facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>47
うちはチラシ入ってたよ

ここまで見た
住吉のライフは本や衣類まで売ってて感動した
菊川のもあの規模が欲しいな

ここまで見た
大型スーパーでも採算が成り立つ郊外に引っ越せば解決

ここまで見た
  • 53
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/05(土) 17:40:44
Uber eatsにド丼パ森下店なんて店があるが、そんなのできてたっけ?

ここまで見た
>>53
住所的に、なんくるないさーの場所だった。

この店はUber専門で、キッチン貸したりしてるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 55
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/08(火) 18:12:02
あー、ゴーストレストランってやつか。

ここまで見た
  • 56
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/09(水) 21:42:25
今週のsuumoのフリーペーパーにあった特集資産価値best100で
森下が総合15位。東京都心エリア除いたランキングで3位だってさ
ワンルームマンションが至る所で建てられてるだけあるね

ここまで見た
そういえばワンルームマンションブームってあったな
また再燃してんの?

ここまで見た
森下の場合は、まとまった土地が無いからワンルームになるんじゃない?

ここまで見た
  • 59
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/11(金) 00:38:42
>>56
森下界隈はみんな高くなってるんだね。
清澄白河とか浜町とか。

ここまで見た
うちはコロナの影響か家賃3000円下がったわ
ありがたい

ここまで見た
  • 61
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/12(土) 22:25:39
ファミリー向けのマンションが少ないから
都心勤めの独身一人暮らしが増加してたりするのかな。
にしては、コンビニ以外の店が少なくて不満だわ

ここまで見た
  • 62
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/21(月) 12:54:38
最近都心はコンパクトなマンションが流行りだからワンルームに見えるのかもしれないけど森下界隈はファミリーマンションわりと多
いよ。
コンビニがやたら多いのは同感。最近また増えたよね。

ここまで見た
正直散歩清澄白河だったらしいが
森下にも来てたらしい

ここまで見た
コロナで頭緩んでるのか4時頃コンビニに買い物行ったら住宅街のイルミネーション前で
AV並みの濃厚接触者寒いのに薄着でよくやるわこの時間普通に他の人も通ってるんだけど
あの辺個人や区の監視カメラだらけだから普通に写るし

ここまで見た
  • 65
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/12/30(水) 07:45:22
>>64
kwsk!

ここまで見た
  • 66
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2021/01/04(月) 21:43:47
なんかみずほの前あたりにフィリピンの留学生がコロナで仕事ないとかでお菓子売りしてるの、
あれ全国的な詐欺だよね?一個五百円でうってるやつ。

違法製造か転売っていうのニュースで見てたから、一個500えんを10こ売ったとして生活の足しにならなくない?
学費にあてるの?アパート代なの?て聞いたら逃げていった

気を付けてね

ここまで見た
よくあるやつやね 若者が野菜とか果物とか売るやつみたいな

ここまで見た
  • 68
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2021/01/05(火) 08:44:22
>>66
詐欺というか無許可(違法)なのは間違い無いけど、ちょろい小遣い稼ぎとして、外国人コミュニティで広まってるみたい。
原価は置いといて、1時間で2個売れれば時給1000円だし。
旗(ちっちゃいヤツ)買ってくださいってのも居る。

ここまで見た
  • 69
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2021/01/11(月) 15:05:24
新大橋越えてすぐの大島方面の新大橋通りで事故だったのか
すごいパトカー来てた

ここまで見た
>>69
暴走族の取締りかも。錦糸町で新成人がバイクに旗立てて走ってたって。旗に江東と書いてあったそうな。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/02/02(火) 11:02:51
緊急事態宣言が出てから約一ヶ月。夜8時頃外出ると、通りが寂しいな。意外と言っては何だが、休業要請に従う店多いんだね。デストピア感が半端ない。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/02/03(水) 04:50:50
森下は知らんけど
自粛警察ってひどいらしいからね
何様のつもりか知らんけど

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/02/04(木) 12:39:32
みたかや酒場すらちゃんと8時に閉めてるけど、
営業中の店内すごいよ。立ち飲み客までいてギュウギュウw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/02/09(火) 22:45:35
謎のお菓子売り(自分が見るのはフィリピン系の女の子)が森下駅の所に立ってるけど、誰も買ってないね。
早く辞めるといいけど、、、

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/02/10(水) 07:51:57
検索すると、チョコ菓子を500の高値で売り付けるみたいだよ。それも何かマズイ菓子らしい。まぁ、買わないでスルーが正解だね。それに道路使用許可も、食品衛生管理者もいないだろうし。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/02/13(土) 23:53:06
久しぶりに大きく揺れたね。森下は震度4とのこと。だけど亀戸と青海が震度3の不思議。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/02/14(日) 00:24:01
4以上に感じた
避難準備で慌ててスエットの上にカーゴパンツ履いてしまった
靴下履こうかどうか迷ったわ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/03/09(火) 03:41:01
最近できた、100円ローソンそばの八百屋が、あまりに客が来なくて大丈夫か心配レベル。ライフ近いのに、なぜそこで八百屋始めようと思ったのか謎。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/03/09(火) 10:34:53
あれ閉店後も歩道上に物置き過ぎ
違法じゃないのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/03/19(金) 21:13:51
あそこの八百屋、安いんだけど衛生観念が皆無で雨でも野菜が野ざらし、キャベツは外側茶色に変色とかで買う気が湧かない

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/03/21(日) 23:30:06
多国籍食材店みたいにすればいいのにと思う

ここまで見た
  • 82
  • ギャラクシー ともくん
  • 2021/03/26(金) 17:29:10


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/03/28(日) 01:32:49
のらくろーどの煎餅屋さん閉店っぽいな。
10年後にはファミマ〜ずっとシャッター〜セブンイレブンになってても驚かない。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/03/28(日) 12:03:25
建て直しで、また商売するようなウワサを聞いたよ。乞うご期待だね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/04/05(月) 01:06:06
建て直しでしたか。
で、ソウル市場高橋店がのらくろーどに4/10オープンらしい。
立川まで行かずに済むのはありがたい。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/04/07(水) 20:36:52
今日、森下駅A5出口の公園で撮影準備してたのを見かけたけど、あれは何の作品なのだろうか。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/04/10(土) 13:34:24
ソウル市場は15日くらいの開店みたい。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/04/26(月) 12:45:40
のら天昨日のプロレスは何とか開催出来たらしいけど
5/5は仕方ないとはいえ中止だってな残念
普段は静かな通りが賑やかになって楽しい祭りなのに

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/04/26(月) 14:27:22
コロナだから仕方ないね。急な決定だったから、変更の難しいイベントは実施OKもらったけど、本当なら中止だもんな。出来ただけでも有り難いね。
高橋の歩行者天国はもう、本当に何とかならないかね。昔の賑わいを知ってるだけに、淋しいを通り越して悲しくなる。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/04/26(月) 18:03:52
コロナ関係なく海猫がうるさいみゃー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/06(木) 12:06:31
萬年橋の通りに新しくパン屋が出来たんだね。連休のせいなのか、スゴイ行列できてた。ウマイのかね?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/06(木) 20:57:53
ガイヤの夜明けで紹介された小麦の奴隷でしょ。
ザックザクカレーパンだったか?油っぽいと言う感想も。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/07(金) 19:34:54
ドトールのあたりから一本入ったところの角に夜1万円超の日本料理店ができたけど有名なお店?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/07(金) 20:35:37
ふじ家?。昔からあるよ。ちと高いから入った事ないけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/08(土) 11:02:04
確かに猫医療の対角線あたりにできてるね高い店

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/14(金) 07:49:27
早朝からヘリがうるさいと思ったら
首都高から隅田川に車が落下らしい
恐ろし

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/25(火) 14:26:35
きのう新大橋2丁目、三国屋さんの隣でクレーン車倒れたそうですが!!
道路に倒れて、怪我人いませんでしたかね??

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/26(水) 19:56:45
交差点の所に、東京ノアレザンができる。食パン屋がついに森下に来たな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/06/08(火) 01:09:02
さあ、都議選だね
コロナ愚政策、五輪ゴリ押し愚政策、諸々鑑みて投票させていただきますよ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/06/22(火) 15:44:23
接種券きたが、基礎疾患ある人の方優先だから、自分の接種予約は7月7日からだそうだ。
大手町の大規模接種会場でもいいけど、アストラゼネカは4週間明けでファイザーは3週間だから、どっちでも同じかな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード