facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 25
  •  
  • 2020/07/25(土) 17:09:04
サウナ出来るってガセネタでしょ。
楽しみにしてたのに。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/07/26(日) 19:52:12
なぁこのネガティブカフェっていうのは同じ町の店に失礼なことして何が目的なの? https://twitter.com/NEGATIVECAFEBAR?s=09

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/07/27(月) 06:02:47
おいおいどうした?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/07/29(水) 14:13:06
サウナからサ○○が思い浮かんだんだろ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/08/09(日) 11:44:57
スレ立っててワロタわ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/08/11(火) 08:59:22
ユーチューブで1992年の下北沢の映像上げてる人いたけど、
あの頃の下北の方が好きだな。
ゴチャゴチャ感が好きだった。
オオゼキがある場所には銀行だったりと懐かしい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/08/11(火) 09:22:35
あっそ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/08/12(水) 00:15:52
オオゼキが引っ越す

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/08/12(水) 10:25:36
「アド街」公式サイト。
「今後出没予定の街」に下北沢。
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/08/13(木) 14:21:20
>>32
引っ越しって本社ごとか?どこに?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/08/13(木) 19:04:54
オオゼキの店舗が引っ越すこと無いだろ。
あそこはオオゼキでも稼ぎ店舗なんだから。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/08/13(木) 20:05:05
ミナミ10号店跡地にオオゼキ移転?
見間違えじゃなければビルに印字されてたけど

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/08/13(木) 20:18:20
オオゼキの場所は、今だとかなりいい立地だしね
果たしてどうなるか

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/08/13(木) 21:03:23
ミナミ10号店跡地ってどの辺?
よくわからない。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/08/13(木) 21:55:24
ミナミ10号店、自分で調べたけど、あの場所だったら
今の場所の方がはるかにいいでしょ。
下北沢2号店ならわからないでも無いけど。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:28:00
たしかにオオゼキはあの繁盛ぶりだと2号店出してもおかしくないな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:13:51
54号絡み?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/08/14(金) 11:31:24
工事してる道が繋がるならオオゼキは移転かもね

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/08/14(金) 16:35:25
一応10月までに仮整備ではあるけど、駅前から空き地までが繋がることにはなってるな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/08/14(金) 18:42:45
駅前から空き地まで繋がるのか!
楽しみだなあ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:09:49
54号って必要???

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:36:19
54号、ほんといらないよね
100年前の計画で、車離れも進んでるのに何も再考されることなく進んでる愚策。
ここのところの渋谷を見ると、利便性と魅力的な街は相反する面も多いと感じてしまう。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/08/14(金) 23:48:43
地元住民としては本当にいらんわな
せっかく線路沿いが活性化されるのに分断とか
地下化もむずいの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/08/15(土) 07:48:19
ピーコックがあるビルも相当古いぞ。
あそこ築50年近くなるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/08/15(土) 16:12:33
>>33
–ؓ쐰‰Äuƒpƒ“—·Bv¼‰A_ŽÐ‘OE‰º–k‘ò•Ò‚ª8ŒŽ17“úiŒŽj’©6F00〜ANHKBSƒvƒŒƒ~ƒAƒ€‚ōĕú‘—B

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/08/15(土) 17:18:21
>>46
まぁ、火事にならないとわからないかもな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/08/15(土) 17:22:01
しかしこう暑いと、レモニカには残っていて欲しかった

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/08/21(金) 01:28:28
>>47
下北沢生まれの地元住民としては54号は歓迎
下北沢の地下化も外から下北沢に来た住民が反対してたなあw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/08/21(金) 02:02:53
>>46
渋谷は利便性向上して、昔以上に魅力的な街にもなっていると感じる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/08/21(金) 14:10:06
>>32
>>36
>>37
>>39
今のオオゼキの3階にある本部がミナミの2階に移転済み
今まで本部があった3階を店舗にするんだろう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/08/21(金) 14:55:01
>>54
じゃあミナミの1階と3階はどうなるの?地下は駐輪場だとして

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/08/21(金) 15:40:39
>>55
今日ミナミ通ったらオオゼキ本部は2階へと表示されてた
他の階なんて知らない 
テナントビルになるんじゃないか?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/08/21(金) 21:43:16
元ミナミの地下駐輪場は開放してくれるのかな
パチンコはやらなかったけど駐輪場は地味に便利だった

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/08/21(金) 22:11:56
またミネオ基地外登場

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/08/21(金) 22:19:31
>>47
これだけ賑やかな街だから、
これ以上要らん商店が増えたら煩くなると考える住民も多いよ

どこの観光地もそうだが、
特にシモキタの来訪者はお行儀が良いとは言えない
むしろ悪いからね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/08/21(金) 22:22:02
>>58
妄想情報か?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/08/23(日) 02:34:27
’rƒmã‚Ɉø‚Á‰z‚µ‚Ä‚«‚Ä‚Ü‚à‚È‚­1”NB
‚Ù‚Ú–ˆ“ú‰º–k‘ò‚É‚¨’ƒ‚µ‚ɍs‚Á‚Ä‚Æ‚Ä‚àŠy‚µ‚¢“úX‚Å‚·B
ƒ‰ƒpƒŒƒbƒg‚̃P[ƒLAˆê—´‚̃‰[ƒƒ“AƒRƒnƒ[ƒR[ƒq[A‰Ž“c•FƒR[ƒq[AÄ“÷‚Ó‚½‚²A‚¨‚©‚çƒh[ƒiƒc‚Ì‚¨“XAƒ}ƒWƒbƒNƒXƒpƒCƒX‚ª“Á‚É‚¨‹C‚É“ü‚è‚Å‚·B
‚±‚ê‚©‚çŠJ‘ñ‚·‚é‚Ì‚àŠy‚µ‚Ý‚Å‚·♡B

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/08/23(日) 02:37:26
池ノ上に越してきてまもなく1年。
ラパレットのケーキ、こはぜコーヒー、猿田彦コーヒー、一龍のラーメン、マジックスパイス、おからドーナツ、トネリコ、エテコブレッドが特にお気に入りです。
これからも開拓が楽しみです。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/08/23(日) 10:10:11
オオゼキが3階店舗作って広くなれば、
ピーコック行く人減って終わるね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/08/23(日) 13:39:22
また敵船、テキセンかよw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/08/23(日) 21:26:17
じゃんぱら、9月中閉店予定。

なお、スレストッパー根元のテキセンはスルーで。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/08/23(日) 22:22:49
空き地とボーナストラック、外飲みが盛況だけど空き地はDJ系やオタクイベントや外国人なんかが幅広く楽しんでるのに対して、ボーナストラックは意識高そうな大人の人たちがしっぽりと飲んでるって対比が面白い。
もうすぐ温泉が完成するけど、世田谷代田側の線路街は今までの下北になかった落ち着いた雰囲気がいいね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/08/29(土) 06:51:10
来週9月5日(土)のアド街は下北沢。
ウィッシュ、出るのね。
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202009/13263_202009052100.html

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/09/05(土) 09:01:36
1週間も書き込み無い下北って、もはや人気無いのか?
コロナが無ければ、本来なら今日明日北澤八幡のお祭りで賑わったのにね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/09/05(土) 20:04:26
イベントが悉く中止だから、アド街見ててもイベントネタが少ないですね。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/09/06(日) 00:01:16
旧ヤムって最近マスコミ取材多く受けるなと思ったら、六本木が全然人入ってないのね。
あんまり手広く広げると失敗する例になりそう

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/09/06(日) 05:56:07
アド街は、結局またライブハウスと小劇団関連の話題に時間割かれてしまったなぁ
旧ヤム邸もいいけど、お向かいのフルーツサンド屋とか
最近、国内外の映画やドラマのロケでよく使われてる古書ビビビなんかも入れて欲しかった

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/09/06(日) 08:55:55
小手伸也、六角精児とかゲストがイマイチだった感。
小池栄子や東国原とか出せなかったのかな。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/09/06(日) 09:04:29
ボーナストラックのアンドンが出てたけど、あの一角で住居スペース込みで家賃15万は安いな。
普通の新築1kでも7万くらいはするから、店舗8万と考えると破格。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/09/06(日) 09:07:54
せやな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/09/07(月) 23:07:18
アド街、コーヒーやさんを十位くらいに入れて欲しかったなー
こはぜ、ブッグエンド、ノラ、バロンデッセ、焙煎しているところもたくさんあるのになー

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/09/08(火) 00:37:02
つーか柄本さん一家から誰か出せよ。
映画か芝居の宣伝兼ねて呼べなかったのか。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード