facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


店前通ったらポスター貼ってあったわ
9月10日オープン、店名は『博多禿鷹』

https://ja-jp.facebook.com/hagetakakosugi/

ここまで見た
  • 929
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/03(土) 17:15:04
前のお店が閉店して一ヶ月経たないうちに新店オープンって凄いな。

ここまで見た
たしかに居抜きとはいえ最近としては珍しいような
しかしそもそもみそ一発はなんでやめちゃうんだろ?
なんだかんだでそこそこ客は入ってた気もするし
そもそもずいぶん昔からあるような?

ここまで見た
昔は「どさん娘(むすめ)」で「どさん子」チェーンと店名が…って世間で話題になった時期に変わったんじゃなかったかな
店名だけ変えたのか人も入れ替わっのかは知らないけど

ここまで見た
  • 932
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/08(木) 13:02:53
禿鷹のチラシがポストに入ってた
煮卵、餃子、替玉無料券が一つずつ付いてた、9月17日から有効だけど

ここまで見た
へぇー、あとでポスト見てみよ

ここまで見た
  • 934
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/08(木) 23:15:29
武蔵小杉にある店じゃん

ここまで見た
  • 935
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/10(土) 22:04:57
禿鷹オープン初日混み具合どんな感じか知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 936
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/10(土) 22:24:13
赤字喫茶 意外と客入ってた
まだまだ営業続けられるのでは?

ここまで見た
>>935
14時くらいに行ったけど満席で自分の前に2人待ちだった

ここまで見た
  • 938
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/11(日) 14:24:30
>>936
最近夜に飲み放題をやり始めたようで

ここまで見た
  • 939
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/12(月) 11:08:13
>>935
今日は平日の初日。
開店直前(11時00分頃)の時点で10人近く並んでいた。

ここまで見た
  • 940
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/12(月) 11:50:51
禿鷹追記
店内はカウンター10席、テーブル4×2

みそ一発時代は、カウンターはコロナで間隔を空けてたけど、
今はギチギチ。

ご飯は有料(150円)。券売機の横にジャーが置いてあってセルフサービス。

ここまで見た
  • 941
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/17(土) 13:40:50
何でも屋を装ったクソ怪しい勧誘が来た
空き巣のスクーリングかも、要警戒

ここまで見た
  • 942
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/21(水) 12:01:37
>>907のラーメン・カレー屋、
看板の「ラーメン」が消されてたwww

近づいてよく見たら貼り紙があって、
新らしい鶏ラーメンを研鑽
するらしい。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/09/27(火) 10:43:07
>>942
見たら値段強気だね
この価格帯だと一年難しいだろうなー

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/09/29(木) 17:27:41
一昨日通ったけど外から貼り紙見る限りだとラーメンっぽさは皆無でただのネパールカレー屋だった…

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/10/03(月) 11:56:44
禿鷹、
味噌一発とのコラボラーメン(一日限定30杯)だって。
禿鷹の豚骨スープ+味噌一発の味噌だと。

何だかちょっと嬉しい。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/10/04(火) 13:35:31
味噌一発生きとったんかワレ!

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/10/04(火) 20:06:42
その味噌は地味に嬉しい。週末食べに行こう。

ここまで見た
  • 948
  • 284
  • 2022/10/06(木) 06:26:32
もしかするとみそ一発と運営会社同じなのかもね

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/10/06(木) 21:13:25
大國屋付近の踏み切りにパトカーや消防車がいっぱい。何があった?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/10/06(木) 22:33:05
>>949
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013851271000.html

東急多摩川線は東京 大田区で起きた人身事故のため、午後8時42分から蒲田駅と矢口渡駅の間の上下線で、運転を見合わせています。

運転再開は、午後10時15分ごろを見込んでいるということです。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/10/07(金) 12:22:04
ありがとう。昨晩は、踏切が渡れず…新蒲田2丁目ファミマ前の踏切が渡れず…結局、駅の反対側まで行くハメになった。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/10/07(金) 12:46:39
商店街の所の踏切では電車に乗るために潜っていく人を見た事ありますが
どんな状況だったのでしょうね

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/10/08(土) 17:52:26
和泉水産のマグロ屋でマグロのカマ焼きテイクアウトしたけど激ウマだった
矢口渡でテイクアウトしたなかでは2国の中華とここがご推奨だわ
大きさとかで値段違って1000円ちょいして夕方17時すぎに焼き上がるらしいけど電話予約もできるって
食生活に刺激がほしい方はどうぞ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/10/08(土) 17:54:44
まぁ食い物は好みだから単におれは美味いと思ったってだけだが

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/10/11(火) 17:09:53
多摩川行きのホームの改札出たところに花がおいてあったけど
なんかあった?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/10/15(土) 04:40:57
環八で現場検証やってる。人身事故かな

ここまで見た
ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/10/16(日) 08:52:59
これだね。時間的にもそうだしトラックのバンパー下を鑑識が色々調べてたし。
車が来ないと思って渡っちゃったのかなあ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/10/16(日) 10:16:20
じーさんもあと2,3分待てば良いものを、、、

トラック運転手がかわいそうすぎる
自分が運転手だったとしても回避する自信がない

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/10/20(木) 10:04:08
最近ポスティングや工事関係者を装って詐偽のスクーリングと思わしき輩が白昼堂々徘徊している
他人の家をさりげなく?覗き込みながら住所と名前を確認して手元の地図と照合していってる
警察には見廻り強化の旨を既に通報したが全く減らない

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/10/20(木) 15:19:20
マジか気を付けよう

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/10/21(金) 16:17:39
どう考えてもゼンリンだろw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/10/21(金) 17:58:47
後期高齢者はそのくらい慎重な方がいいかもな
物騒な世の中だし

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/10/22(土) 00:45:12
ゼンリンの調査員は制服着てるよ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/10/22(土) 14:53:11
話が噛み合ってなくて草

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/10/26(水) 13:01:23
>>960
見かけた!なんか何かの調査員にしては動きが変だなって思ったんだよね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/10/26(水) 20:39:34
先日久しぶりに豚骨ラーメンの禿鷹に行ったんだけど、スタッフさんは身体の大きなクマさんのような方が1人だけで頑張ってて、目の周りもクマ状態。
かなり疲れてるんじゃないかとチト心配になっただよ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/10/27(木) 00:55:24
禿鷹と言えば
例のみそ一発コラボラーメンを食べた。

博多ラーメンの細麺に、もやし炒めとチャーシューが載ってる。
もやし炒めは、「野菜多め」は出来なかったけど、ラードで炒めてるみたい。
スープは豚骨が入ってコクが深まってた。
比べると、みそ一発時代はこってり風に見えてさっぱりしていたのかなと思うくらい。
お情けのコラボかと思ったけど…新境地が開いた感じで、かなり旨い。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/10/30(日) 10:58:45
駅前でさんでーばざーるやっててそこそこ人いたで

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/11/05(土) 21:51:00
多摩川大橋近辺で土手の工事か何か始まったから
周辺の河川敷への入り口全部、封鎖されてて不便だった

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/11/07(月) 14:37:20
さっきからヘリ飛んでる
なにかあったかな?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/11/07(月) 19:37:08
急に大橋周辺の開発進んだと思ったら
不法占拠されてた一体が全部流されたからかw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/11/08(火) 20:03:46
多摩川大橋に緊急車両が集まってるけどなんだろう

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/11/12(土) 18:18:18
また多摩川大橋で何かあったみたい
下りが渋滞してる、大橋上の道路で事故でもあったかな?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/11/12(土) 19:50:42
追突事故ですと

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/11/13(日) 08:32:08
ヌードルツアーズに続いてウルトララーメンというのが出来てた

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/11/15(火) 01:33:54
西友のレジ支払い機に紙幣の取り忘れがあったようで
レジの人が私のだといった人にお金を渡したら
別の人がお釣りを取り忘れたと出てきてレシートで説明していました
レシート大事ですね

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/11/15(火) 08:22:29
昨日、鳥勢の前を通りかかったら、
テントが出ていた。
去年みたいにお総菜でも売っているのかと思ったら、
マグロの兜が置かれてて、
「祝40周年」だって。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/11/20(日) 15:39:09
近いうちに矢口を離れることになった。
商店街の名店とお別れするのが寂しい。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード