facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2021/12/09(木) 07:00:27
自衛隊とAEON、北町商店街、ドンキ、環八…、そして移り変わる街を語ろう。

■■>>980あたりで次スレ申請しよう■■
※ 次スレ誘導前の>>1000ゲット厳禁!!、>>990過ぎたら書き込みの自粛をお願いします。
くれぐれも1000まで使い切らないようにして下さい。
次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります。アク禁になりますよ。
他地区にも絡む話題は広域情報交換スレも利用推奨。

※ローカルルール
東武練馬駅およびそれに付随する地下道の話や街の趨勢に関する政治的・経済的問題は全面的に当スレでは禁止します。
特に悪質で扇動的な連投はアク禁になりますのでご注意ください。

前スレ
東武練馬を語ろう! part74
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1589693252/

関連スレ
・板橋区リンクはこちらで・・・*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

・もしもの時には・・・板橋板@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/travel/2100/

・板橋区 広域情報交換スレッド3 (板橋区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時にどうぞ)
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1180224740/

・まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2024/05/12(日) 07:33:53
おや、まちBにもスクリプト来たか

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2024/05/13(月) 17:48:59
南口駅前の東武ストアが閉店して来月末で1年になるけど、後継がまだ決まらないのか
もしかして老朽化でビルごと建替とかなのかな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2024/05/13(月) 23:22:42
練馬区北町スレと東武練馬スレって
重複では?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2024/05/14(火) 00:03:21
北町は練馬区、東武練馬は板橋区だし、生活圏も違う

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2024/05/14(火) 01:11:30
6丁目の半分ぐらいが1時間ぐらい停電してたみたいだが…。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2024/05/14(火) 06:18:26
2丁目と6丁目らしい

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2024/05/14(火) 11:51:37
須賀の湯ってとっくに閉店してるのに、
いつまで言い続けてるんだろうね。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2024/05/14(火) 13:41:49
>>881
北町住民だけどスレの存在すら知らなかった
見に行ったけど過疎すぎて

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2024/05/17(金) 20:39:02
@@@@@ 住めば都練馬区北町 @@@@@8
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182571258/l50

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2024/05/19(日) 08:28:28
26年前らしい
https://youtu.be/549Gp0AYVWw?si=VbSBTxDd_E089sBt

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2024/05/19(日) 11:37:42
北口線路沿い近くに寄席があるのね
狭い踏切を渡れば良い感じの飲み屋が並んでて渋さ爆発
チェーン店だらけの駅前じゃなくてああいうところで遊べる大人になりたい

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2024/05/21(火) 07:46:01
東武練馬駅、来年までにホームドア設置予定とのことですが、1番線ホーム表面に切り込みが入ってるようで、いよいよ設置工事が始まるんですかね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2024/05/22(水) 00:31:14
ホームを支えてる鉄骨が錆び錆びなのが気になる

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2024/05/22(水) 13:47:11
感覚的なものだから実際にどうなのかわからないけど
駅周辺の夕方の車両進入禁止を実施してから人身事故減った気がする
ホームドア設置で更に減るといいね

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2024/05/22(水) 17:57:08
>>890
ようやくホームドアできるか

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2024/05/23(木) 17:23:24
東武練馬周辺は車で徳丸側と北町側を行き来する時の安全な道(踏切)が少ないな。
どこも狭かったり人や自転車がワラワラと多く危なかったり。
安全なのは17号沿いの線路くぐる道か、上板橋近くのビックカメラ前の七軒家通りの踏切くらいか。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2024/05/23(木) 19:25:11
>>894
多少遠回りになっても新大宮バイパスや環八を使った方がいいかもね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2024/05/23(木) 21:10:22
>>895
新大宮バイパスは最近渋滞が多いからなるべく避けてる

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2024/05/23(木) 23:42:49
通行止め時間外なら余裕で東練イオンの踏切突っ込むわw
走り方のポイントは空いていても対向車側に
一切はみ出さず歩行者と一緒に流れる事。

対向車線側にはみ出ると、対向車来ても
歩行者多すぎで自車線に戻れず
全ての通行を乱すw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2024/05/24(金) 06:07:20
駅前せめて一方通行だったらな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2024/05/24(金) 23:07:40
昔は南口の狭い路地にバスまで走ってたわけだし
(ねり丸君じゃない大型バス)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2024/05/26(日) 18:23:40
TEBAPS TOBUNERIMAの鶏手羽、味の種類が多いし安くて美味しいわ
せんべろセットでビール3杯と飲んで2500円程度、安いな(正確にはせんべろではないが
しかしいついっても店が空いててちょっと心配になる

喫茶店らびっと、16:30頃で満席だった、昼とかの方が空いてるのかね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2024/05/30(木) 18:42:23
北富士演習場で手榴弾で戦死を出した部隊は練馬自衛隊の部隊ですか?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2024/05/30(木) 21:54:35
今日のイオン昼はえらい混んでたなあ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2024/05/30(木) 23:17:14
練馬駐屯地から自衛隊ヘリが飛び立つとこようやく見れた グラウンドの向こうにヘリあるな?って眺めてたんだけどようやくだわ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2024/05/30(木) 23:53:30
昔は正門前にヘリよく駐機してたけど、今は建物の屋上のヘリポートに発着するようだね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2024/05/31(金) 10:33:06
>>901
練馬の隊員だったようだね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2024/05/31(金) 11:01:34
>>904
春の練馬駐屯地祭でタッチアンドゴーを演出してた

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2024/05/31(金) 17:25:58
東上線の踏切が全く開かなくて仕方ないから環八のほうの歩道橋で迂回したけど
どうも線路内に立ち入ったバカがいたみたいだね 迷惑な話だわ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2024/06/01(土) 02:06:28
日曜日のNHKでまた東武東上線やるようだけど
東武練馬はお呼びじゃなさそう

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2024/06/01(土) 12:03:08
爆笑問題の太田さんは結構東上線の話するよね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2024/06/02(日) 08:46:25
あったあった!13:05から、首都圏いちオシ!
楽しみ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2024/06/08(土) 06:42:30
昨日の夜7時ころ、都営西台4丁目アパートの前にパトカー4台と警官が何人かいたけど何があったか知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2024/06/10(月) 07:31:06
イオンシネマって券売機とか
色々変わったけど
早めにチェックインしたいから
スマホで予約してからいくのに
券売機は操作性が悪いし
高齢者には扱いにくいのに
予約済みの客もその場で購入する客も
同じ券売機でやるもんだから
めっちゃ待たされるわ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2024/06/10(月) 22:19:20
いつの間にかイオンのとんかつ屋のキャベツがおかわり有料になってた。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2024/06/11(火) 14:42:07
>>912
QRコードで入場できるから発券不要やで

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2024/06/11(火) 15:23:42
予約してるなら休日ですら苛つくほど待った経験ないよ
予約者専用の発券機あるからわざわざ券売機に並んだりしない

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2024/06/11(火) 16:35:52
予約者とこれから買う者の発券機が
同じやつになったんやが
発券しなくてええんか

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2024/06/11(火) 19:55:54
先週の月曜発券機使って観たので変わってたの知らなかったわ悪かった
たださっき行ってみたら目立つところにチケットレス入場の案内は出てた
問い合わせとか苦情があったのかもね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2024/06/11(火) 22:49:30
日曜に映画見に行ったけど
発券不要でそのまま入場出来るなんて
全然知らなかったもんな
それで予約してんのに発券機でえらい並ばされて

それから今まではクレカやペイペイで
券買ってもDポイントも付いたんだけど
それが無くなってしまった
確かに虫が良過ぎるとは思ったけど
損した気分
だったらWAON付けてくれよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2024/06/12(水) 08:09:07
東武練馬駅の東改札、入場改札が1個しかないので朝、行列ができるときがあるが、電車が来ると行列無視して堂々と割り込む人が多くてビックリ
障害者っぽいおじさんが割り込むのはよく見るが、普通のサラリーマンおじさんおばさんがやったらダメだろ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2024/06/13(木) 10:07:07
伊太利の森閉店やったつさ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2024/06/13(木) 21:49:26
イオンのフードコートそろそろ入れ替えして欲しいわ
食いたいと思うもんがない

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2024/06/15(土) 07:09:24
分かる

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2024/06/15(土) 21:44:04
5階の方が魅力ないな
フードコートは定番のラインナップって感じで不満なし

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2024/06/16(日) 14:04:39
港区の倉庫の外国人アルバイト送迎バスの中で
中国人留学生が同じく中国人留学生を刃物で刺した事件があったが、
犯人の中国人留学生は徳丸の居住者だったな。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2024/06/16(日) 19:32:58
まあ5階のステーキ屋は
たまに肉食いたくなって行くけど
美味しくなくてその都度後悔するんだよなあ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2024/06/19(水) 19:44:57
選挙の案内来たけど
期日前投票場所の地図、東武練馬の漢字間違えてる

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2024/06/24(月) 22:47:25
ステーキマックスできないかなあ
江古田のはよく行くんだが

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2024/06/25(火) 21:21:10
ステーキ屋は少し行けばココペリやビリーザキッドがあるやん

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2024/06/25(火) 21:32:04
ココペリはランチやっとらんし
ビリーザキッドは大山やん

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード