facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • まちBBS東京23区板φ
  • 2023/06/06(火) 16:56:35
北区の東十条駅周辺についてみんなで語りませんか。

発言が980程度になったら、次スレを依頼しましょう。
1000は後継スレ案内に使いましょう。
荒らし・煽りは完全無視の方向で。仲良くまったりいきましょう。

【前スレ】
☆やっぱ東十条☆PART 42☆
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1643984737/

【過去スレ】
http://tokyo.machibbs.net/thread/kita.htm#higasijujo

【近隣スレ】
*北区リンク集 2
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634863/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
https://www.machi.to/info.htm
https://machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/09/10(火) 21:13:52
東十条だけじゃないんだろうけど、オリジンってどうして揚げ物ばっかりなんだろう。
以前、川辰の並びにあったお惣菜屋さんは種類豊富で美味しかったよね。
油紙の袋に入れてくれて趣もあった。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/09/10(火) 21:23:01
100ローって袋買っても袋詰めしねえんだな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/09/10(火) 21:43:01
100ローに100円商品がほとんどない件

>>951
フライヤーに冷凍材料ぶっこむだけでできるんで低コスト&バイトでも楽々だから

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/09/11(水) 15:56:04
使えないな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/09/11(水) 16:05:52
>>947
団子おいしいのか
前を通る度に高くてびっくりしてたけど

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2024/09/11(水) 20:29:53
ヤマザキとは違うのだよ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/09/11(水) 21:14:01
そういえば十条銀座に出店して即潰れたチェーンの団子屋のレビューに
だるまやの値段でコンビニの味(大意)とか書かれてたわ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/09/11(水) 21:43:36
京都でウハウハで閉めるんだっけ?

店主の京都うんちく語り&宇治抹茶オススメ口撃に辟易して、京都出身ってバラしたら急に何も勧めて来なくなったのも良い思い出

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/09/11(水) 21:48:12
>>952
みらべるだって袋詰めは自分でやるよ?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2024/09/12(木) 14:37:49
>>946
行ってみたけどF-1閉店は本当だった 今月末までだそう
だるまやもそうだけどずっと空気のように存在していた店がなくなるのは辛い
空気じゃなくて経営している人達の努力で成り立っているという当たり前の事実を再認識した

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:14:55
理由は何なんだろう?
後継者不足?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:18:20
自分が後継者だったらあの店を続けたいと思う?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:20:14
うーん…そう言われると。
また、ハラル店になるのかなぁ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:35:57
食品の滞留品を安く売る店は多いけど雑貨は常設ではあそこぐらいしかなかったんだよな
後に入るなら立地と面積的にもハラールよりもリサイクルショップ出してくれると嬉しいんだが

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:38:58
でも、どうせハラルかデイサービスだよ…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2024/09/12(木) 18:51:47
そろそろベーカリー店の復活を

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/09/12(木) 23:14:06
F-1で買い物する時「閉店するんですか?」と聞いたら
「この御時世でねえ、お客さんが全然来ない」と言ってました
経営難ということなんでしょうね

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/09/13(金) 09:51:22
確かに他の客が居ること稀だったし単価安い物しかないし…
でも昔からそうだったけどなw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2024/09/13(金) 12:33:41
ここで買ったキーケースを使ってたら、鍵をつけた金具ごと紛失して大変な目にあったのも良い思い出

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2024/09/13(金) 16:48:01
駅前で顕正会がチラシ配っててキメー

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2024/09/20(金) 17:32:46
テスト

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2024/09/26(木) 15:11:05
モスの5,6軒隣のフライ専門の立ち呑み屋、突然ですが閉店しましたって貼り紙してた。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2024/09/26(木) 21:15:31
え、ひらお!?
残念だな…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2024/09/26(木) 23:40:30
ひらお2号店?
順調そうだったけどね?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/10/01(火) 19:38:33
ジャパンミートのぞいてたんだが
ジャスミン米5kg
扱うの止めてしもたんかな…

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/10/01(火) 20:35:20
東十条なら駅近くのハラルショップ行くとバスマティライスが買えるよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2024/10/01(火) 23:46:40
1丁目に花屋ができるんだと
言っておく、みんな気をつけろ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2024/10/02(水) 04:20:25
え、こわっ。
どういうこと?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2024/10/02(水) 20:23:50
具体的に何に気をつけろと言わずにいるのはどうかと思う。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/10/02(水) 22:59:46
盗まれるぞなんでも

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/10/03(木) 01:41:48
フライひらお閉店悲しすぎる
わりと繁盛してたけど人手不足だったのかな
閉店前後の夜中にうどんひらおの前通った時、
店長同士が話してたの見たから珍しいなと
思ったけどまさかだった…

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2024/10/03(木) 07:28:32
近くに新しい弁当屋?惣菜屋?できるみたいだし行ってみますかね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2024/10/05(土) 19:38:01
これどこ?

東京 北区 工事現場で不発弾か 爆発のおそれなく撤去完了 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241004/k10014601271000.html

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/10/05(土) 20:55:41
>>983
昔空襲あったの?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/10/05(土) 21:41:27
元軍都ということで旧日本軍のかなぁ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/10/06(日) 07:11:49
お弁当ぐぅぐぅ、日替り買ってみたけど
ライスがいまいち…
もう行かないかな

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/10/06(日) 09:35:38
東十条〜十条〜赤羽のトライアングルは不発弾が埋まっている可能性が非常に
高い地域。昔からよく発見されている。
爆発の恐れがあるか、ないかの判断はどのようにしているのか知らないけれど。
恐れがあるとなったら、爆弾の大きさによってはこのトライアングルは全域閉
鎖。住民は全員避難する事もあったな。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/10/06(日) 09:55:24
40年前だな
環七の平和橋付近
新幹線の高架建設工事中に見つかった
重さは1トン
半径500mにかかる住民は退避させられた
うちはちょうどギリギリ500mだったので、退避せず家でソワソワしてた

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/10/07(月) 00:37:18
結構前からだけど2丁目付近で何かを蹴るような音が断続的に響く日がある(毎日じゃない)
大抵夜なんだけど何かわかる人いない?
睡眠妨害どころの話じゃない
近場だろうなとは思うけどどこなのかもわからないし確認しに行くのは怖くてね
もう日跨いだがさっきまで結構長い間続いてたし……

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/10/07(月) 07:20:10
弁当屋の前にあったトリ富士ってもう閉店してたのか

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2024/10/07(月) 09:22:38
>>989
具体的に何よ?
金属質の音なのか、肉の塊への打撃音か、それ以外なのか

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/10/07(月) 09:30:34
少し距離のあるところで工事をしていると、その音がそういう風に聞こえてくることがあるよ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2024/10/07(月) 13:02:03
小田急マンション跡、2月入居なんだね。
引っ越したいなぁ。

RJRプレシア東十条ガーデン
https://www.jrkyushu.co.jp/rjr/higashi_jujo/
https://www.jrkyushu.co.jp/rjr/higashi_jujo/top/img/concept_img_sp.jpg

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/10/07(月) 18:05:09
小田急マンションの時住んでたけど
電車や救急車の音がうるさくて
すぐ引っ越したなぁ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2024/10/08(火) 01:25:36
スマ歩リーマンが他人の後ろならぶつからないからとくっついて歩いてくるの不快ガーデンの住人だった

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/10/08(火) 05:50:24
>>991
アスファルトかコンクリなんかを蹴ってる音だと思う
かなり硬質な音だから肉とかじゃない(喧嘩のような騒ぎもない)

>>992
周辺の工事情報は大体把握してる
夜中に工事があるのはチラシ投函されてるからわかるよ(ガス、電気系統とか)

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2024/10/08(火) 08:35:26
王子給水所のトンネル工事の音が場所によって響いてるって言われてる。水道管経由だとか。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2024/10/08(火) 11:09:31
東十条銀座のあずま軒、臨時休業中。
ご主人?の体調、ご快復願ってます。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2024/10/08(火) 12:42:00
東十条駅前のロリーター工事のときも、金属音が酷かったわ
夜中だと周囲が静かなので響くみたいよ

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2024/10/08(火) 16:40:06
わざとなの?
ウケ狙い?

ここまで見た
  • 1001
  • まちBBS東京23区板φ
  • 2024/10/10(木) 21:38:00
新スレです。

☆やっぱ東十条☆PART 44☆
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1728563818/

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード