦ったw
もう一つの台で試したがそれでも失敗で店員大慌て、俺涙目www

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2007/07/02(月) 08:47:13
早くスピRとエボ?を復活させてください

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2007/07/02(月) 18:47:03
次回作で全車種復活させればおk
「車が出てるのにキャラが出てないやん」という意見には>>155の案で対応

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2007/07/02(月) 23:23:51
>>173
意外と、85は人気あると思うんだ。
エボ3よりは見かける気がする。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2007/07/03(火) 19:00:47
(´,_ゝ`)プッ エンブレム

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2007/07/03(火) 19:47:13
>>172>>173
釣り?それか低ランク?
カプチが一番に決まってんじゃん
カプチを100として使用者数は86Tが90、S2kが85、FDが60、EK9が50、GC8が30、多い車種ではこんなとこだろ
あとは汁系合わせて50、エボ全種合わせて40とまあこんな感じだな

FDは初期はめちゃくちゃ多かったが現実では速いわりにゲーム内での設定があまりに激弱だから凄い勢いで減ったなw
そんでもって近ブーが流行ってからカプチ増え杉ww
結局皆、勝てる車に乗りたいんだな
俺みたいに好きだからずっとFDを見捨てずに使い続ける!みたいな気概の奴は稀なわけだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2007/07/03(火) 23:39:36
Sランク以上はカプチパラダイスだもんな
システムが改善されない限りはカプチの天下だな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2007/07/04(水) 00:17:48
>>179
自分も馬鹿です。SW20 DC2 EG6
マイナー車ばかり・・・。

全国対戦86TとS2000、カプチ大杉


ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2007/07/04(水) 00:38:34
実車の性能をそのままにとまでは言わないが、
AE86をはじめとした、非力な部類に入る車の性能はもう少し低くするべきだ。

そもそも拓海のハチロクは、非力な性能を腕でカバーしているから
速いわけであって、AE86という車そのものが速いわけではない。
このような主人公補正をつけて、システム的な速さだけを求める奴らに群がられるよりかは、
補正を取っ払ってしまい、好きな人だけが乗る車にしたほうが良い。

それとは逆に、4WDを軒並み高性能にした方が、エボ乗りの男2人組みたいに、
速いからという理由だけで乗っているキャラや、
須藤のような独自の理論を打ち立てているキャラも引き立ってくるだろう。
プレイヤー同士でも、例えばエボ対AE86になった時に、

エボ海苔「俺の車は速いんだ。ハチロクなんかに負けるかよ。」
86海苔「非力な車でも腕で勝負出来るという事を教えてやる。」

みたいなアツいバトルが出来ると思うけどな。

とりあえず、AE86が高性能なのは現実味がなさすぎる。
それに、カプチなんて軽なんだし、
車体の軽さを生かしたドライビングをしないと置いていかれるぐらい
弱体化してしまったほうが良い。


俺の言ってること、なんか間違ってる…?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2007/07/04(水) 01:06:22
>>181
俺FDも好きだけどDC2も好きなんだよな
サブにDC2作ろうかと思ってるんだけど、迷う
あまりに微妙そうなんだよな・・

>>182
言ってることはもの凄く納得だし、俺も同じようなこと以前言ったなw
でも婆4にもなってこの現状のGASEに正直この先も期待出来るとは思えん・・・
近ブーだとかラグだとかもっと初歩的なとこでお?るしね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード