facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2021/11/26(金) 00:39:47
氷川台寄りになっちゃうけど、ジェーソンって激安ディスカウントチェーン店あるのね
小茂根オーケーから十数分くらいの距離だし今度行ってみよう

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/11/26(金) 05:55:28
>>692
大黒屋もおもしろいよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/11/26(金) 22:48:29
>>893
最近の猫って肥え太ってるのが多いね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/11/27(土) 01:31:01
>>896
1番出口のまいばす前です
いまブルーシートかかってる建物

ここまで見た
  • 903
  • 長元坊★
  • 2021/11/27(土) 16:23:14
873 p2243235-ipngn17601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
874 h116-0-129-067.catv02.itscom.jp
875 KD106128235221.au-net.ne.jp
876 210.137.32.66
877 27-142-109-82.rev.home.ne.jp
878 FLA1Adc162.tky.mesh.ad.jp
879 KD106128234216.au-net.ne.jp
880 flh2-133-200-149-33.tky.mesh.ad.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/11/27(土) 20:52:25
>>901
特に冬は毛が伸びて太って見えるんだよ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/11/28(日) 11:45:43
タイムズカーレンタルのとこがしばらく前にレンタカー撤退してカーシェアのステーションになってたけど、それも閉めちゃったのね。次は何になるんだろう。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/11/28(日) 13:56:22
ドラッグストアかな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/11/28(日) 20:27:40
東京で車使うのはリスクでしかないからねえ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/11/29(月) 00:19:15
図書館ユーザには天国みたいなところだな
小竹小茂根は歩いていけるし、自転車なら板橋、練馬、豊島と10分で周れる
漫画は豊島練馬は日本の図書館でも最高レベルで充実してるし、
豊島区にしかない本とか結構あったり
とある人気本も板橋だと予約100越えなのに豊島区なら在庫ありになってたり普通にする

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/11/29(月) 00:26:14
CDもサブカル多めでいいよ
今時CDって思うけどw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/11/29(月) 01:44:04
豊島区民なら、さらに新宿区立も使える

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/11/29(月) 11:29:04
千早図書館、千川だし近いよね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/11/29(月) 14:11:30
田中理事長逮捕されたねー

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/11/29(月) 17:14:02
>>909
CDの種類としての充実度は文京区がステキ
練馬区はクラシックに強め
板橋区、人気のCDの枚数が多いのと新しいCDの導入が練馬よりも早い

便利しています

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/11/29(月) 21:21:49
板橋区立中央図書館はむっちゃお洒落だね。平和公園の木立ちの中にあって雰囲気も良い。カフェもあるしネットも繋げられるし、一日中寛いで居られる。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/11/29(月) 21:51:44
>>914
その通りだが、休日は人が多すぎるのがね。
小茂根図書館の古いがのんびりしたところが好きだな。
家から近いしw

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/11/29(月) 22:34:20
>>913
詳し過ぎだろw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/11/30(火) 15:30:57
23区の図書館は利用制限緩いからね
23区民なら半分以上の区の図書館使えるし

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/11/30(火) 16:25:31
隣接区だけじゃなくて?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/11/30(火) 17:08:57
>>918
荒川区、北区、品川区、世田谷区、豊島区、中央区、目黒区は利用条件なし
千代田区は日本在住が条件
渋谷区と新宿区は都内在住が条件
足立区、台東区、港区は23区在住が条件
つまり23区民の時点で半分以上の区の図書館が使える

板橋区民なら板橋区と練馬区の図書館も使えるし、
練馬区民なら練馬区と板橋区と中野区と杉並区の図書館も使える
職場や学校の所在地次第で更に増える

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/11/30(火) 20:56:05
「つまり」になってなくないか、それ?w

23区民なら半分以上の区の図書館が使える
じゃなくて
半分以上の区の図書館が23区民なら使える

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/11/30(火) 21:00:17
>>919
詳しいね
メモ帳にコピっとく、ありがと

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/11/30(火) 21:19:49
ああ、なってるか。あほですまん。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/12/02(木) 02:36:51
今さっき深夜2時頃に散歩してたら、ゴミ捨て場に作業着のおっさんがいて
なんかガラクタをカラカラいじってて、近くにガラクタいっぱい積んだトラックがあったんだけど
最初は目ぼしいもの拾ってるのかと思ったけど、積んであったのが明らかにゴミっぽい汚さだったのと、
ちょっと時間たったあと別の、何もゴミ捨溜まってなかったゴミ捨て場にも同じトラック停まっててカラカラやってるの見たから不思議だったな
もしかして小分けにして積んだゴミ捨てて回ってんのか

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/12/02(木) 06:34:13
なんてわかりづらい文章なんだ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/12/02(木) 07:44:34
>>923
今日不燃ゴミの日だから不法投棄とかあり得るかもね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2021/12/02(木) 08:00:32
だから、そう言いたいんだろ、ド下手クソだけど

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/12/02(木) 12:57:26
粗大ゴミ扱いになると金掛かるから分解して出したりは普通にするけどな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2021/12/02(木) 20:47:47
駅の1番2番口って 古くは画伯っていたよね そういう人寄りつくんだろか?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2021/12/03(金) 23:16:35
寄り付くんだろうか、って、もう画伯もいないから
誰も寄り付いてないじゃん

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2021/12/04(土) 09:59:50
武蔵野側ホーム 昼から夕方変なのいる

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/12/04(土) 16:58:40
団地だったところ、取り壊しで凄い振動だね
まあ、あまり気にしてないけど他の近隣の人はきにならないのかな?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/12/04(土) 23:13:31
江古田散策したらビッグエーのある通りに中華食材店できてたんだね
いつも池袋北口で買ってたラオガンマや冷凍小籠包が近場で買えるのありがたい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/12/05(日) 01:19:20
>>930
「昼から夕方」も「変なの」もざっくりしてんなw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/12/05(日) 09:10:23
詳細に書くと消されるからね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/12/05(日) 18:00:14
どっちにしたって消される時には消されるよw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/12/05(日) 18:49:29
武蔵野側ホームっていう呼び方あるんだ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/12/05(日) 19:34:32
いや、1・2番出口側、和光市方面。

特に誰に迷惑かけてるって訳じゃないんだよな。

気になるっちゃ気になる。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/12/05(日) 21:37:18
>>930
昼から夕方に観察してるお前って・・・

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/12/05(日) 22:52:25
駅員さんかもしれないだろ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/12/06(月) 01:01:13
もう何なのかはっきり書いちゃえよ
どうせ消されるの1週間後なんだからw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/12/06(月) 01:40:07
>>940

身長170くらいの30代ヒゲの男に注意
言えてそれだけかな?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/12/06(月) 06:07:34
もういいよ鬱陶しい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/12/06(月) 10:26:26
1号車4番ドアの前 身長170もないからすぐ分かる

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/12/06(月) 14:13:23
>>627でも言ってたのか

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/12/06(月) 17:04:04
それは警察とか地域の防犯してるとことかにも通報してほしいなぁー
こわいし

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/12/07(火) 03:19:44
ひっぱり方がいやらしい
もういいよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/12/07(火) 23:15:55
昨日、向原二丁目近辺に警察車両が何台も止まっていたが、何かあったのかな。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/12/08(水) 13:27:00
ニュー速で言う岡くんみたいな小さい青年がいつもいる。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/12/08(水) 15:34:45
もういいって言ってんじゃん
かまってちゃんかよ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/12/08(水) 20:13:22
千川駅に乃木坂46のポスターが張ってあるらしいけど
小竹には無いのか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード