facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2021/01/22(金) 17:03:12
早く家に帰って姥食頼もう

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/01/22(金) 19:11:34
マックとかケンタの前に溜まってるウーバー地蔵が触った物は食えない。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/01/22(金) 20:18:47
>>898
夏あたりは、まるますが休業し、他は営業してたのが
現在はまるますが営業し他は休業が多い
まるますの基準がよくわからんな

>>900
・マックのビルと大戸屋の間
・東口喫煙所
・たちぐいソバ百万石の近くのパチンコ屋脇の小道のロッカー付近
このあたりでいつも休んでるね(待機?)

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/01/22(金) 21:33:11
>>883
赤羽が東京の中で1.2を争う田舎って23区内ってだけで都会中の都会だろ
あなたの中では東京は市部や諸島部なんてないのかね?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/01/22(金) 21:49:32
赤羽で仕事してる知人にデジャヴの事を聞いたら知らなかった
意外と皆しらない?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/01/22(金) 21:56:55
>>900
頼まねー奴は客じゃねーからカンケーねー
>>901
店の前で待機してると文句言う奴いるからね
マイ灰皿持って吸殻ポイ捨てしたりしないマナー良しなのにな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/01/22(金) 22:48:52
>>903
疲れているときには起きやすいよな。特に、定期的に行っている事だと。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/01/22(金) 23:15:34
イトーヨーカドー入り口にドラム缶型の手洗い機設置したけどメーカーが言うには

 ドラム缶の中のおよそ20リットルの水を、使っては浄化して、繰り返し利用します。
 ウイルスのおよそ100分の1にあたる1〜2ナノメートルという極小の穴の開いたフィルターで水をろ過。
 塩素や深紫外線による除菌を行って、WHO(世界保健機関)が定める水質まで浄化する仕組みです。
 20リットルの水で可能な手洗いは500回以上。フィルター1つで2000回分の手洗いができるということです。

故障して汚染された水でクラスターにならないか鬼心配、俺が心配症なのか

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/01/23(土) 03:26:43
>>905
>>903はBarのデジャヴのことを言ってるんじゃない?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/01/23(土) 11:52:32
>>907
その通りなんだ
マジレスなのかネタなのか判断出来なくて困ってた
マジック見に行きたいけどやってないだろうな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/01/23(土) 13:26:38
>>902
急に所沢を出してくる支離滅裂な奴に構うなよw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/01/23(土) 13:28:15
南開札西口に岡本みつなりがいたので名刺貰ってきた

ここまで見た
  • 914
  • 一目散随徳寺
  • 2021/01/23(土) 16:21:40
#908 [ KD106128006139.au-net.ne.jp ]
#909 [ p5982029-ipngn27901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
#911 [ KD106128006139.au-net.ne.jp ]
GL7(スレ趣旨外)

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2021/01/24(日) 12:55:46
赤羽に雪降ってねえ!!
まいっか

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2021/01/24(日) 15:39:28
去年は2月どころか4月に降った覚えがある
1月はあんま降ってなくないかな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2021/01/24(日) 18:32:38
俺の記憶では4年に1回東京では珍しい積雪する大雪になってる
環七の神谷3丁目側を大規模な舗装工事でキレイになった途端に大雪になり、そしてトラックがチェーン巻いて走ってスダボロになってる

2014年2月 かなり積雪
2018年1月 それなりに積雪
2020年3月 影響なくちょこっと

次の大雪は2022年の1月から3月だな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2021/01/24(日) 19:27:33
ケンタッキーの隣のゲーム屋の前って
いつもカビ臭くないか?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2021/01/25(月) 01:13:10
陽性者の状況(北区民)
https://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/corona/kansenjyokyo.html

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2021/01/25(月) 02:52:48
何県に住んでみたかった?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2021/01/25(月) 08:17:21
コロナ禍で通販激増 運転手不足で今春は「引っ越し難民」大量発生も

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2021/01/25(月) 15:50:00
武漢ウィルスによる経済的損害の抗議は、中国大使館に言うべきだね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2021/01/25(月) 22:17:48
>>906
そこまで微細なフィルターなら一回の洗濯の汚れで詰まるよね。
ウイルスと汚れは別物だから汚い水でずーっと洗い続けるわけか。
不安すぎるし選択の意味ないな。
君が神経質なんじゃないと思う。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2021/01/26(火) 04:32:13
北本通りイオン建て替えたらまたドムドム入って欲しいな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2021/01/26(火) 10:08:04
建築中の赤羽中央総合病院の看板、2021年春開業だったのがいつのまにか秋開業に変わってた

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2021/01/26(火) 13:44:31
>>925
コロナ病棟にでも使うんじゃねー

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2021/01/26(火) 19:00:58
赤羽は外国人増えてるらしいね
姥食に参入しそうで嫌だな
アイツら無法状態だからな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2021/01/26(火) 22:26:24
ぶっちゃけ赤羽に品の良さを求めて住んでないし、上品なのが良かったら引っ越すわ
だから路上喫煙とか客引きがどうのこうの言われてても「べつに赤羽だし…」で気にもならないわ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2021/01/26(火) 22:35:29
川近くってだいたいそんなもんだからな
貧しい人も多いし

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2021/01/26(火) 23:02:19
うんだから赤羽=ス、ラ、ム、街

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2021/01/26(火) 23:06:59
>>923
よかったおら神経質じゃないんだねw
職場の会議でも話題になって安全面、コスト的に消毒アルコールのほうが安いと結論がでました。

導入を検討の方はドラム缶内部がわかるNHK記事を参考に(胡散臭いけど)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012779531000.html

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2021/01/27(水) 12:36:34
>>934
今の赤羽が大好きデース!
さあ、どうぞ♪なんとでも言って!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2021/01/27(水) 14:22:32
中国人、ベトナム人の増加が著しいけど、犯罪に走る者も少なからず存在する訳で、
出入国在留管理庁だけに頼るのではなく、一般人も積極的に協力する意識を持つべき
だね。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2021/01/27(水) 15:19:56
くら寿司オープンするんだね!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2021/01/27(水) 17:01:43
>>936
相手にしなさんな、
こういうのは田舎者かコンプレックスを抱えた上京者なのだから。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2021/01/27(水) 17:30:25
しかし不景気だし色んな店が続くか心配よな、カフェは何かよく最近出来てるけど
ビビオ1階空きスペースは物産展で落ちついてるんだろうか
あとヨーカドーの元いなば和幸のとこはいつ何になるんだろう…

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2021/01/27(水) 18:31:37
寿司かぁ
崩れると困るから面倒だな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2021/01/27(水) 18:50:53
やよい軒が復活してほしいです

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2021/01/27(水) 19:14:51
バーガーキング出店してくれ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2021/01/27(水) 19:44:54
>>943
ボリューム感なら駅ナカのベッカーズじゃダメ?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2021/01/27(水) 19:58:16
バレンタイン用に駅ナカにデメルあるかな?
駅ナカ良くなったねー

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2021/01/27(水) 20:20:51
戦前から赤羽はスらム街だよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2021/01/27(水) 20:57:03
何県に移住したら日々癒されると思う?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2021/01/27(水) 21:52:44
そりゃ23区最大の都営住宅があるんだからスなんちゃら街だろ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2021/01/27(水) 22:13:09
小さい店は自粛でCORONAバブルだったりしますよ。なので、つぶれないかと。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2021/01/28(木) 00:44:43
闇営業してる店があるんで、よく赤羽に飲みに行きます

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード