facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/01/14(金) 21:54:24
前スレ
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART145▼▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1632220993/

過去スレ置き場
http://tokyo.machibbs.net/thread/shib.htm#hatagaya

*渋谷区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634209/

※970 を超えたら後継スレの申請を自発的に行ってください。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/

※次スレ誘導リンク貼り付けの為、1000 に近づいたら書き込みを控えるようお願いします。
※「この近辺に○○はないですか?」というような質問をするときは、どの周辺で探しているのかを明記してください。
 当スレッドは2駅の話題を取り扱っており、カバーする地域も広いためその方が回答者も回答しやすくなります。
※投稿した質問に対して回答があったら、お礼の一言を。
※荒らし、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
 気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのはやめましょう。ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。
※京王線・京王バス・小田急バス・都バス・ハチ公バスもよろしく。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/04/18(月) 07:11:36
どこと比べてもターリー屋は駄目だろ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/04/18(月) 14:29:08
ターリー屋は所詮チェーン店。
不味い寄りのお味でうす〜いスパイス。あんなに薄いとナンもおかわりできない。
唯一食えるのはバターチキンとパラクパニールだが100円増し

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/04/18(月) 19:18:56
>>948
掻き込むには最適

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/04/18(月) 19:40:28
C&Cの隣のうどん屋さん、チェーンだけど美味しい

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/04/18(月) 19:43:20
あのうどんはなかなかいい味だね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/04/18(月) 23:08:03
丸亀じゃないけど丸亀みたいなとこ?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/04/18(月) 23:09:28
カレーは茶豆てとこが美味いと何年か前に聞いたことあるんだが、
行ったことある香具師いる?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/04/18(月) 23:37:36
そう、オープン当初はオペレーションが素人だったが味は良かった

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/04/19(火) 02:08:28
茶豆は美味しいよ
喫茶店としても良き

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/04/19(火) 06:29:53
甲州街道の歩道は自転車禁止にして

叔母様とUber族 あぶない

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/04/19(火) 08:01:06
茶豆は今ランチタイムしか開いてないからなあ。喫茶店としては使えない。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/04/19(火) 11:11:46
こんなのがタイムラインに入ってくる
https://www.facebook.com/537676243066031/posts/2031817936985180/?d=n

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/04/19(火) 14:18:25

◤◢◤◢注意◤◢◤◢ 自転車は歩道を走ってはいけません。 ◤◢◤◢注意◤◢◤◢

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/04/19(火) 14:32:38
水清ければ魚棲まず
あんまり細かいこと言ってると商店街滅ぶぞ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/04/19(火) 14:46:44
歩道:道路法第48条の8第2項に規定する歩行者専用道路
甲州街道は、点字ブロック設置、さらに自転車走行指定帯、

自転車走行指導帯:道路交通法上、自転車が通行すべき「車道の左側端」を路面表示等により明示した部


ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/04/19(火) 14:50:55
要は、自転車が走っても大丈夫なんだけどね
スピードは出さんようにな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/04/19(火) 15:49:42
週末の10号商店街は遠慮してくれとは思う。せめて降りて押せ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/04/19(火) 16:38:16
最近歩道のど真ん中走ってきて、ベル鳴らされたことあるけどな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/04/19(火) 21:55:03
10号商店街でチャリ乗ってるバカいるな
まともじゃないわ

ここまで見た
ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/04/20(水) 00:46:18
>>969
まあ違法じゃねえから気にすんなよ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/04/20(水) 05:46:28
自転車の衝突による衝撃はもちろん、人間が1m自由落下したときの衝撃は1.5トン。
一歩間違えれば、致命的な衝撃(重度な障害、絶命)になる。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:08:00
衝撃の大きさの単位ってトンなのか?
トンって質量の単位だと思っていた
いつから変わったんだ?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:09:39
六号坂のしろふわや道場の前あたり、ママさん自転車が歩行者の白線をはみ出して停めている事が多い。
道場の前で道にはみ出してたむろするのもそうだけど、
車が良く通る場所なので危ない。
気をつけて欲しいです。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/04/20(水) 09:18:32
まあ加速度の比を考えればなんとなく通じるな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:03:50
警察もチャリ乗ってるし。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:17:40
歩道を走るときは速度を抑える。
歩行者を退かす目的でベルを鳴らさない。
この辺を守っておけば、まぁいいんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:40:35
自転車の歩道走行は法律における魔法の言葉『やむを得ない場合』で認められているから事実上の合法状態だよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:43:13
商店街は道が狭く、両サイドに店があり通行人は店の商品を見てる者も多く、単に通過するだけではない、
走行する自転車をかわしながら通行するのは難しい、
だいたい自転車だってあんな道通りにくいはずだ、
警察もきちんと取締りして欲しいよな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/04/20(水) 10:55:40
>>979
じゃあ当たりに行け当たりに

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/04/20(水) 23:34:00
自転車『歩行者をどかすため』にベルを鳴らすと、2万円以下の罰金または科料
https://yourbengo.jp/keiji/1024/

ここまで見た
  • 982
  • 請負団176号φ
  • 2022/04/21(木) 07:26:20
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART147▼▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1650493537/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/04/21(木) 08:55:40
>>981
ママチャリのバンドブレーキはキーキー鳴るからベルを使った事がない

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2022/04/21(木) 13:01:27
自転車乗りながらタバコ…
本当にやめて欲しい

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/04/21(木) 13:43:08
自転車に子供2人乗せた巨漢母親が歩道走行、計重量200kg超と思われる。
歩行者にベルを鳴らして、「ほらほら、どいてどいて」ブレーキキーキー
家事、子育て頑張ってるし、運動音痴だから・・・をアピール。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/04/21(木) 14:23:53
>>984
自転車に乗りながらの喫煙も歩きタバコ同等なので渋谷区の公道では禁止なんだけど
喫煙バカには通じないんだよなあ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/04/21(木) 14:45:52
>>985
今は認可受けた自転車なら幼児二人乗せは合法ですよ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/04/21(木) 15:24:56
煙草を吸いながら自転車に乗ると、蒸気機関車になった気分で楽しいらしいよ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2022/04/21(木) 15:29:49
>>982
ありがとうございます
スレ立て依頼してくれた人もありがとう

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/04/21(木) 19:48:53
解体中の中村屋工場、ロシア軍に爆撃されてるみたい。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/04/21(木) 20:00:01
>>985
そんな奴今日日大阪でもおらんぞ・・・

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2022/04/21(木) 21:17:23
5〜6才の体重が23kgぐらい、1〜2才の体重が10kgぐらい
母親の体重が170kg近くないと200kgにならない。
アタオカすぎて、ついていけない。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/04/21(木) 22:54:37
どうでもいいが、自転車+チャイルドシート×2+買い物で200kg超では?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2022/04/22(金) 01:00:41
すでにたくさん売れてるんだから大丈夫なんだよ
そもそもちゃんと構造計算されてるよ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/04/22(金) 11:58:39
そういえば、先日に大阪で3人乗りのママチャリが転倒

投げ出された3歳の子がトラックに轢かれてペチャンコ

たかが自転車、されど自転車、自動車と変わらないよな



ササハタでは行列の出来るパン屋の前に老婆が転倒して

頭に流血、大丈夫だったみたい、そのお店は受難続きか

しかも呪われた街ササハタに平和がやって来ますように

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:31:53
子供を盾にしたら何でもまかり通ると思ってる母親多いよな

トラックは、不起訴になっても罪悪感がすごそう

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:32:54
中野通りと水道道路の交差点のトイレなかなか出来ないな
随分長いこと工事してる
渋谷区のデザイントイレの一環なのかな?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:39:36
>>996
免許ってのはそんなに甘いもんじゃないよ
想定しないと

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:39:15
むしろ日本は賃金が上がらず少子化なんだから子供三人でも四人でも
乗せられるようにするべき

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:50:32
>>999
子連れの母親はバス無料にすれば良いんだよ。一気に道広くなるぞ。

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2022/04/22(金) 19:02:30
次スレです。

▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART147▼▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1650493537/

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード