大泉 Part126 [machi](★0)
-
- 141
- 2023/02/23(木) 17:55:47
-
老人は無敵なのが多いね
-
- 142
- 2023/02/23(木) 18:10:20
-
あそこの公園は遊んでいると雨戸をとても強く閉めたり、テーブルや椅子に尿をばら撒かれたりと、周辺住民と結構揉めているのを聞くので
いつか大ごとにならないといいけど
-
- 143
- 2023/02/23(木) 18:17:07
-
長野の大学教授みたいな老人がここにもいるのか
-
- 144
- 2023/02/23(木) 20:27:19
-
いずみの里公園って最近できた公園?
トイレやけに新しいし
昔あのあたり農地で何もないイメージあるけど
-
- 145
- 2023/02/23(木) 22:09:29
-
記事によると6年前みたいですね
元々住んでた人からするとたまったもんじゃ無いってのもわかる気がする
抗議の仕方は如何なものかと思うけど
-
- 146
- 2023/02/24(金) 01:08:59
-
>>137
地主が遺産相続出来なくて作られた公園ですね。
「元々は我が家だった」と恨んでるご家庭からのクレームだらけなんでしょうかね。
ご近所には大泉学園・西大泉の地主で有名な○藤の名字ばかり目立つ地域ですね
-
- 147
- 2023/02/24(金) 06:48:34
-
西大泉で公園を作らない程の大きな土地を売却したなら
相続税を払っても一生遊んで暮らせるだろ
公園なんて喜んで作って寄付するよ
-
- 148
- 2023/02/24(金) 07:28:20
-
googleMapで確認したけど、綺麗な公園ですね
でも電柱の落書きが10年前から放置されてるのが気になる
-
- 149
- 2023/02/24(金) 14:24:15
-
>>146
クレーム爺さんは地主さんとは違う名前です。
-
- 150
- 2023/02/24(金) 18:49:42
-
テレビ取材のニュースにも平気で文句たれてるジジイがいたけどあれがそうなのかね
子供の遊び声がうるさいって人として終わってるジジイだわな
-
- 151
- 2023/02/24(金) 19:29:40
-
前頭葉萎縮型認知症で抑えが効かなくなってるんだろう
最近多いね
-
- 152
- 2023/02/24(金) 20:14:19
-
んー、でも自分が実際その立場だったら同じこと思うと思うけどな…
-
- 153
- 2023/02/24(金) 21:06:11
-
近隣の幼稚園に文句つけるのはいけないなあ
-
- 154
- 2023/02/24(金) 21:25:46
-
何回か小学校や保育園の近くで暮らしたけど子供の声が騒音に聞こえたことは無いなあ
子供は国の宝でしょ
-
- 155
- 2023/02/24(金) 21:30:10
-
それまでは静かな環境で暮らしてたんでしょ
-
- 156
- 2023/02/24(金) 21:59:36
-
近くと真ん前は違うよね
学校と公園の騒音も違う
幼稚園児と小学生・中学・高校もうるささの質が違う
誰でもそうだと思うけど一概にくくれないし結局は当事者にならない限りわからない話しだと思う
-
- 157
- 2023/02/24(金) 23:38:28
-
子供が遊ぶ声を測定器で数値化すると
法令で定められてる騒音基準オーバーすることが多いです
騒音測定の結果を添えて土地管理者を訴えればいい
測定も交渉もプロに依頼すれば自分の手間が省ける
騒音被害者がただのクレーマー扱いされるのはかわいそう
-
- 158
- 2023/02/24(金) 23:49:20
-
地図見たら幼稚園は周囲を空き地で囲って緩衝地帯あるけど、その公園は住宅に囲まれてるのね
-
- 159
- 2023/02/25(土) 03:48:49
-
公園といえば東大泉の飛行機公園がだいぶ危ないんだよな
もともと見通しが悪い道路なのに目の前のアパートに自販機が設置されてさらに危なくなった
-
- 160
- sage
- 2023/02/25(土) 07:51:16
-
>132
あートリシオブットイメン!あったあったそんなの
一度進出失敗してもまた来てくれるのは嬉しい
-
- 161
- 2023/02/25(土) 11:52:21
-
カズン3月いっぱいで閉店だってー
-
- 162
- 2023/02/25(土) 12:57:27
-
カズン閉店すごい困るな
-
- 163
- 2023/02/25(土) 13:13:49
-
割と良い立地だと思うが何が来るんだろ
マンションはやだな
-
- 164
- 2023/02/25(土) 13:16:00
-
ああカズンは1階テナントか
飲食店入って欲しいな
-
- 165
- 2023/02/25(土) 13:31:41
-
カズンなくなったらお魚どうしよう…
-
- 166
- 2023/02/25(土) 13:48:02
-
カズン閉店は困る!
うちもお魚どうしよう……
たしか、北口の永楽ストアに入っていたお魚やさんが独立したんですよね。
-
- 167
- 2023/02/25(土) 16:28:03
-
井の庄?カズンのとこに井の庄かね
-
- 168
- 2023/02/25(土) 17:27:15
-
南口は5丁目側はラーメン店に使えるような物件が徒歩4分内には考えつかないんですよね。
カズンは大きすぎる気がするし。
タイ料理店が一階改装中だったかな。
6丁目側ならそれこそ陵雲閣マンションの下がありますが。
北口の福しん跡も何かやっていますね。
それにしてもカズンが無くなると刺身が……
-
- 169
- 2023/02/26(日) 14:00:49
-
所さんのお届けモノです!の録画見てたら大泉学園の発明家と言って小林さんという方が紹介されてた。
-
- 170
- 2023/02/26(日) 18:55:52
-
税務署通り方面の方達の通勤はゆめりあの2階を突っ切って行くのですか?
-
- 171
- 2023/02/26(日) 20:20:49
-
井の庄は3月初頭に開店という話しを聴いた事があるんですけど
カズンの場所なら結構先の話しに?
福しんの場所ならガス台と要冷機器を足せばすぐにオープン出来そうですが
-
- 172
- 2023/02/26(日) 21:53:19
-
>>169
番組のサイトみたら、会社の住所が大泉学院町って書いてあったw
-
- 173
- 2023/02/27(月) 04:45:54
-
福しんの内装工事見たけど
なんかラーメン屋っぽかったぞ
-
- 174
- 2023/02/27(月) 09:28:05
-
ゆめりあの2階を突っ切っては行かないんじゃないかな
スタバ脇の通路から後ろ通って行く
そもそも通勤通学時間は開いてない(改装後は不明)
-
- 175
- 2023/02/27(月) 12:47:44
-
帰りはゆめりあ2階突っ切って行く人、多い気がするわ
-
- 176
- 2023/02/27(月) 12:54:13
-
カズンって路上ライブでも大泉学園でしてるのかと思ったわ
-
- 177
- 2023/02/27(月) 14:46:31
-
こっちに越してきて、ようやく良い魚屋を見つけたと思ったのになあ。カズンがなくなっちゃうなんてショックです。
永楽は行ったことないけど鮮度とかはどうですか?快くお刺身とか作ってもらえる雰囲気だと良いのですが...
-
- 178
- 2023/02/27(月) 15:49:00
-
カズンなんて店があるの知らなかった
線路南側になんて滅多に行かないから
-
- 179
- 2023/02/28(火) 09:28:57
-
都心や都心寄りに新しく出来たラーメン店の多くが値段を抑え目にしているのは
高値を付け過ぎて行き場を失っている既存店の「失敗」を避ける為なんだそうです。
大泉のような郊外に在るラーメン店にも
「低価格化」を実現した店舗が進出してくる流れ…というお話しでした。
食材・人件費・諸経費の高騰で、当店も値上げせざるを得ない状況となりました
というテンプレートを改変した様な「言い訳」で便乗値上げに進むラーメン店は
結構厳しい展開になって行きそうです。
-
- 180
- 2023/02/28(火) 17:00:24
-
福しん跡地は井の庄大泉学園店が確定しましたね。
「エキトンの店 井の庄」との名前で豚骨ラーメン専門店だそうです。メニューも少しずつ増やして行くとの事。3月3日(金)にオープンだそうです。
AM10:00〜PM23:00
-
- 181
- 2023/02/28(火) 17:34:07
-
おーよかった!
美容室になったらどうしようかとw
-
- 182
- 2023/02/28(火) 18:00:36
-
バイト募集に載ってた住所の方(カズン近く)は事務所的なやつだったのかな
辛辛魚じゃなくて豚骨か〜
-
- 183
- 2023/02/28(火) 18:06:07
-
辛辛魚がさらに近くにできるのかと喜んでたけど…うーん
まあ気になるから一度は行ってみようかなぁ
-
- 184
- 2023/02/28(火) 18:48:57
-
豚骨大好きだから楽しみ
1回行ってみよっかな
-
- 185
- 2023/02/28(火) 18:56:54
-
営業日や営業時間をキチン守れる豚骨ラーメン店
だといいな
-
- 186
- 2023/02/28(火) 20:06:13
-
つ、つらつらうお
-
- 187
- 2023/03/01(水) 07:23:12
-
長時間営業っていうのは評価できるかも
-
- 188
- 2023/03/01(水) 19:24:50
-
完全に紫極終了のお知らせだね
-
- 189
- 2023/03/01(水) 19:33:13
-
辛辛魚はともかく辛辛豚があるといいなぁ
このページを共有する
おすすめワード