facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 58
  •  
  • 2016/11/29(火) 19:21:06
>>57

歯医者さんの待合室で、「深町・桜新町の歴史」みたいな
小冊子があったのでぱらぱらめくってみたら、
交番の三叉路のあたりが、大正2年に郊外型新宅地として
発売された時のことが書いてありました。
当時のパンフレットに掲載されたらしい地図もありました。

冊子によると、その高級住宅街には、
現在の交番裏の公民館になっているところに
「新町倶楽部」という交流場があり、
住人はそこから玉電まで車の送り迎え付きだったそうです。
写真ではしゃれた洋風の時計館みたいな建物でした。
戦後そのあたりは接収され・・・

というあたりまで読んだところで診察に呼ばれまして、
診察後はヨロヨロでそれ以上は読んでません。

で、もしかするとですが、その「新町倶楽部」が
おじいさんの言ってる施設かもなあと思いました。
なぜなら、その宅地販売の地図では、
周囲はほぼ宅地で食べ物屋さんってなさそうだったので。
「新町倶楽部」にレストランがあったとは
書いてなかったんですけどね。

ヒントになればと書いてみました。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/11/29(火) 19:34:17
続き。
書名はたぶんこれ。
「深沢・桜新町100年史 
−新町住宅地の分譲開始から100年 1913〜2013−」

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード