△△♪大田区池上PART65♪▼▼ [machi](★0)
-
- 115
- 2020/11/06(金) 12:18:24
-
池上なんてドトールで十分
-
- 116
- 2020/11/06(金) 17:05:57
-
どうやら図書館とこみたいですね
-
- 117
- 2020/11/06(金) 19:47:47
-
コーヒー自体はスタバよりドトールのほうが100倍旨いと思う
-
- 118
- 2020/11/06(金) 20:29:22
-
タリーズが一番美味い。
-
- 119
- 2020/11/06(金) 21:39:01
-
DAISOオープンした?
-
- 120
- 2020/11/06(金) 22:27:29
-
>>117 フードも圧勝
でもスタバできたら池上が若返るな
-
- 121
- 2020/11/06(金) 23:53:03
-
地価が上がるぞ
-
- 122
- 2020/11/07(土) 03:38:33
-
正直豆販売もコーヒー出す店もすでにあるから
休憩所用の甘ったるいコーヒー出す系列なら何でもいい
-
- 123
- 2020/11/07(土) 07:11:50
-
図書館で本借りてスタバで読むって流れができそうだな
-
- 124
- 2020/11/07(土) 10:41:07
-
ダイソー行ってみるか
-
- 125
- 2020/11/07(土) 10:50:17
-
ダイソー狭すぎ、隣の自転車屋まで......
-
- 126
- 2020/11/07(土) 10:54:27
-
>>124
今日オープンなの?
-
- 127
- 2020/11/07(土) 11:16:54
-
ダイソー開いてるな。
ダイソーとしては広いけど、前のスーパーの時に比べ狭く感じるのは客の数が違うからか?
-
- 128
- 2020/11/07(土) 11:24:58
-
>>127
ありがとう雨降る前に行ってみよ
-
- 129
- 2020/11/07(土) 13:37:05
-
ダイソー黒山の人だかりになってる
-
- 130
- 2020/11/07(土) 19:47:25
-
ダイソーかなり良いね!下丸子店よりも少し広くて、揃ってる
-
- 131
- 2020/11/08(日) 20:00:43
-
駅ビルには、セリアと3コインズが出来ればコンプリートだな
-
- 132
- 2020/11/12(木) 11:29:13
-
カフェドクリエ欲しい…蒲田にあるけど
-
- 133
- 2020/11/12(木) 12:53:36
-
珈琲館
-
- 134
- 2020/11/12(木) 19:28:49
-
スタバだのドトールだの珈琲館だのそういう今どきなのはいらない
コロラド エトモ池上店で十分。
コロラド駅前通り店とコロラドエトモ池上店だけで完璧十分だ
それに、東急ストアもいらない。入るなら つるかめエトモ池上店で十分だ
コープエトモ池上店でも まあ可
-
- 135
- 2020/11/12(木) 21:33:01
-
くまざわ書店
スタバ
-
- 136
- 2020/11/12(木) 21:58:04
-
珈琲館やドトールが今どきって感覚は・・・
-
- 137
- 2020/11/13(金) 05:12:15
-
椿屋が好き
-
- 138
- 2020/11/14(土) 00:14:06
-
餃子会館とかシェーキーズとか今までなかった量で勝負の食べ物屋も来てほしい
-
- 139
- 2020/11/14(土) 01:04:55
-
長崎ちゃんぽんがいいな…
-
- 140
- 2020/11/14(土) 06:55:50
-
正直、スタバよりタリーズの方が美味い。
-
- 141
- 2020/11/14(土) 08:57:09
-
ドトールとかができてきたのって80年代くらいだよね
30年くらいの歴史しかないし、まあ最近の喫茶店といっていい
タリーズとかスタバに至っては昨日今日できたような赤子のようなもの
歴史ある池上は駅100年の歴史だし、そういう現代的な今どきカフェはあわないよ
浅草の有名喫茶店はもっとみんな古いからね
ああでなくちゃ
-
- 142
- 2020/11/14(土) 15:03:10
-
マックの跡地には、デニーズが出来ると予想している
-
- 143
- 2020/11/14(土) 16:58:39
-
狭すぎるでしょ
-
- 144
- 2020/11/14(土) 17:42:39
-
7階建てGINZA SIXの雰囲気が吹き込まれた洒落た和モダンビルを期待してる。
-
- 145
- 2020/11/14(土) 17:52:27
-
今の池上は子連れ家族で気軽に食事できる店が無いので、やはりファミレスや回転寿司が欲しい
-
- 146
- 2020/11/15(日) 13:08:32
-
カプリチョーザとかいくらでもあるだろ
海鮮三崎港もあったはず
つか池上って子連れが少し前に比べ激増してる気がするわ
そんなにマンションとか土地あったんかよ
-
- 147
- 2020/11/15(日) 13:56:20
-
カプリチョーザは
ソーシャルディスタンスがわかってない
池上で麺類ならそば・うどん!
甘いものなら和菓子!
そのへんの新興住宅地とは違うんだからね!
-
- 148
- 2020/11/15(日) 14:48:38
-
やはりスシローか、くら寿司、銚子丸あたりは欲しいな。
うどんで言えば、丸亀製麺。あとは、すかいらーく系のファミレス。
リンガーハット。餃子の王将。
この辺りが家族で外食しやすいチェーン店では?
少し洒落たテイクアウトの店もできて欲しい。武蔵新田の生春巻きの店は美味しかった。
-
- 149
- 2020/11/15(日) 23:09:07
-
個人的にはダイソーとスタバ、その二つだけでも物凄く嬉しい。
あとは島忠の二階にニトリが来るって話を聞いたが、
どうなんだろうか、あそこは千鳥だけどな
-
- 150
- 2020/11/16(月) 08:28:17
-
まあ、郵便の不在票が千鳥郵便局だし、OKでしょ。
-
- 151
- 2020/11/16(月) 09:27:03
-
近場が蒲田ってこともあり、ファミレスとか来ないかもね
でも第二京浜沿いのコジマの近くにジョナサンとかある
-
- 152
- 2020/11/17(火) 05:46:25
-
島忠にはニトリの商品が並ぶようになるだろうね。
-
- 153
- 2020/11/18(水) 08:43:22
-
じゃあ今うってる家具とかベッドはどうなるんだろう
在庫処分とかなるのかな
-
- 154
- 2020/11/18(水) 12:41:19
-
処分価格で出すなら、買いに行くな。
ただ今のニトリは、モノは良いぞ
-
- 155
- 2020/11/22(日) 15:23:50
-
スタバ池上まだ?
-
- 156
- 2020/11/22(日) 16:41:40
-
メンズカジュアルの服屋って無いよな、
女性向けブティックは何軒かあるが。
UNIQLO出店してほしい。
-
- 157
- 2020/11/22(日) 20:36:12
-
蒲田いけよ
-
- 158
- 2020/11/23(月) 06:59:33
-
南口の空き地は何が出来るのかしら
-
- 159
- 2020/11/23(月) 13:02:20
-
南口といえば、揚州商人のとなりの古い建物も壊されて、新しいのが建つね。
-
- 160
- 2020/11/23(月) 16:08:15
-
駅の改築によって、駅周辺の地価が上がるかな?
-
- 161
- 2020/11/24(火) 00:04:37
-
大田区民ってホントバカだな。質の悪い物ばかり欲しがってる。
まあ、低賃金エリアだから安い物しか買えないのか。
低価格チェーン店の名前しか出てこないわwww
ほんと笑える。
-
- 162
- 2020/11/24(火) 07:17:18
-
無印の子供服蒲田から無くなったみたいだから、池上にできて欲しい。
池上は、比較的高収入世帯エリアだよ?
-
- 163
- 2020/11/24(火) 09:03:44
-
他人様がお金だして買う物なんだからそこまで言うことないと思うけど…
ましてや収入の事を口に出して笑うなんて下品だよ。やめた方がいいよ
-
- 164
- 2020/11/24(火) 10:19:35
-
連休中や連休明けに突如として息巻く輩が増えるのは「親戚」「顔向け」などに関係しているらしい
このページを共有する
おすすめワード