facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 886
  •  
  • 2020/04/17(金) 17:50:27
>>881
不思議とゴミゴミした混沌感や生活感は人の営みには必要だよね。まだフジテレビが河田町にあったころ、抜け弁天通りが拡幅される前に丸正が抜け弁天の脇にあったと記憶。
当時は指を詰めて包帯グルグル巻きの手をしたヤクザ者が買い物してたり、弁天湯に刺青の団体とか当たり前にいたから新宿に越して来たなあ、って感じだった。
抜け弁天通りが拡幅して20年以上か、外苑東通りの延長計画道路もいよいよ。街は綺麗になるけどゴミゴミした生活感が無くなるのは寂しく無味乾燥。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード