facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/05/28(土) 16:37:28
前スレッド
●○●千歳烏山スレッド●○●119代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1642761804/

>>980を踏んだ方は後継スレッド申請をお願いします。
※後継スレッド誘導前に>>999-1000に書き込まないでください。

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認ください。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2022/05/28(土) 17:19:53


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2022/05/28(土) 17:38:54
乙です!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/05/28(土) 18:01:52


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:39:41
おつおつ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/05/28(土) 19:46:58
Z武

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:19:59
オツオリ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/05/28(土) 20:45:20
以前、体育大んとこのローソンとかセブンで、何度か土屋太鳳を見かけたけどちっさいのに顔だけ170cm級だったな
結局あの子は卒業できたのかな?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2022/05/28(土) 21:19:58
随分と古い話を。とっくに卒業しとる

6番街ファミマ跡地はアジア料理屋が来る模様。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/28(土) 21:26:20
卒業したよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/28(土) 22:04:17
そうだったのか
知らなかった ありがとう

最後見掛けた時で、7年生だか8年生で崖っぷちだったなというのと、喘息で身体の弱かった娘の家庭教師兼お姉ちゃん的な子が体育大生だったのを思い出したんでね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/05/29(日) 02:15:47
1乙

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/05/29(日) 04:43:03
おはよー

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/29(日) 17:02:26
16時前の地震、京王線に乗ってて桜上水で通過待ち中だったんだけど、緊急地震速報がなったスマホは、乗った車両で1つだけだった。みんなアプリ(?)入れてないのね。かくいう俺は、ガラケーすら持ってねえけどw

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/29(日) 17:57:32
必ず鳴るとは限りませんよ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/29(日) 20:23:38
>>14
マナーモードでもなるから、切ってあるわ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/05/30(月) 16:56:20
千歳烏山で、梅干し用の紀州南高梅を売ってるお店ってオオゼキだけですかね?他に売ってるお店あったら教えてください。<(_ _)>

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/06/01(水) 14:16:40
旧道沿いのファーマーズマーケットに南高梅今日入荷したって!!

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/06/01(水) 15:33:55
茨城人として、水戸の梅も食べてほしいなぁ…

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/06/01(水) 21:58:30
梅に詳しくないから紀州南高梅というのかわからないけど、
ライフに和歌山県産南高梅なら売ってたよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/06/02(木) 22:09:56
最近駅のホームで聞こえる、ピィピィ!ピィッピィッ!
っていう鳥の鳴き声?みたいな警告音なんなの?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/06/02(木) 22:31:22
かなり前から流れてる。目の不自由な人向けの対応。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/06/02(木) 23:38:49
>>21
他の駅では前からしてたけど最近聞こえ始めたのかな?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/06/02(木) 23:58:21
>>23
>>21
何年も前から聞こえてる気がしますね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/06/03(金) 08:23:14
ラジオの交通情報を聴いてると、烏山トンネルがよく出てくるんだけど、なんでそこで混むの?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/06/03(金) 08:43:57
トンネルだから混んでる

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/06/03(金) 11:02:57
事故もよくあるよね

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/06/03(金) 13:00:59
すげー土砂降り
雹混じってるし

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/06/03(金) 13:03:47
なんか音するなと思ったら雹降ってる

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/06/03(金) 15:55:11
>>18ありがとうございます。
ファーマーズマーケット行ってみます。
>>19茨城の梅、有名ですよね。
ぜひ、見つけ次第購入してみます。
>>20ありがとうございます。
ライフも見てきます。
  梅情報ありがとうございます。
<(_ _)>

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/06/04(土) 11:53:56
せい家って長渕剛と関係あるの

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/06/04(土) 12:57:06
霜降り明星となら関係あるけどね

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/06/04(土) 18:01:21
せっ、せっ、せいや、せっせっせいや、チーン

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/06/04(土) 19:51:49
昨晩、もりい閉店ぎりまで人いっぱいだった。すごいね

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/06/05(日) 14:08:22
GOMAYAは?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/06/05(日) 16:40:10
関係者か?営業時間絞りすぎだからそこを何とかしてくれ。
あと汁なしだけじゃなくて普通の坦々麺も置いてくれ。行ったことないけど。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/06/05(日) 17:38:47
GOMAYAは17時からどれだけの人が食べたいかちゃんと2年ぐらい検証した方がいいよ
ほんと、もったいない
17時〜営業にしたら1日の売り上げ今の5割増しにはなるぞ!(1年後にはね)

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/06/05(日) 17:44:12
何故17時〜OPENしないのか?心底理由を聞きたい!ほんともったいない

>>36 あるっぽい
https://www.instagram.com/p/CeDyqCKP3k4/

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/06/05(日) 18:10:58
>>35
値段の割にはごく普通
あれならちょっと癖のある交番近くに行くわ(かなり辛いけど)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/06/05(日) 19:53:20
まだ行ってないからあれだが、香気に劣るって店出す意味ないような…方向性の違いを出すとかで頑張ってほしいね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/06/06(月) 00:03:41
辛いの苦手な自分は香気より好きだな
モチモチ麺とシビレがよい感じ
香気何年も行ってないからあんま覚えてないけど

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/06/08(水) 02:24:47
gomaya行ってきたけど汁無し坦々麺の白おいしかったよ。
辛いの苦手だから豆乳のホイップみたいなのが辛味を和らげてくれてよかった

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/06/09(木) 03:48:04
「虎希」はなんて読むの? とらき? こき?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/06/09(木) 08:02:44
読みにくい名前、スマホで打ちにくい名前にした時点で店の宣伝的に失敗してる。店名はよく考えよう

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/06/09(木) 11:07:59
こき
虎希は完全に失敗
味も値段もダメ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/06/09(木) 13:45:14
煮干しそば 虎希 (コウキ)
せい家と同価格になったらもっと行く

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/06/09(木) 14:32:32
せい家は長渕と関係ないのなら名前誤解まねかないかな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/06/09(木) 17:09:24
正直ラーメン類よりも蕎麦屋で食いたいのが欲しいなあ
無駄に蕎麦屋多いのにこれといった店がない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/06/09(木) 18:58:08
かりべは?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/06/09(木) 19:02:03
典座は期待して行ったけど凄い微妙だったわ…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード