facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 931
  •  
  • 2014/10/15(水) 16:31:00
>>925
まず、レールは電車の通る道だけでなく、電車がいる場所の把握にも使われている。
上に張ってる電線から電気を取るけど、余った電気をレールに流して信号動かしてる。
同じように踏み切りもレールに流れた電気から、「ある場所を通過したら踏切が閉まる」と言う仕組みになってる。
なので、発表資料のように錆びが原因で通電不良になり、踏切が誤作動すると言うのは
あり得る原因。
例えば落ち葉などが大量にレール上に落ちていて
その上を列車を通ったりした時も、通電不良で同じような事が起きる時がある。
ちなみにレールは結構錆びやすい。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード