facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 327
  •  
  • 2021/07/17(土) 03:25:13
>>326
丸長現役だよ 
ただ、後継ぎがいないからあと何年持つか

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/07/19(月) 11:20:06
丸長のつけそばはつけだれの仕上げの最後に
ご主人が器の底をレンゲできゅっきゅっと音を出すのだが
当時みんなそれを魔法の音と呼んでたね
それで抜群に美味しくなるって
丸長のつけそばは一週間食べないと禁断症状が起きると他の社員達も言ってた

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/07/19(月) 15:38:12
食べログ情報しか見てなさそうな店名

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/07/20(火) 04:30:56
丸長は昭和30年代からあるよね

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/07/22(木) 00:52:23
>>341
もっと古くて昭和22年創業

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/07/22(木) 00:59:32
ノジマ荻窪タウンセブン店9/16オープン予定、ということは西友の家電売り場は消えるのかな?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/07/22(木) 06:08:00
>>343
すごい助かる。西友の電気売り場は品揃え良くなかったし
いざとなるとどうしても急ぎで欲しい延長コードやパソコンマウス、
ケーブル類、プリンターのインクも。正直ドンキホーテがあるけどね。
チャリで善福寺か井荻のコジマや電車でヨドバシ吉祥寺行ったりして。
ヨドバシ.COMが本当は便利だけど安いものを1点届けてもらうのは悪い気がして…。
実店舗で買いたい派は楽しみが増える。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/07/22(木) 09:45:28
「すごく」

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/07/22(木) 10:50:51
「すごい」は形容詞
副詞の「すごく助かる」が正しい日本語ってこと?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/07/22(木) 13:48:41
>>345 >>346
ご指摘ありがとうございました。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/07/22(木) 17:37:23
>>344
ヨドバシ.com、安いものでもあまり気にせず届けてもらってます。
配送網を自前で持っているので、1個いくらで配送コストがかかるわけではなく、全体として売り上げが増えれば儲かる仕組みなんだと思ってます。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/07/22(木) 18:13:00
(副詞ではなく形容詞の連用形…というマジレスもできるが、ネット掲示板で国語のレクチャーするほど野暮なこともないので黙っておきます)

西友の売り場が以前の配置に戻りつつあるよね
食品買うのに3フロア往来するのはやっぱり面倒

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/07/22(木) 18:46:16
西友のオススメ商品を教えて下さいませんか?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/07/22(木) 18:59:28
もうそのネタ飽きた

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/07/23(金) 02:27:07
>>348
自分もそうです。Amazonは偽物が多いし、返金はされるものの、たまに届かないこともあるので、
ヨドバシの方が確実性に勝っている感じ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/07/23(金) 13:01:42
ブルーインパルス杉並上空はバラバラだったね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/07/24(土) 05:14:08
>>327
ご主人にそっくりの女性(娘さん?)が働いてますけど、肉体労働だし
ラーメン屋の跡を継ぐというのはなかなか難しいのかもしれないですね。

ここまで見た
  • 355
  • 長元坊★
  • 2021/07/24(土) 09:13:32
296 sp49-98-174-75.msd.spmode.ne.jp
302 sp49-98-174-75.msd.spmode.ne.jp
309 sp49-98-174-75.msd.spmode.ne.jp
328 sp49-98-174-75.msd.spmode.ne.jp
329 om126254166062.33.openmobile.ne.jp
330 sp49-98-136-130.msd.spmode.ne.jp
331 125-15-36-16.rev.home.ne.jp
332 KD106128024186.au-net.ne.jp
333 fpcf419344.tkyc211.ap.nuro.jp
334 p0446820-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
335 124x35x15x129.ap124.ftth.ucom.ne.jp
336 softbank060132080019.bbtec.net
337 au2-122-130-165-81.tky.mesh.ad.jp
340 softbank060109184118.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/07/24(土) 15:33:39
>>353
あれは5輪の円の開始点だから

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/07/24(土) 16:00:46
>>356
なるほど!
でも練習日は隊列だったんで本番で修正したということかしら?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/07/25(日) 12:34:00
天沼陸橋付近のビルから
ガンバレ渡辺勇大のたれ幕

確か杉並区出身だったよね

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/07/25(日) 22:28:10
ぐお!

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/07/26(月) 07:50:39
ぶつかる!

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/07/26(月) 23:10:41
今日プレミアム付商品券の当選のメールが来た
8月3日から追加で販売されるけど
使える期間が3か月しかないからなあ
せめて6か月あればいいんだが

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/07/26(月) 23:32:21
ここでインド人を右に

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/07/27(火) 18:25:38
教えて下さい
丸長中華そばは今自粛で店閉めちゃってますか?
やってますか?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/07/29(木) 16:23:03
>>361
私も5枚当たってました。西友と家電量販店が使えないのがキツイけど歯医者さんやドラッグストアとか使えるみたいなので、案外早く使っちゃいそうです。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/07/29(木) 17:17:34
タウンセブンか原っぱ広場でファイザー打とうと思ってたのに次の供給わかる前に職域から案内きたのでモデルナ打つことにしたわ
副反応小さいといいな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/07/29(木) 18:28:52
早く打たないとアストロゼネカに切り替わるからね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/07/29(木) 20:25:16
>>363
閉めちゃってる
「当分の間休みます」みたいな張り紙があった

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/07/30(金) 13:03:15
>>366
確率の問題だが
宝くじには当たらないが
アストロ打ったら当たりそうな気がするから打たないよW

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/07/31(土) 07:33:47
さっき日テレで
魚くまって寿司屋の人達が映っていた
バドミントン渡辺選手の親戚だとか

銅メダルおめでとう

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/07/31(土) 09:56:40
渡辺選手もその寿司屋も知らないけれど、おめでとう。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/07/31(土) 11:58:04
>>367
さっき丸長の前を通ったけど
行列出来てたよ
営業してるんじゃないかな

渡辺選手は
桃井第一小学校に通っていたと
今日の読売新聞に載ってた

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/07/31(土) 12:17:45
>>369
あー、あれそういうことだったのか
店頭に手書きPOPですげー応援してたから
杉並出身なのかな とは思ってたけど

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/08/02(月) 01:25:29
荻窪民ワイ「よく飲んだーー^^地下鉄で帰るで〜」
地下鉄 「次は 方南町です ほーなんちょー^^
わい「異世界に来てしもうた。。。」

↑コレ分かるやついる?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/08/02(月) 10:39:40
いらない

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/08/02(月) 11:04:47
>>373
方南町直通は新宿終点に遭遇したと思えば気にならない
最後に「よく飲んだー−」して地下鉄で帰宅したのは去年の2月

自粛永いなぁ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/08/02(月) 12:46:21
>>373
以前は方南町からタクシーで帰ったこと何度もあったけど
コロナで飲みもなくなったな

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード