用賀スレッド part43 [machi](★0)
-
- 410
- 2008/07/23(水) 20:27:39
-
>>409
用賀のお祭りってのは、ふつうは用賀神社のお祭りのこと。これは秋。
用賀商店会主催の盆踊りは、今日と明日だったと思う。
違いは盆踊りの出店は、商店会の有志が出店していて、プロのテキ屋がいないこと。
その昔、用賀神社のお祭りで、テキ屋同士の場所取り争いで刃傷沙汰があったのよ。
それで何年かお祭りが中止になったし、盆踊りのほうはテキ屋を排除して行うようになったはず。
さっき帰りにFujiで買い物したあと、なんとなく烏賊焼き食べたくて、
会場を通り抜けたけど、人大杉で買えなかったよ。
このページを共有する
おすすめワード