facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2022/08/27(土) 01:07:43
上板橋の眼科って何処にあるっけって思い出したけど駅前のしか知らないな

自分もつつみかな
ってかつつみしか行ったことないわ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2022/08/27(土) 07:37:05
ありがとう
眼鏡の度を測り直したいだけなんだけど
上板橋は微妙なんだね

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2022/08/27(土) 09:31:24
>>850
メガネやコンタクトの度をはかるのは上板橋駅前の眼科ではやってない言われた

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2022/08/27(土) 11:35:38
ビッグ・エーが21時閉店になった。
もうそういう時代になったのかな。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2022/08/27(土) 16:35:06
えっ?マジか
それにしても21時閉店とは随分思い切ったね
なんか数か月前に夜中に前を通ったら店は閉まってるのに品物は外に出しっ放しで
何なんだろうと不思議に思ったのを思い出した

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2022/08/27(土) 17:16:26
23時とかに買い忘れたもの買いにいけるの便利だったけど
人ほとんどいなかったもんな…
せめて0時とか他の近隣店舗より遅めの時間までだとよかったな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2022/08/27(土) 17:41:17
まるはち青果
8/30で閉店の貼り紙

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2022/08/27(土) 18:47:46
まるはち1年も経ってないよね?早いなあ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2022/08/27(土) 22:54:59
白山や巣鴨にあるスターフルーツという八百屋出来てほしい。あの店以上に完璧な八百屋ない。あとユータカラヤも良かった。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2022/08/27(土) 22:58:59
これから遅い時間は0時までやっているまいばすけっとに行くしかないか。

ファミレスも軒並み深夜営業やめて、今の子は朝方までドリンクバーで友達や女の子とダベるようなことはできなくなるのか。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2022/08/28(日) 16:48:26
>>824
自分の安全を確保できないくせに他人を助けるなんて100年早い
交通関係に勤務すると「先ずは自分の身の安全確保」と習うけどね

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2022/08/29(月) 02:15:00
上板橋店
はっきりしてくれないかなあ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2022/08/29(月) 03:03:34
何の話?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2022/08/29(月) 13:33:17
オーケーが出来て煽り受けてるのかなぁ
イイダが無くなると遅くまでやってるスーパーが無くなっちゃうから困る

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2022/08/29(月) 17:21:48
OKの迷路みたいなの解消したんか?( ・ω・)もう馴れてそのまんまか

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2022/08/30(火) 00:45:06
イイダどっちかなくなるん?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2022/08/30(火) 00:51:53
>>864
旧川越街道のところにある飯田百貨店の2Fにダイソーが来月開店するから閉店はしないよ。川越街道沿いはわからんけど閉店はしないと思う。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2022/08/30(火) 13:28:09
佐藤睦の事務所上板橋にもあるよな( ・ω・)

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2022/08/31(水) 20:00:14
OKは期待はずれだったからイイダに頑張ってほしい

丸八の後は何が入るのかな?
早すぎる閉店にびっくり
客は来てたと思うのだけど…

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2022/09/01(木) 05:40:57
丸八ってゲーセンとこ?
納豆が安かった

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2022/09/01(木) 06:17:47
>>868
そうだよ。MAGICだったところ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2022/09/01(木) 19:11:33
昨日夕方八百屋見たら棚がスッカラカンで不思議に思ってたら閉店したのか…あそこ家賃高いって聞いてたけどやって行けなかったのか

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2022/09/01(木) 22:38:13
駅前ビルの一等地に八百屋は絶対に無理

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2022/09/02(金) 01:28:48
八百屋は薄利多売

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2022/09/02(金) 07:08:47
激安○舗の賃料相場は50万と聞いたことがある

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2022/09/02(金) 07:30:47
賃料相場→賃料

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2022/09/02(金) 17:47:39
レッドロブスター店内の照明が暗いけどなんかな( ・ω・)

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2022/09/03(土) 21:40:30
アド街の〇〇銀座商店街特集、上板4位やんけ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2022/09/04(日) 12:51:36
テレビといえば若木通りの共栄軒が先月くらいに街中華特集でなんかの番組に出てた

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2022/09/04(日) 16:45:28
昨夜のアド街の感想
上板南口銀座はCreepy Nuts(の片割れ)の名前を出す手段でしかなかった
本人インタビューに結構な時間を割いたのに商店街の思い出は一つも語られず上京したてで芽が出なかった時期に国道沿いのうるさすぎる部屋に引きこもってただけだとしか言わなかった
新曲プロモ期間中だからバラエティ番組にも顔出したんだろうけど上板橋=黒歴史でネガティブすぎる

そんなインタビューと併せて紹介されたのはおなじみ石田屋とおかずやの定番商品+人情エピソード少々
個人的にはどちらのお店にもお世話になってるからもっと違う視点からいいところを引き出してほしかったし商店街全体を魅力的に見せる工夫が欲しかったけどCNのおまけと割り切って新たにリサーチせずに済むところだけまとめましたって感じ

今回あまりにも印象悪かったから今後CN絡みのオファーがあっても積極的には絡まないでほしいなあ
このままじゃお互いいいことないよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2022/09/05(月) 02:07:40
板橋って上京して売れない頃に住んでましたってエピソードばかりだよな。実際安いからしゃーないけど。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2022/09/05(月) 05:02:44
焼きとん激戦区上板橋

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2022/09/05(月) 08:56:47
申し訳ないがこのDJ 存じ上げませんでした…
サンドさんや おぼんこぼんエピソードがよかったな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2022/09/05(月) 08:59:42
申し訳ないがこのDJ 存じ上げませんでした

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2022/09/10(土) 18:28:34
15年位前にギュービック近くの十字路の角に昔レンタルビデオ屋あって、
裏ビデオをレンタルしてたよな。今考えるとすげーな。
勿論借りたけど。
その近くの居酒屋セットスタジオ。AVでも使われてる。

教えて。
区から歯の健康診断の通知来たでしょ?
指定歯科医で上板橋若木桜川周辺で良い歯医者知らない?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2022/09/11(日) 11:11:03
俺は高校の時に駅前の雑居ビルに入居しているレンタルビデオで裏ビデオ借りたが、中身クソで全然見えてなくてブチ切れ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2022/09/11(日) 11:15:45
スタジオを管理する会社があり、上板橋周辺にもそういった物件がちらほらある。

富士見町の環七沿いにコンビニを模したスタジオがあって、時間よ止まれとか、万引き女子高生ものがよく撮影されてる。
今はコスプレイヤーの撮影会需要も多いみたいだね。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2022/09/11(日) 12:29:16
エロビデオ自販機あったな( ・ω・)モザイクなしを札入れてガチャンって驚いた記憶
家でVHSで見ると大きなモザイクにやられたな( ・ω・)

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2022/09/12(月) 09:26:37
今も赤塚溜池公園の少し西に怪しいアダルトグッズの自販機あるね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2022/09/12(月) 11:44:32
風営法改定前の時代、今ではありえないが、上4小の通り沿い正門のすぐ近くに昔エロ本の自販機が置いてあった。銀のシートが貼ってあり昼間は見えないように配慮はされていた。

90年代に入って同じ通り沿いの踏切あたりの建物で私有地の奥まったところにエロ自販機を並べてたことがあったが、これは怒られたのかすぐに撤去されていた。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2022/09/13(火) 00:46:44
楠は再開しないのかなぁ
上板イチ好きなんだけど

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2022/09/13(火) 22:38:59
上板橋だけに限った話でないが、たまに見かける板橋区安心安全パトロールカー。
あの車体を白黒に塗り分けて青色回転灯を上に付けた車、何の為に走ってい
るのかと思っていた。板橋区のWeb pageを見ると、この車は警察とは別の者で
、区民の防犯意識の向上や不審者の発見の為に区内を巡回しているそうだ。

毎週土曜日夜に「火の用心」と言いながら歩き回っている一団と同じような
ものか。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2022/09/13(火) 22:45:51
>>888
上板橋四小といえば、若木通りの踏切の南に行った所にある学校か。
この通りにエロ本の自動販売機があったなんて、今だと信じられない話だ。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2022/09/13(火) 23:01:16
>>890
どこの区でも防犯の為にやってる。
それなのに青灯が眩しいと苦情があり
点灯する、しない道路が決められている。
面倒な世の中

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2022/09/13(火) 23:14:40
楠は美味しかったし店も小綺麗でよかった。
カムバ〜ック!!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2022/09/14(水) 00:14:05
城北中央公園で毎晩夜中に東京都の青灯車がホモとスケーター取締目的でぐるぐる巡回してるよ。公園の外はパトカー。
税金もったいない。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2022/09/14(水) 00:16:18
LGBT差別するなと言われるかもしれないけど、夜中に木陰でファックしたり舐め合ったりしてるの何度かみたことあるので。
詳しくは「城北中央公園 ハッテン」で検索。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2022/09/14(水) 06:12:51
>>891
今年の初めぐらいに開店した「セブンイレブン練馬城北中央公園前店」
を出て左正面にもウン十年前にエロ本自販機があったよ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2022/09/14(水) 11:34:20
あの三角地帯、いつの間にかセブンになってたんだ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2022/09/14(水) 13:09:41
>>892
青色回転灯を点けた防犯パトロールについて調べてみると、板橋区だけでな
くて全国的に地方自治体や地区防犯協会・町内会・NPO法人などの様々な
団体で行われているみたい。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2022/09/14(水) 13:13:46
>>897
あの三角地帯の近くに、昔は蒙古タンメン中本の本店があった。
今は上板橋駅北口に移ってしまった。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/09/14(水) 17:13:16
>>897
2022年2月25日(金曜日)開店。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード