facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 165
  •  
  • 2020/11/25(水) 10:41:01
蒲田方面ホームの蒲田側の端にシャッターが出現したけど、御会式用の臨時出口かな?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/11/25(水) 11:06:52
タピオカ屋さん閉店するのかな?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/11/26(木) 07:10:13
おそらく五反田行きホームと同じ臨時の出口だな。
臨時とは言わずに、平時から開けて欲しいものだが。
南口の空き地は、駐車場かな?コンクリートで舗装されてた。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/11/26(木) 08:09:53
小学校の生徒から2名陽性もう家庭内感染増えてるのか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/11/26(木) 13:47:33
https://otakushoren.com/gourmet/106817
池上オリエントベーカリー、池上8丁目に移転

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/11/26(木) 13:52:36
>>169
ここのパンは小さい頃から今でも好きです。
8丁目への移転ならさほど変わらないでしょうね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/11/27(金) 22:55:08
鰹節屋さんの近く可愛らしい店構えにお花が沢山飾ってあったのですか新しく何かオープンしたんですか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/11/27(金) 23:35:53
>>171
>>32

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/11/28(土) 02:19:41
>>171
ちなみにオープンは今日28(土)な

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/11/28(土) 09:10:46
池総でもコロナ複数出て池上もやばくなってんのに、
駅前某所の居酒屋の密集度見る度に馬鹿だろとしか思えんわ。
あいつら仕事も職場も関係ねーのか。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/11/28(土) 12:00:16
今時居酒屋に通ってる連中とはなるべく接触しないようにしないと

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/11/28(土) 13:48:58
あそこはいつも満席だよな
テイクアウトで重宝してるから休み閉店はないでほしいが

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/11/28(土) 14:17:00
新しく出来たケーキ屋行ってみた人いないの?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/11/28(土) 15:07:10
あそこのテイクアウト利用してみたいけど中が密集してるから入りづらいw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/11/28(土) 15:21:51
>>172
>>173
ありがとうさっそく行って来た、10人程度の行列
ケーキ1つプレゼント、ホールケーキ20%OFF券もくれた
割と安めな値段設定、味はまだ食べていないのでわからない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/11/28(土) 15:32:50
>>179
今日通って何かと思った
味のご報告お待ちしてます

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/11/28(土) 20:45:29
>>180
食べました! いちごスペシャルショート380円 パヴェ(チョコ)360円
どちらもスポンジパサパサ、クリームも特別感なし
家族の感想もコンビニの方が美味しい、次は無いなと散々でした
あえて褒めるとすれば昭和に食べた懐かしい素朴なケーキ
何かしら改善しないと半年もたないんじゃないかな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/11/28(土) 20:59:29
みんな目黒レベルのパティスリーとか期待して行くよね。
品川、大田区でスイーツ系やるにはそこそこレベル高くないとな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/11/28(土) 21:20:13
>>181
ありがとう、それならエノモトの方がいいかなー

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/11/28(土) 22:11:54
いくら人通りが多くて客が見込めても
場所的に駅前に勝たなきゃいけないからね

差別化しようにも
シュークリームやカステラ系はすぐ近くに
パイや焼き菓子系と高級路線は仲池上にあるし

人がはけてきたら一度いってみよう

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/11/29(日) 08:42:57
>>184
仲池上のお店って?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/11/29(日) 09:06:40
新しいケーキ屋で買ってきたけど今時のあっさり系で(生クリームは植物系も使ってるのかな?)、価格が低めだからこんなもんだと思う。すでに書いてる人の言う通りコンビニスイーツに対抗できるかだね。近くのヴァンニとも方向性が違うし。名物を一つ作らないと難しそう。

>>185
メゾン・ド・プティ・フールかな。あそこは間違いなく美味しい(そしてそれ相応の値段)
あとは川を渡った久が原側のショコラベルアメールとか。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/11/29(日) 12:57:55
栗のケーキは美味しかったよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/11/29(日) 16:13:09
まずはじめに、長文失礼。
>>185
一つは上に書かれているメゾンドプティフール
説明不要なお値段も一級品のお店

もう一つはセルクルってところで
価格帯は池上の新ケーキ屋と同じで350円前後
個人的にはアップルパイやフルーツタルトが好き。名物はバタークリームを挟んだサブレ150円

OKストア行く人はたまに足を伸ばしていってみるのもいいかも

で、新しいケーキ屋で買ってみたけど
ショートケーキはスポンジが固めで生クリームが軽いので切りづらく崩れやすい
味は良く言えば上品で悪く言えばだいぶ物足りない
値段や見た目でコンビニスイーツや不二家のケーキを想像して買うと肩透かしを食いそう
チョコケーキは生地が+チョコされていて悪くはないがショートケーキと違い全体的に全く控えてないのでくどく感じる。紅茶、コーヒー必須

このままだと他のノーマルなスポンジじゃないのを買うのにもう一回行くかどうかって感じかな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/11/29(日) 16:46:48
185だけど両方ともよく行くお店だった美味しいよね。
ショコラのお店は最近行ってないバレンタインになったらまた買いに行こうかな
二人ともありがとう

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/11/29(日) 21:25:31
正直な感想は良いと思うけど、しばらくはお店を育てる姿勢も期待したいなー。
要望に合わなければ自然と淘汰されるので、それはそれで致し方なし。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/11/30(月) 12:09:23
メゾプチは美味しいけど当然高いよね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/11/30(月) 12:38:26
オリエントベーカリーはどこに移転するんだろう?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/11/30(月) 12:49:26
来春にわ池上8丁目に場所をかえ新たにスタートだお

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/12/01(火) 04:20:35
8丁目というとサミットの近くかな?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/12/01(火) 23:09:00
8丁目は国道沿いのコンビニとサミットしかないから、エバ生徒も来るかもね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/12/02(水) 01:32:56
サミットに来るエバ生徒本当騒ぎまくってて邪魔
場違い感が半端ない

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/12/02(水) 07:30:19
中森明菜の生家が池上で営んでいた精肉店ってどこにあったんでしょうか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:41:56
https://etomoikegami-teaser.jp/#section04
エトモ池上

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:49:09
マジでスタバあんじゃん
カルディにしぶそばか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/12/02(水) 17:50:15
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_237994/
プレスリリース
スタバ、カルディ、東急フードショースライス、しぶそばなど。
残念ながら、本屋は無し

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/12/02(水) 18:04:05
フードショースライスの店舗見たらたこ焼きの「くくる」あるじゃん
個人的にかなり嬉しい。蒲田にあったけど消えちゃったんだよな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/12/02(水) 19:23:53
カルディにスタバ嬉しい

>>197
池上通りのデイリーストアの近く。
昔コスモスっていうコンビニがあったとこの通りだよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/12/02(水) 21:21:19
東急/2021年3月下旬「エトモ池上」26店舗、食と図書館×カフェ
https://www.ryutsuu.biz/store/m120219.html

スタバは図書館の隣で、図書館の本とスターバックスのドリンクを相互に
持ち込むことができるようになるって。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/12/02(水) 21:59:08
>>201
えっ、やった!嬉しいな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/12/02(水) 22:58:11
さぼてんもあるじゃん

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/12/03(木) 02:48:46
ほとんど食べ物系でがっかり
日用品とか本屋とか期待してたんだけどなー

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/12/03(木) 08:43:21
流行りに乗ったバナナジュースの店は短そう。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/12/03(木) 10:27:36
飲食店は、蕎麦屋x1、喫茶店x2ですか
少し残念ですね

揚州商人の通りが、もう少し開発されたらいいな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/12/03(木) 12:16:10
コーヒーはカフェも豆屋も結構あるから紅茶な店が欲しかった…

そういや牛繁できてすぐ再コロナったけどどうなってるんだろう
外から全く見えないのは悪評もでづらいけど入りづらくもあるね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/12/03(木) 14:58:42
充分すぎるんじゃないかな
正直なところ池上のキャパでそれだけのお店がやっていけるのか心配になる

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/12/03(木) 15:29:25
>>209
牛繁美味かったよー。
新しい店は気持ち良い。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/12/04(金) 03:20:50
さぼてんいくかカツや?
スタバ出展は最近目立つな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/12/04(金) 08:32:00
バーガーキング来て欲しかったな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:21:55
そーいえばマックは?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/12/04(金) 10:44:31
>>213
御嶽山バーガーキングはいつもありがとうがらがらで潰れそうですよ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード