facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2021/04/19(月) 22:50:59
980過ぎたら新スレ申請を
次スレ誘導のため1,000には書き込まないで下さい。
後継スレ立てのアナウンスがない状態での埋め立ては規制の対象になる場合があります。

前スレ
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part93
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1601373613/
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1601373613/

学歴ネタ・喫煙ネタ・放射能・スレ分割ネタは進行の障害となりますのでご遠慮ください。

新宿区リンク集 その3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634241/
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634241/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2021/08/11(水) 05:27:38
東京らっきょブラザーズって10年くらい前からあるよね。
なんか違うところと勘違いしてるかな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2021/08/11(水) 13:06:31
>>951

ありがとう!完全に勘違いしてた!写真見て栄のほうかとおもちゃってた
美味しそうだね

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2021/08/11(水) 21:19:42
高田馬場駅前のゆう文ビル、テナント募集してるけど、メディカルビルになるみたい
https://www.irios.co.jp/osusume/takadanobaba.html

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2021/08/13(金) 00:05:17
病院って儲かるんだな〜
歯医者は暇らしいが

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2021/08/13(金) 00:58:15
都会の歯医者も儲かってるんじゃないの?
コンビニの倍は歯医者あるでしょ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2021/08/13(金) 09:39:56
病院ビルが駅前シンボルって。。
しかも細長すぎて他のビルとの調和も無さそうだし
利権者で話し合ってデカい一つのビルにすれば良いのに。。難しいんだろうな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2021/08/13(金) 10:49:20
>>955
そんなにはない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2021/08/13(金) 11:41:15
高田馬場病院に足の名医がいるというので行こうと思ったら、もう退職してたのね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2021/08/13(金) 12:35:12
>>958
ろくに診断もせず高い靴を斡旋すると噂だった医師がいたような

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2021/08/13(金) 12:42:25
駅前にメディカルビル、最近じゃ珍しくないね
何といってもいま団塊世代医療は最大の市場の一つだから

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2021/08/13(金) 13:13:52
>>959
そうだったのですね
ありがとう

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2021/08/14(土) 22:14:54
雨すごいなー神田川めっきりサイレンならなくなって不謹慎だがなんかものたりない
環七の調節池めっちゃ仕事してんな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2021/08/15(日) 12:07:12
朝サイレン鳴ってましたね
びっくりした

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2021/08/15(日) 13:31:28
鳴ってたんですね気付かなかった

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2021/08/15(日) 18:55:54
お尋ねします。
皆さんのご自宅はテレビ埼玉映りますか?
千葉テレビは入るのですが。
以前シチズンボウルの近くに住んでたときは
見れたのですが1丁目に引っ越してからは
映りません。マンションによるのか
場所によるのかわかりませんが
たまに見たい番組があるので聞いてみました。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2021/08/16(月) 07:34:12
マンションならケーブルテレビ経由だろうから、そのケーブルテレビ次第では

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2021/08/16(月) 08:02:39
>>965
チバテレとテレ玉は同じ3チャンネルだから、集合住宅の共聴アンテナをスカイツリーに向けた状態で、どちら(浦和送信所と船橋送信所)をより強く受信しやすい方向になるかで決まってしまうのでは

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:19:43
>>967
同じ3ちゃん???

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:29:00
>>968
TVKも同じだよ
リモコンのチャンネル上下ボタンで切り替え
で、その場所のアンテナの向きで
チバテレかテレ玉のどちらが映るかが決まる
どっちもってのは無理

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:37:11
ボタンのチャンネルと周波数のチャンネルは別物
千葉テレビとテレビ埼玉の周波数チャンネルは別ですよ
したがって1つのアンテナで両方映すことは可能です

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:38:11
物理チャンネルとリモコンキーIDをごっちゃにしてない?

物理チャンネル27(NHK)を1と割り当ててるのはテレビなので
テレビ側で勝手に変えればいい

物理チャネル
tvkは18
テレ玉は32
チバテレは30

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:40:49
書いてる間にかぶった

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:42:03
地デジは電波届いても地域縛りで見れる局を制御してると思ってたよ
はずっ…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:44:07
まぁ、ケーブルに来てないのでどのみち見れんけど

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:45:51
>>973
そうそう
全部は見れないよね

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2021/08/16(月) 12:54:47
電波が来てる来てないと
チャンネル設定とかは
レイヤーが違う話なのに
ごっちゃにしてどうするの???

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2021/08/16(月) 13:49:32
>>976
ごっちゃになんかしてないし、はじめから理解してるけど

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2021/08/16(月) 14:00:14
>>973
地域縛りで制限掛けるようなことをすると
NHKのスクランブル化も簡単にできるじゃんって話になるのであえてやってない気がします

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2021/08/16(月) 18:07:41
974は唐突に自分の家の環境を話したってこと?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2021/08/16(月) 20:18:25
チャネル(周波数)は違うから、電波さえ届けば全部見ることは可能。
ただし電波の来る方向が違うので、1本のアンテナで受信できるかどうかは別問題。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2021/08/17(火) 21:24:49
>>969-971
tvkも映るんですか?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2021/08/17(火) 21:56:06
>>981
TVKとテレ玉が映る

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2021/08/17(火) 22:48:08
>>982
そうなんですね、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2021/08/19(木) 21:02:05
スタバまた休業してる。
路上でよく騒いでるし高田馬場の飲食店は危ないのかもな。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2021/08/20(金) 09:29:04
23年春に、ホテル「ベッセルイン高田馬場」(仮称)が開業予定。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2021/08/20(金) 18:46:48
>>985どこかと思ったらメディカルビルになるっていうゆう文ビルのお隣の菊月ビル跡地か

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2021/08/20(金) 18:58:21
駅前の新ビル細いのな
解体した敷地からするとあの数倍のビルが建つと思ってたけどヒョロヒョロビルの枠組みで驚いた

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2021/08/20(金) 21:54:29
今年も諏訪神社の例大祭は神事のみらしいけど。
来年はどうなってるんだろうなぁ。
子供の頃から毎年屋台目当てによく行ったもんだ。
小麦粉を薄く伸ばして串に刺して揚げたフライってのが好きだったな。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2021/08/21(土) 02:06:09
踊りにいったらかき氷配ってくれたのはいい思い出。
諏訪神社の向かいの小さなヌイグルミくれるクリーニング屋さんの並びに
Z李さんの猫カフェができたみたいだけどまだ通りがかってもいない。蜜そうなので

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2021/08/21(土) 08:10:19
>>987
そうなんだよね。まとめて一つのデカい商業施設ができると期待してたのに、あれじゃゴチャゴチャした汚い街並みになりそう。
高田馬場らしいっちゃあらしいが。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2021/08/21(土) 09:24:00
馬場はいつまでも小汚くごちゃついててほしい

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2021/08/23(月) 06:49:01
ガス止まってるのってどのへん?文京区と新宿区ってことは飯田橋あたりかなあ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2021/08/23(月) 08:29:18
>>992
新宿区 ガス で検査されたし

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2021/08/23(月) 09:53:41
昨日からガス止まってるんだね
大変だわ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2021/08/23(月) 15:35:51
新宿区山吹町の一部、早稲田鶴巻町 の一部、水道町の一部、榎町の一部、 天神町の一部、改代町の一部

やっぱ水没地域はヤベーな。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2021/08/23(月) 15:56:41
水没地域関係あんの?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2021/08/23(月) 17:29:06
あるよ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2021/08/23(月) 20:08:08
神田川沿いだろ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2021/08/23(月) 20:20:47
江戸川橋の辺りは、昔はよく川溢れてたと聞くな

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2021/08/23(月) 23:42:10
昔プロパンガス使ったことあります。
意外と高いんですよ。

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団176号φ
  • 2021/08/26(木) 23:58:28
次スレです

【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part95
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1629989869/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード