facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 523
  •  
  • 2022/04/21(木) 08:49:21
松のやでdポイント貯められるようになった

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2022/04/21(木) 08:55:47
カツ丼食べたくなってきた

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2022/04/21(木) 11:33:23
カツ丼〰️

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2022/04/21(木) 18:58:05
かつや来ないかなぁ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2022/04/21(木) 18:59:22
松のやがあるだけでもありがたいよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2022/04/21(木) 19:15:13
はなまるが来て欲しい

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2022/04/21(木) 19:30:58
かつやは松のやが来ると逃げるんだよ。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2022/04/22(金) 12:26:59
かつや と まつのや どっちがウマイと思う?かつやはボリューミ〜 まつのやは量が少ないけど味は悪くない

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2022/04/22(金) 12:39:12
豚汁はかつやだな

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2022/04/22(金) 14:54:34
かつやの方が高いし、とんかつらしかった。 まつのやは安い分、薄くしよう薄くしよう感があるでしょ。
あと、かつやの「とんかつに豚汁を付ける」って感覚はイヤ〜

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:41:43
かつやは衣がガリガリしてる
松のやはサクサクしてる
自分は松のや派

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:49:48
> かつやは衣がガリガリしてる
> 松のやはサクサクしてる
このデリケートな感覚は俺にはなかったw
ただ、松のやはここに来て肉が薄くなってない?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:53:34
確かにかつやの方が肉厚だね
そこは値段なりの差があると思う

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2022/04/22(金) 15:57:44
松のやは肉の厚さが店や時期、あるいは店員?で変動するんだよ。
コロナ前は、550円で肉厚もけっこうあって松のやよかったんだけど。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:35:09
練馬から一番近いかつやってどこ?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:50:29
池袋か成増

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2022/04/22(金) 17:54:19
成増店は駅から近いね
クルマだと環七沿い(板橋)にあるな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2022/04/23(土) 02:16:57
てんやがほしい
安くサクサクの天ぷらが食べたい

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2022/04/23(土) 09:00:06
いつの間にか楽天モバイルショップなんてできてたんだね。結構前からあった?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2022/04/23(土) 15:47:30
俺もてんやが来て欲しい派だったけど今のてんやは具がしょぼ過ぎて行きたくなくなった

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2022/04/23(土) 18:43:49
そもそもてんやって今新規出店する余力あるのか

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2022/04/23(土) 18:53:59
てんやはショボいからえびのやの方がいいな

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2022/04/23(土) 19:02:10
てんやテイクアウトで食べたらいまいちだった
やはり店内で揚げたてじゃないとダメだな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2022/04/23(土) 22:23:38
西友すぐ横の元パチンコ店に
てんやとかつやとセリアが来ますように

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2022/04/23(土) 22:55:14
>てんやとかつや
練馬店限定サービスでバチバチ競い合ってほしいw

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2022/04/23(土) 23:08:34
なんかのインタビューでかつやの社長が松屋には絶対勝てないと言ってたからまつのやのある所には絶対こないよ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2022/04/24(日) 08:19:09
ドラストと調剤がアップを始めました

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2022/04/24(日) 11:36:55
サンドラッグ来ないかな
光が丘まで行くの面倒過ぎる

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2022/04/24(日) 12:17:37
大きな書店が欲しい
池袋ジュンク堂まで行くの大儀なんだよね

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2022/04/24(日) 12:18:23
今どき大きな書店がオープンする町なんてあるのか

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2022/04/24(日) 13:42:44
やっぱりトドメはドンキだろ
練馬らしい

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2022/04/24(日) 13:48:38
ドンキはやめてー

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2022/04/24(日) 15:07:13
サンドラッグって他と比べて薬が安いんですか?
中野のブロードウェイだと、OSドラッグ、マツキヨが安いですよ。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2022/04/24(日) 17:15:17
ドンキはイヤだなw
それよりもカインズみたいなホムセンが欲しい

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2022/04/24(日) 18:20:06
北町のドンキが既に練馬店を名乗ってるからドンキは来ないと思う

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2022/04/24(日) 18:31:36
>>546
建築看板に7階建、飲食・販売・サービスってあった
ちょっと期待しちゃうね

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2022/04/24(日) 20:19:37
>>555
安いですよ
全部が全部って訳ではありませんが、ウエルシア等と比べると通常でも数10円から100円程度は安いと思います
アプリチェックしてると割引クーポンがよく付いてるので、高い薬を買う時は重宝してます

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2022/04/24(日) 20:31:19
>>556
コーナンプロ…

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2022/04/25(月) 01:04:50
>>559
どうもです。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2022/04/25(月) 12:39:23
>>560
練馬駅から遠いし品揃えがあまり良くないよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2022/04/25(月) 14:10:03
>>555
位置関係からしょうがないが中野サンモールを
中野ブロードウェイだと思っている人が多い

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2022/04/25(月) 19:43:20
ブロードウェイなんていう名前で、実はビルなのが紛らわしい

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2022/04/26(火) 21:54:52
風強すぎない?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2022/04/26(火) 23:29:35
強すぎる

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2022/04/27(水) 16:24:56
駅前の立ち食い行ってみたが、
朝8-9時とか周りが開いてないときに開いてれば行くレベルやな

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2022/04/27(水) 21:07:17
>>567
とり天柔らかくて美味しかったし値段も富士そばくらいで嬉しいんだけど現金のみ対応ってのが残念

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2022/04/28(木) 08:41:18
蕎麦屋昨日行ってきたわ
正直安さ以外は全部微妙だった
注文捌いてる年配女性は何度も温かい冷たいを聞き直してて不安になるレベル
蕎麦も茹で置きでだるんだるんだし天ぷらもしなしな
オープン直後で色々安定してないんだろうけど
頑張って欲しい

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2022/04/28(木) 09:13:09
食券じゃないのか
まぁコストかかるもんね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2022/04/28(木) 09:15:17
調べたら食券だけど温と冷は口頭なのね

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2022/04/28(木) 10:13:07
オレは温と冷は一回言っただけで聞き返されなかったけどな
言い方の問題じゃないの
かき揚げも出来たてのカリカリでおいしかったよ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2022/04/28(木) 10:51:33
俺も暖かい蕎麦と伝えたのに、温冷は聞き返されたなw
鳥天はまぁ問題なかったけど、蕎麦はコシとかなく汁もちょい温め。
正直富士そばと比べたら富士そばのがマシかなってレベル

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2022/04/28(木) 12:08:11
やはり富士そばに来て欲しいな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード