facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/05/08(日) 20:11:17
前スレ
☆★☆★下高井戸スレッド61★☆★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1588494042/

過去スレ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/sgnm.htm#simotakaido

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/

※980を超えたら自主的に次スレ申請にいきましょう。
※誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。
※後継スレ立てのアナウンスがない状態での埋め立ては規制の対象になる場合があります。
世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/
世田谷区広域情報交換 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180223970/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2022/05/17(火) 22:41:10
駅前の立ち飲み屋はこの時間でも音楽もうるさいし、客もうるさい。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2022/05/20(金) 17:33:45
毎日毎日踏み切り地獄

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2022/05/20(金) 19:24:48
引っ越せよ…

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2022/05/21(土) 15:09:03
公園通りの耳鼻科跡地に内科が出来るみたい。
看板が出来上がってた。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2022/05/22(日) 14:04:58
さっきすれ違った奴
こっちは子連れだから車道側には避けたくないのが分からないのか?
頑なに歩道側を歩こうとしやがって
まぁこっちが勝っててめーは車道側歩いてたけどすれ違いざまに「ばーか」って言いやがったな
子連れだからって嫉妬してんじゃねーよクソがよ!!!!

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2022/05/22(日) 15:54:10


ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2022/05/22(日) 17:53:40
?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2022/05/22(日) 18:43:02
!!????

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2022/05/24(火) 07:20:15
早朝から踏み切り地獄

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2022/05/24(火) 10:26:36
>>10
徒歩なら駅の中通ればええやん。
それか新宿寄りのトンネルか。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2022/05/24(火) 17:26:11
行きも帰りも踏み切り地獄

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2022/05/24(火) 20:39:05
どうなんたろうなぁ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2022/05/26(木) 17:33:21
地獄、地獄、踏み切り地獄

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2022/05/28(土) 18:03:40
土曜日もこの時間は踏み切り地獄ですね
もう14分閉まったままで〜す

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2022/05/29(日) 12:01:43
>>11

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2022/06/01(水) 14:06:08
基本的には自転車は左側通行であるから、歩く者は右側を歩くのが知識人のとる行動である。特に当方が傘をさして右側歩行 しているのに左側歩行者して向かって来る者は大変迷惑である。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2022/06/01(水) 15:42:22
歩行者は右って今でも子供に教えてるのかな?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2022/06/01(水) 17:43:10
俺はどっちも左を通行したほうがスムーズだと思うんだけどな。
対向して進むのは鬱陶しい。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2022/06/01(水) 18:24:22
右歩け左歩け対向してくんなとかどいつもこいつもタダの自己中

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2022/06/01(水) 20:29:27
>>19
道路の右側を左側歩行が正解のような気がする

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2022/06/01(水) 21:18:55
>>21
でもそうすると左の路肩近くを走ってくる自転車なんかと正対することなるよ?
みんなが同じ方向に進んでれば速度差はあっても止まったりする事はないから安全山車スムーズだと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2022/06/01(水) 22:38:52
>>22
自転車は車両だから道路の左側を歩行者が歩けるスペースを確保して走行する
車両と歩行者は向かい合った状態で、すれ違うのが安全だと思うんだよね
道路が狭いのが一番の問題な気もするけど

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2022/06/01(水) 23:34:40
トニーノ側の駅の階段だけはきちんと左側通行守ってほしい。最近は左側通行がはっきり明示されるようになって減ったけど、以前は上から降りて行ってイン側でターンしようとしたところでコーナーをカットイン気味に上がって来る人と出合頭になりそうになったことが何度もある。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2022/06/02(木) 11:27:21
道路交通法
第二章 歩行者の通行方法
(通行区分)
第十条 歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2022/06/02(木) 11:56:26
>>25
それは知ってるよ。
ただそうするのが本当に安全なのか疑問に感じてるだけ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2022/06/02(木) 19:39:31
マリオ小学生はさすがに羞恥心出たから急に辞めたんだな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2022/06/02(木) 19:44:07
少し前には下高井戸にはいっぱい有名人いたよな
マリオ小学生、アクションスターケンシロウ、一輪車にロシアンブルー、女装駆け足お爺さん

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2022/06/02(木) 20:26:09
>>26
君がどう感じても議論は無駄
疑問を感じるなら法律を変えられる立場になって変えればいいだけ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2022/06/02(木) 20:42:42
>>29
あんたアホだろ
議論をする事が大事なんだよ
議論の先にしか進歩はない
自分には自分の考え方や感覚があるが、それが必ずしも正しいとは思ってない
だから議論して人の意見を聞くんだよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2022/06/02(木) 21:23:34
どうでもいい

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2022/06/02(木) 22:08:45
マリオももう大学生くらいじゃないか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2022/06/02(木) 22:28:21
大人茶化して喜んでたように見えたね

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2022/06/03(金) 11:27:11
夜は駅前のキャッチが迷惑だよ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2022/06/03(金) 17:23:46
悪魔の時間、踏み切り地獄まだまだ道のり凄そう16分待ってます開く気配ゼロ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2022/06/03(金) 18:16:02
見かけるが見かけるが遮断機またぐのだけはやめといたほうがいい

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2022/06/03(金) 18:18:40
36訂正
見かけるが見かけるが→たま〜に見かけるが

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2022/06/03(金) 19:16:19
>>35
それだけ待つという事はバイクかなにか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2022/06/04(土) 11:43:02
>>30
法律>>>>>>>>>>>君が感じてること
君がどう感じても議論は無駄
疑問を感じるなら法律を変えられる立場になって変えればいいだけ
議論したいなら君が官僚になってから有意義な場所でしろ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2022/06/04(土) 12:22:38
今度用事で下高井戸駅周辺に行くんだがいい喫茶店あるかな?
コーヒーが美味しいところ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2022/06/04(土) 14:45:30
>>39
疑問を感じないと法律も変わらない
何の為に選挙があると?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2022/06/04(土) 20:24:05
>>41
疑問を感じる法律があるなら自分が選ばれて自分が変えるため

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2022/06/04(土) 20:35:19
>>42
だから疑問を感じで考える事が大事なんだろ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2022/06/04(土) 20:52:07
(階段で駅渡れない事情の方には申し訳ないが)

踏切閉まってたら迷わず階段を行くようにしてる
そういう道なんだと悟ってからは気持ちが楽になった
朝夕はほとんどの場合勝てる
住友で振込してまだ同じ人達待ってると半端ない勝利感ある

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2022/06/04(土) 21:03:04
>>43
考える事と議論は違う
他力本願で論点ブレブレだな
まちBBSで法律で決められてることの疑問を吐いたり議論するのは無駄
議論したければ法律を変えられる立場になって、法律を変えられる人達としろ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2022/06/04(土) 21:13:47
>>45
考え始めずにどうやって議論するんだ?
その立場になって考え始めるんじゃない
ま、確かにここでそんな話をするのは違うとは思うからサイナラ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2022/06/04(土) 22:08:50
>>40
ぽえむにでも行ってみたら?
コロラドや2-3あたりも美味しい。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2022/06/04(土) 22:58:42
>>47
ぽえむとコロラドはチェーンだよね?
せっかくだから2-3というところに行ってみようかな
ググったら評判も良かったし
情報どうもありがとう

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2022/06/05(日) 13:00:01
>>47
ぽえむは来週まで改装中

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2022/06/05(日) 23:49:45
>>38
そうです、いつもバイクで待たされる
夕方とか1分も開いてるの見たことない、もう何年も

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード