facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 182
  •  
  • 2007/07/04(水) 00:38:34
実車の性能をそのままにとまでは言わないが、
AE86をはじめとした、非力な部類に入る車の性能はもう少し低くするべきだ。

そもそも拓海のハチロクは、非力な性能を腕でカバーしているから
速いわけであって、AE86という車そのものが速いわけではない。
このような主人公補正をつけて、システム的な速さだけを求める奴らに群がられるよりかは、
補正を取っ払ってしまい、好きな人だけが乗る車にしたほうが良い。

それとは逆に、4WDを軒並み高性能にした方が、エボ乗りの男2人組みたいに、
速いからという理由だけで乗っているキャラや、
須藤のような独自の理論を打ち立てているキャラも引き立ってくるだろう。
プレイヤー同士でも、例えばエボ対AE86になった時に、

エボ海苔「俺の車は速いんだ。ハチロクなんかに負けるかよ。」
86海苔「非力な車でも腕で勝負出来るという事を教えてやる。」

みたいなアツいバトルが出来ると思うけどな。

とりあえず、AE86が高性能なのは現実味がなさすぎる。
それに、カプチなんて軽なんだし、
車体の軽さを生かしたドライビングをしないと置いていかれるぐらい
弱体化してしまったほうが良い。


俺の言ってること、なんか間違ってる…?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード