facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2023/06/18(日) 09:13:03
>>900
秋葉原とか結構強引に駅ビル入口作ってるよね
まああの駅は超重要駅で駅員確保できるんだろうけ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2023/06/18(日) 11:21:25
森永乳業東京工場跡地について、建築許可については
森永乳業が所有していたため、東京都の所管となります
着工時期については、公式発表がなされていないため
現時点では不明
よく分からないうちに工事が始まりそう

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2023/06/18(日) 12:29:10
Shapo といえば小岩も市川も本八幡も店舗側に無人の改札口が設置されている。
ただでさえ新小岩駅は改修後の人の流れにもんd

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2023/06/18(日) 16:41:02
結局、南口も真ん中の入り口だけになるのかな?
マックのところはトラックの搬入口になるみたいだし
帰宅ラッシュ時なんかは信号待ちの人が溜まって横切るのに苦労する現状
雨でみんなが傘差してたりすると余計に

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/06/18(日) 18:59:32
>>904
正直あの南口付近は信号もあって本当にイライラする
駅でお別れする人たちが溜まるのでそれでも混雑するし
西友へ行くのに人が邪魔すぎる

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/06/19(月) 15:27:04
北口の肉のジャイアン、今月末までなんですね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/06/19(月) 18:49:49
https://starbucks-job.jp/jobfind-pc/job/All/73020

スタバ決まったみたいですね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/06/19(月) 19:10:11
駅ビルは10月1日開業か

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/06/19(月) 21:06:48
区民事務所の開業日 一日付けにするのか不明

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/06/19(月) 22:14:52
スタバまじか
でも意外と時給低いんだね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/06/19(月) 22:35:54
人気あるから時給上げる理由ないんじゃないかな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/06/20(火) 07:43:24
クイーンズ伊勢丹がたじまみたいな辺鄙な場所にできるわけねぇだろ
改札前や駅ビルの狭い店舗といえば秋葉に紀伊國屋、錦糸町に成城石井があるね
それよりは広いのではないか

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/06/20(火) 08:31:08
スタバとディズニーは成長でかるとか持ち上げられてるから
意識高い系学生が集まってくるんで時給上げないんだよ

典型的なやりがい搾取だな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/06/20(火) 11:03:02
また唐揚げ屋さんか
https://katsushika.goguynet.jp/2023/06/19/marukashoten-lumier/

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/06/20(火) 13:32:07
>>899
伊勢丹の狭小店ってあるのか…。
そして亀戸の地下にも成城石井があることを初めて知りました。
1階にしかないと思ってました。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/06/20(火) 16:14:56
唐揚げ嫌いな子供の話は聞かない
中国や韓国の好みも一緒と考えていいのかご存じの方いますか

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/06/20(火) 20:04:21
>>906
ほんと?
indeedみたら普通にバイト募集してるのに
急な話なんかな?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/06/20(火) 21:14:19
>>917
先週食べに行ったら店のドアに貼った紙に書かれていました。
移転や休業だったのかな、また見てきます

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/06/20(火) 23:24:37
フラッと行けてうるさくない立ち飲み屋とか無いかなあ
ぼちぼちそんなとこ行けるようになりたい

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/06/20(火) 23:38:13
予算の都合がつくなら町の寿司屋がそれかな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/06/21(水) 07:10:07
うるさくない立ち飲み屋なんてあんの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/06/21(水) 07:54:29
最近はどの成城石井も普通のスーパーになってきてるしクイーンズ伊勢丹も普通になりつつあるからな
魅力ないから今更来てほしくないな
もっと魅力ある時に来てほしかった
できるならビオセボンとかその辺が来てほしかった
ビオセボンが一番すき

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/06/21(水) 08:33:47
>>919
新小岩なら「くら」が平和
日曜の競馬の時間はガヤガヤしてるけど

あとは「シンたちろまん」の端っこも平和
常連専用席と距離があるから

常連客のマナーが一番良いのは「しげきん」
ただ曜日や時間によっては団体客でガヤガヤする

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/06/21(水) 14:19:09
https://www.jreast.co.jp/press/
プレス出たぞ!惣菜系ばかり

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/06/21(水) 14:33:51
ユニクロ、無印、ニトリ、家電量販店一つも入ってなくてワロタ
3〜5階のジム要らねえ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/06/21(水) 15:26:37
>>924
2階までしか商業フロアない時点でテナント数少ないよなとは思ってたがそれにしても少ないな
葛飾区の行政サービスは駅ビルに要らんし、ジェクサーもせめて1フロアで良かったんじゃないか感は否めない

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2023/06/21(水) 15:33:00
あの面積に詰め込み過ぎ。
これなら以前のままが良かったなー。
クイーンズ伊勢丹がワンフロア、て亀戸よりも広くて笑うわ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/06/21(水) 16:16:54
おお
ミスターミニット入るんだ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:09:01
>>ユニクロ、無印、ニトリ、家電量販店一つも入ってなくてワロタ

だから好感持てるよね
無駄なテナントなくてよかった

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:11:14
成城石井とか出来るのか
新小岩の客層貧乏だから直ぐに撤退しそうな気もするけど大丈夫なのか

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:15:29
成城石井もクイーンズ伊勢丹は地域に合わせてレベルを落とすのが上手い
品揃えを成城石井ならレイクタウン店、クイーンズ伊勢丹は亀戸店ぐらいまで落とせば普通にやっていけると思う

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:21:27
レイクタウン店レベルだったらいらないな
最低限冬場職場近くの成城石井でよく買ってるチーズ、ワインはおいてほしい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:25:27
クイーンズ伊勢丹は亀戸見たく普通のスーパーでもある高めの物を集めただけな感じになったら嫌だな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:36:59
自分はほぼ毎日帰りに錦糸町の成城石井に寄り道してるからありがたい

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:41:40
二階がすべてクイーンズ伊勢丹
かなり巨大なような

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:45:18
まさかの副都心の亀戸に新小岩が勝った時

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:50:54
【シャポー新小岩】
運 営 会 社 株式会社ジェイアール東日本都市開発
営 業 時 間 平日・土曜 : 10 時 00 分〜21 時 00 分
日曜・祝日 : 10 時 00 分〜20 時 30 分
定 休 日 元日・それ以外に1日(予定)
入 居 テナント 10 ショップ(別紙参照)

▼1 階
アンテンドゥ
ミスターミニット
グリーン・グルメ
新宿 とんかつ さぼてん
ごち惣さん
スターバックス
成城石井
ニューデイズ
ヒビヤカダンスタイル

▼2 階
クイーンズ伊勢丹

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/06/21(水) 17:59:54
これに光が丘にあるようなショボイ紀ノ国屋デイリーテーブルが入ってたらサイコーだったな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/06/21(水) 18:03:59
元つるかめらしく鶴と亀が滑ったとならなければいいが

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/06/21(水) 18:14:26
さぼてんは西友から移転なのかな。
まあ店舗はいつものって感じで新鮮味はないかな。
本屋系が来るかと思ったけど、まあアマゾンがあるからな。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/06/21(水) 18:19:39
>>918
見てきました。
6/30で閉店とのことでした。
誇れるくらい美味しかったのにショックやー!

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/06/21(水) 18:34:58
平井に毛が生えたような内容だな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/06/21(水) 19:19:56
平井と比べたら手足生えとるわ!

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2023/06/21(水) 19:59:26
西友のさぼてんは作り置きでまずかったからうれしい
いつも小岩で買ってたけどこれからは新小岩で買える!

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2023/06/21(水) 20:20:59
>>941
そうかー残念ですな
旨いんだけど立地がアレでこんな客入りで大丈夫かなと思ってました
確認ありがとー

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2023/06/21(水) 23:53:07
>>941
ありがとうございます
美味しかったのに残念です

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2023/06/22(木) 01:38:44
下町セレブの街 新小岩
市川は所詮千葉県!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2023/06/22(木) 04:25:05
シャポー、成城石井の代わりにKALDIと肉屋(ニュー・クイックとか)が欲しかった
ユニクロや無印は南口タワマン下の商業施設ができるまで無理かな…

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2023/06/22(木) 17:30:03
個人的にはユニクロは頻繁に通うような店じゃないから地元にはいらないかな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:10:13
急に新小岩レベルアップ笑

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/06/22(木) 18:26:17
アンテンドウってどんなとこだと思ったら亀戸のアトレの地下にあるパン屋さんか。
アトレ地下とラインナップが被るな。
どれも好きなので嬉しいけど、フィットネスはいらない…1フロアでいい。
どうせなら図書館で1フロアあれば良かった

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/06/22(木) 21:31:14
jrはリスク軽減のために3フロア自前のフィットネスにし、
1番上は、数千万と言われる賃料払うから、区が借りるから安心して建てて
と区も負担を請け負った。
らしい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード