facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 989
  •  
  • 2013/12/11(水) 01:39:32
>>982
そうだね。バブルはじけたあたりから、閉店していく店がポツポツ出てきて
オオゼキはトドメだね。

>>983
一番の原因は、カワイの親父さんが亡くなった後、
商店街全体のことを考えられる人材が皆無だったこと。
だって、それぞれの店主が自分のことしか考えてないんだもん。
同じ商店街の運命共同体なのに、隣同士でいがみ合ってお互い文句言いあって
ってところ、一箇所や二箇所じゃなかった。
あれだけ繁盛したカワイにしても、後を継いだ息子たちの中が超悪くて、
お互い似たような店隣同士で出して潰しあい、お互い足引っ張りあうようにちょくちょく揉めてたし。

若い人の美容室とかカフェとか、パンケーキか北欧雑貨のお店を誘致とか、
大きなスーパーに負けない改善ってのは、
商店街全体で盛り上げを考えて、知恵を出し合って協力するから出来るんであって、
(西小山商店街があの規模でいまだに活気があるのは、この部分の力が本当に凄い。
 大勢の人が来るいろんなイベントを通年で色々やってるし)
お互い昔ながらの気の合う者同士だけのご近所馴れ合い以外の付き合いは無く、
自分ところが商売辞める時も、商店街全体の活性化や他の商店への影響のために新しいテナントを迎え入れるんでなく
家賃収入目当てでビル・マンションに勝手にしてしまうところだらけでは、
第三者がどんなに素晴らしい知恵をだしたりコンサルしたりウリを作っても、
あそこに商店街としての活気が戻ることなんて1000%ないと断言できます。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード