【池袋はどうよ?129】 [machi](★0)
-
- 321
- 2021/07/16(金) 03:38:09
-
旧区役所の「三丁目の夕日かよ」っていう雰囲気が懐かしい
-
- 322
- 2021/07/16(金) 06:18:06
-
>>320
老人はワクチン打ってるから感染者は若者から中年が主流になったな。
-
- 323
- 2021/07/16(金) 07:21:28
-
ワクチンって感染しなくなるものだっけ?
-
- 324
- 2021/07/16(金) 07:28:21
-
>>323
小学校で先生に習わなかったの?
-
- 325
- 2021/07/16(金) 08:02:13
-
>>324
なんて習ったの?
-
- 326
- 2021/07/16(金) 08:25:00
-
>>324
俺が小学生の頃は新型コロナウィルスもそれに対するワクチンも無かったからなぁ
ジョン・タイターが先生だったら教えてくれたかもな
新型コロナワクチンは感染抑制というより症状の緩和とか重篤な症状回避的な側面が強いみたいで感染抑制効果はあまり期待できないからイギリスがああなんじゃない?
-
- 327
- 2021/07/16(金) 10:12:57
-
ID:om126194093224.10.openmobile.ne.jpはいつものコロナかまってちゃんだからレスしない様に
どうせ削除人に消されるからw
-
- 328
- 2021/07/16(金) 10:24:53
-
赤札堂近くの劇通りの交差点で
真ん中を堂々と歩いてる女性がいて
後ろからお巡りさんに注意されてたけど
無視して渡ってたよ。
言葉が通じない人なのかも。
-
- 329
- 2021/07/16(金) 15:21:11
-
東口のUFJだったところがビックカメラになるんだって。
-
- 330
- 2021/07/16(金) 15:53:49
-
また増えるのかw
-
- 331
- 2021/07/16(金) 15:59:35
-
扱うのはアップル製品だけで500m2だけどな
-
- 332
- 2021/07/16(金) 16:14:54
-
コレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6dd4b70f64a415030afffeccc24afa2fe1fe6e0
-
- 333
- 2021/07/16(金) 16:57:48
-
>>330
1個減ってただろw
-
- 334
- 2021/07/16(金) 17:03:12
-
うーん、需要あるんだろうか
-
- 335
- 2021/07/16(金) 18:11:13
-
こないだビックの本店にカメラ用品を買いに行ったら以前地下一階にあったカメラ売り場が本店になくて
パソコン館に移動していた
-
- 336
- 2021/07/16(金) 18:50:14
-
三菱ATMが消えたら支店まで行かなきゃならないのか面倒臭いな
駅前北側地上のどこかに数台残してほしいわ
そういや今まで気づかなかったけどヴィトン並びにみずほATM出来てたんだね
-
- 337
- 2021/07/16(金) 19:08:50
-
たしかに窓にシート貼られてたけどまさかビックカメラになるとはなぁ
-
- 338
- 2021/07/16(金) 20:25:57
-
YAMADAの隣かよ、益々売上減るじゃないか
-
- 339
- 2021/07/16(金) 22:23:48
-
ビックカメラ3店舗の距離が近すぎる
-
- 340
- 2021/07/16(金) 23:54:56
-
爆買い中国人ももういないのにそんなに売れるのかね?
むしろ在宅時間が増えて家電の需要が増えてる?
-
- 341
- 2021/07/17(土) 06:33:01
-
>>340
中国人が爆買した家電は炊飯器だな
冷蔵庫やテレビは中華製を日本人が普通に買ってる
まあ日本メーカー製より安いからな
-
- 342
- 2021/07/17(土) 07:44:19
-
地図で見ると
ヤマダとビックの陣地取り合戦みたいになってるな
-
- 343
- 2021/07/17(土) 10:11:34
-
>>342
まあどうせ数年後には一体再開発する土地だけどね
-
- 344
- 2021/07/17(土) 10:15:10
-
サンシャイン中央通りにあるアップルの中古品売ってる小さな店舗はどうするんだろうね。
新店舗に統合で手放すのかな?
東口カメラ館の閉店も新店舗オープンを見越しての決定だったのかもね。
-
- 345
- 2021/07/17(土) 11:11:18
-
飯塚は遺族の泣きながらの意見陳述中に居眠りとかもうね
-
- 346
- 2021/07/17(土) 12:30:55
-
跡地といえば、ハンズ対面ビルの上のサンゴーカメラのネオンっていつまで残っているのだろう
-
- 347
- 2021/07/17(土) 12:55:52
-
ルミネの8階にドコモショップが今週オープン
-
- 348
- 2021/07/17(土) 19:01:47
-
>>316
嫁なんじゃね
-
- 349
- 2021/07/17(土) 20:04:20
-
昼間ハンズ界隈行ってきたけど相変わらずすごい人出だったね。
緊急事態宣言関係なしって感じ
-
- 350
- 2021/07/17(土) 21:05:56
-
全く緊急事態じゃないからな
緊急事態宣言によって緊急事態に陥った人は相当いるだろうが、、
-
- 351
- 2021/07/17(土) 21:16:58
-
本当に緊急事態だったら、日本スゲーなオリンピック開会式などやってる場合では無い。
潰されたイベント多数だから。
-
- 352
- 2021/07/17(土) 22:11:53
-
>>346の書き込み見てたらキシフォートのCM思い出して
ツベで探して何回もリピート再生してしまった
子供ながらにあのCMはドキドキしたなあw
-
- 353
- 2021/07/18(日) 01:39:06
-
今日、聖火リレーのはずだったな
-
- 354
- 2021/07/18(日) 02:03:11
-
オリンピック楽しみだな
オリンピックがあるおかげでこの数年、池袋は発展したんだから、
ありがたく観戦しようじゃない
-
- 355
- 2021/07/18(日) 02:12:00
-
東京五輪でもっとも注目される選手はやはり池江だな。
もし彼女が金メダルとったら日本はどうなるか。
-
- 356
- 2021/07/18(日) 08:23:44
-
彼女は応援する
-
- 357
- 2021/07/18(日) 11:37:11
-
池袋マルイが「さよなら大感謝祭」 8月29日の閉店まで
https://ikebukuro.keizai.biz/headline/2747/
-
- 358
- 2021/07/18(日) 13:06:26
-
GAPとかセールやるかな
-
- 359
- 2021/07/18(日) 13:24:32
-
池袋のマルイってそんな知名度ないやろし、一瞬客が来てあとはぼつぼつかな
跡地にパチンコとかできそう
-
- 360
- 2021/07/18(日) 13:42:30
-
パチンコにそんな勢いあるのか?
-
- 361
- 2021/07/18(日) 18:04:40
-
病院があってもいいな
またはジムとか。
-
- 362
- 2021/07/18(日) 19:11:15
-
ジムは飲食店に次ぐコロナ感染元となるので数年間のあいだ不人気だろう
-
- 363
- 2021/07/19(月) 02:41:17
-
昨日の昼、びっくりガード通ったらでかい人糞があって萎えた
そういうどうしようもない人間がいるのは仕方ないとしても誰か清掃してくれよ
-
- 364
- 2021/07/19(月) 06:23:50
-
誰かとは誰を指しているんでしょうか 見つけたあなたが率先して片づける事が正解に気づけよ
-
- 365
- 2021/07/19(月) 07:02:43
-
本人がそんなことをある意味面白いと思うようなクソみたいな人間なんだと思う。
普通ならきたねーなで済んでわざわざBBSに書こうともしない。
小学生ならまだしも、こちらとしては何も面白くないし反応しようがない
-
- 366
- 2021/07/19(月) 07:09:18
-
>>362
客がコロナを機にジムから離れてるから集客チャンスとも言えるね
-
- 367
- 2021/07/19(月) 07:11:46
-
マルイの跡地はイオンもいいな
-
- 368
- 2021/07/19(月) 07:15:57
-
最近の流れだとイケア来そうw
-
- 369
- 2021/07/19(月) 07:16:02
-
バスに乗ったお婆ちゃんがマスクを忘れて困った様だった。
そうしたら女性客の一人がそっとマスクをお婆ちゃんに差し出した。
>>363の人みたいな人だったら「マスク無しでバスに乗るなよ!」と言うだろうな。
-
- 370
- 2021/07/19(月) 11:56:17
-
>>348
自演乙
このページを共有する
おすすめワード