facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2024/01/15(月) 18:06:18
下北沢について語りましょう。

以下注意事項をよく読んでください。
>>990以降に書き込んだ方は後継スレを申請して下さい。
>>1000は後継スレ案内に使えるよう書き込まないようにして下さい。
・23区板はレス行数15行までに制限しています。AAは削除になります。
・専ブラユーザーは、荒らしや話の通じない人はNG登録。使ってない人はスルーして下さい。
・個人や店舗への誹謗中傷は避けて下さい。個人を特定した書き込みは削除対象です。
・板と趣旨が違う発言、地域差別、コピー&ペーストも同様に削除対象です。

※前スレ
【井の頭】下北沢その69【小田急】
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1640125142/

※関連スレ
世田谷区スレッドリンク集 ver.5
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
https://www.machi.to/info.htm
https://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 7
  • 長元坊
  • 2024/01/17(水) 10:31:22
2 sp1-75-159-232.msc.spmode.ne.jp
GL1(個人情報) GL7(スレ趣旨違い)

3 110-133-126-8.rev.home.ne.jp
4 sp49-98-147-228.msd.spmode.ne.jp
5 aq070056.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
6 p9d939e96.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 13
  • 長元坊
  • 2024/01/18(木) 09:38:57
8 110-133-126-8.rev.home.ne.jp
9 sp1-75-226-151.msc.spmode.ne.jp
11 110-133-126-8.rev.home.ne.jp
12 sp1-73-139-124.smd01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

10 sp1-75-226-151.msc.spmode.ne.jp
GL1(個人情報誘発) GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 17
  • 長元坊
  • 2024/01/19(金) 13:35:07
14 sp1-75-226-151.msc.spmode.ne.jp
15 KD106155022204.au-net.ne.jp
16 sp49-105-101-98.tck01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2024/01/19(金) 20:28:37
なんだ書き込みゼロか。あの長い冬の時代を知ってる住人もくたばったのか

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2024/01/21(日) 08:29:40
下北沢に住みたいなあ。
家賃高そうだけど。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2024/01/21(日) 17:58:12
1kで7〜8万かなあ、家賃
新宿渋谷のアクセスの良さと、商店街外れれば高級住宅地=静かだからかなり良いよ
土日の人の多さにはウンザリするけど、スーパーも3つあるしちゃんと本屋さんも残ってるし、美味しい店も多いし

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2024/01/21(日) 18:17:52
事故物件なら安いやろ?
零感者なら問題無し…だと思うよ


その後は知らんw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2024/01/21(日) 18:19:36
池ノ上、世田谷代田辺りなら自転車で下北沢行ける距離です

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2024/01/21(日) 20:06:12
代沢20平米10万円に住めてこそ下北住民かつ世田谷区民です

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2024/01/21(日) 20:33:31
築年数に依る

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2024/01/21(日) 22:09:59
>>22
どこまでなら「下北沢に住んでます」といってもいい領域なのかも問題だな
こんな話題、ちょっと前までのこのスレだったら荒れまくったろうけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2024/01/22(月) 20:34:04
池の上周辺で下北沢店を名乗ってる店なら見たことある

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2024/01/23(火) 21:35:41
代田、代沢、北沢を下北沢と呼びます

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2024/01/24(水) 12:45:35
下北沢村だったところ、だとさすがに狭いか

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2024/01/24(水) 19:47:43
熱中時代では北野広大先生の下宿先(校長宅)は下北沢で
下代田という架空の地名だった

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2024/01/25(木) 09:29:30
>>23
そんな狭い物件なかなか無いよ
其処らに住もうと考える人が、そんな狭い物件に入ると
大家は考えないから、もっと広い物件ばかりになる

そもそも
国土交通省の定める水準(※)によると、一人暮らしに最低限必要な居住面積(最低居住面積水準)は25平米

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2024/01/25(木) 10:45:34
再開発前に住んでた駅歩2分の部屋は、20畳のリビングに10畳の寝室という変わった物件だった
ただし築50年で5階まで階段、これで10万だった
オーナーが再開発賛成であっさり取り壊しが決まり、猶予半年と引越費用出してもらって世田谷代田駅近くに転居

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2024/01/26(金) 02:49:54
>>31
何十年前?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2024/01/26(金) 23:35:09
>>31
駅から2分の代沢で、下北沢の再開発に掛かる案件あった?
単に築年数が経ち過ぎてるから取壊しでないか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2024/01/27(土) 07:49:03
>>29
下代田は、昔存在した地名
それ程昔で無いから、
「下代田」の名称は、「下代田児童遊園」、「下代田東町会」、「下代田西町会」等に残っている。

ここまで見た
  • 38
  • 長元坊
  • 2024/01/28(日) 21:22:43
35 M106072046128.v4.enabler.ne.jp
36 sp49-98-174-101.msd.spmode.ne.jp
37 24.249.218.133.dy.bbexcite.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2024/01/29(月) 00:37:31
>>27
下北沢は駅が出来て発展したから
最寄り駅が下北沢である町名がと考えるのが妥当
そうすると下北沢小学校が立地している大原が抜けてる

しかも
代田、代沢、北沢の町名でも最寄り駅が下北沢で無いエリアが半分以上あります
そこを下北沢と呼ぶのは抵抗あります

そもそも
北沢2丁目と北沢5丁目のような、丁目が違えば最寄り駅が違うのが殆どです
下北沢駅の隣駅住人も下北沢と括られるのは嫌でしょう
特に都内有数の高級邸宅街の住人様はね

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2024/01/29(月) 03:15:58
新代田住民のミネオさん、お久しぶりっす
還暦過ぎたんでしたっけ?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2024/01/29(月) 04:56:49
>>40
俺は、最寄駅が全域下北沢の北沢2丁目住人だぜ

ここまで見た
  • 45
  • 長元坊
  • 2024/01/30(火) 08:18:52
42 97.143.178.217.shared.user.transix.jp
43 110-133-126-8.rev.home.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 47
  • 長元坊
  • 2024/01/30(火) 11:23:12
44 221x249x58x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp
GL1(個人情報誘発) GL2(誹謗中傷) GL7(スレ趣旨違い)

46 sp1-73-139-193.smd01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2024/02/03(土) 14:34:56
いし井の跡地解体してた。次も飲食かな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2024/02/04(日) 06:03:20
ここは一つなか卯に来て欲しいところ
松屋吉野家すき家があってなか卯が無いのはおかしい
あとサイゼリヤ戻ってきて欲しい

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2024/02/04(日) 07:50:54
それだけ競合店があるからなか卯が無いとも言える。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード