facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 583
  •  
  • 2022/09/29(木) 10:45:25
>>469
>>475
凄く遅いアンカー付けますが、気になった話題なので続報か似たような関連情報あれば教えてください
今も夜間は走ってますかね?

そういえば北区でコルク狩りありましたね
自分はその前の原チャ二ケツ狩りや半ヘル狩り世代ですが
豊島五丁目のほうの団地前デニーズで足立と新聞載るくらいの大乱闘があった年代です

ちなみになんと23区で特攻服着てた暴走で最後まで残ったのは足立や世田谷、大田、江戸川を抑え北区なんですよね
そのあすか緑地や中央公園のコルク狩り起こした子達のグループですけどね
毎年11月には未だに25年前の抗争時の事故の追悼集会で本蓮沼駅付近まで来ていますね
事前に連絡しているのか?10交機が後ろに単に追いてるだけのが不思議です

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2022/09/29(木) 12:39:13
駅前のラーメン屋行ってきたが、12時ちょい前に到着して待ちなしで入れたのに店出る頃には列できてたわ。
しばらく流行りそうな予感

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2022/09/29(木) 12:49:55
>>584
美味しかった?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2022/09/29(木) 15:34:41
>>585
美味しいのは間違いないけど、山椒が効きまくってるから好みは分かれると思う。
個人的にはあまり合わんかったかな…

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2022/09/29(木) 17:43:49
さっき行ってきた者だが全体的には美味しいけど山椒はもう少し少なくてもいい気がした
キング製麺なんかも山椒を効かせてるけど食べてる間に舌先が痺れるほどではない。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/09/29(木) 18:08:42
せっかくスープ美味いんだから、KING製麺みたいに山椒有り無し選べれば良いと思うの。。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/09/29(木) 20:32:36
デイツー正面の店も並んでるし激戦区になりつつある?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/09/29(木) 21:31:36
山椒好きとしては物足りなかったけど、あのラーメンにいるかなって感じた
スープ美味しいのは同意だけどちょっと塩味つよくない?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/09/29(木) 21:41:59
>>589
店開いてるの見たことねぇ
開いてる時間に帰れねぇわ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/09/29(木) 23:19:19
駅前の新店はつけ麺作れば化けるなって思った

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/09/29(木) 23:30:41
東十条、何気にラーメン人気店揃ってるよね

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/09/29(木) 23:38:41
この辺の王子から十条までの間はどこも個性がハッキリしてていいね
各店を巡るのが楽しい

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/09/30(金) 00:11:27
富士そば、今日14時までで閉店
都内でも珍しい乱切りそばの店だから、気になる人は今の内にいこうな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/09/30(金) 13:43:30
なんだかんだ世話になったわ富士そば

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/10/01(土) 08:49:30
まさか、富士そばが無くなるなんてね…。
確かにあんまり客が入ってなかったかも。
逆に日高屋が賑わってるのは謎だけど。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/10/01(土) 09:02:43
>>569
東十条駅の南口坂ですよね。
確か立ち食いそばがありました!
半地下の中華はわからないなぁ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/10/01(土) 09:21:11
あの辺の半地下って今薬局のとこ?
病院前の

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/10/01(土) 14:22:09
駅前の新しいラーメン屋行ってみた。
弱めにしたという山椒だけど、
自分的には山椒いらないと思った。
入ってるラーメンはもういいかな…。
入れる入れない選べたらいいけど。
あと、普通の山椒ラーメンが850円くらいするのに、具がチャーシュー2枚とタマネギくらいなのが寂しい感じがした。
特製は1250円とかでちょっとラーメンにしては高すぎる。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/10/02(日) 00:08:30
駅前のラーメン屋はうまくないのになぜまだ並んでるのが不思議だわ。多分早々にだめになるとはおもうな。わたしは舌に自信あるから

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/10/02(日) 00:11:15
逆に前までうまくないなと思ってたが花月嵐の5Gラーメン はうまいから一回たべてもらいたい。その他はうまくないが

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/10/02(日) 09:11:33
洋風ラーメンはまだ行列してるな。あそこは環七の横断歩道の信号待ちの人たちにジロジロ見られるから並びづらいんだが

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/10/02(日) 09:45:42
みんなラーメン好きねえ・・・
自分もだけど
最近塩分が気になるからあんまり食えない・・・

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/10/02(日) 11:10:34
ラーメン、もう何万年も食ってないわ…。
ほぼほぼ炭水化物じゃん。
でも、こんなに増えてるならたまには食べてみるかな。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/10/02(日) 12:29:54
駅前のラーメン屋、値段が高いかなぁ。
850円だけど、食べ終わった後に何も残らないんだよね
もう一度食べたいと思わせてくれない

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/10/02(日) 15:30:54
ラーメンひまわりは大丈夫かな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/10/03(月) 02:47:11
ニンニクを上にGが居るのを見てから行かなくなった

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/10/04(火) 10:19:19
改装してからマシになった気がする
その前はいつもいたな

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/10/04(火) 10:55:01
いつもいる店にはいきたくないな

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/10/04(火) 11:08:49
黒Gの赤ちゃんは古い建物なら目につきがち

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/10/05(水) 09:12:54
駅前の新しいラーメン屋、行ってみました。
スープは美味しいと思いますが、麺が美味しくなく
完全に足を引っ張ってしまってます。
これではキングや夏海のようにはなれないと思いました。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/10/05(水) 12:04:10
一個人の感想

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/10/05(水) 16:23:22
高島礼子と関係があるようだし

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/10/05(水) 20:21:14
>>614
あれ、なんだろうね

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/10/05(水) 22:08:45
高島礼子と山椒らーめんってなると、やっぱり王子のKING製麺を連想してまう。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/10/06(木) 16:43:58
花輪の名前は事務所に言えば貸してくれるよ
値段もそれなりだけれども

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/10/07(金) 23:48:16
山椒ラーメン、醤油はスープとても美味しいと思うがメンマすら入ってなくて大盛食べても満足度が低いかな。あと玉ねぎ、ネギそれぞれ生すぎかな。塩スープはしょっぱすぎ。塩スープにあの山椒あってない気がする。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/10/08(土) 18:18:54
高島礼子やっぱり来てたんだね。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/10/10(月) 04:52:25
商店街のタコ焼き屋 近々営業再開だってね
単にリフレッシュ休暇だったとか

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/10/10(月) 18:31:11
>>620
3つのうちの何処?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/10/10(月) 22:49:05
おにぎり屋といっしょにやってたとこじゃない

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/10/12(水) 22:58:52
分かんないよ!

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/10/16(日) 13:49:24
>>583
今もどころか最近になってからほぼ毎日酷い音出してるよ
21時前後〜2時半くらいに1丁目〜2丁目周辺を暴走してる
直接見かけたのはつい最近だけど3人で群れて走ってたな
ここではあんまり気にしてる人いないみたいだからそのへんに住んでる人は少ないのかな?
警察に相談したほうがいいと思う?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/10/19(水) 14:20:35
思わない。自分で注意しに行け

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/10/20(木) 12:08:12
すんごい稀だし、多分目の前の道路通ってるけど寝てたら気にならないし、

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/10/20(木) 17:42:33
ずん喫茶で紹介していた店がウマー

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/10/20(木) 22:01:33
ああ、赤羽のフルーツサンドの有名店…

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2022/10/21(金) 07:46:50
珈琲画伯が残ってたら来てくれたかな

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2022/10/22(土) 18:23:36
花火あるの今朝知ったw
キレイだなあ〜

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2022/10/23(日) 11:33:00
赤羽の水門方面は激こみと聞いて、鹿浜橋付近の土手で見てきたよ。
よく見えました!

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2022/11/01(火) 23:37:19
Sweetkitchenのクリームパンがマツコの知らない世界中で紹介されてた

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2022/11/02(水) 01:26:41
マツコが肯定する物は良い物みたいな所あるよね

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2022/11/02(水) 22:12:08
sweetkitchen、大行列になったりするかなぁ。
困るわ…。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード