facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/06/08(月) 08:25:03
祖師谷大蔵(駅名:祖師ヶ谷大蔵)について語りましょう。
※スレの良好な利用、見失わないためのルールなど
・広告・宣伝は禁止。(細かなところは大人の判断で)
・荒らしは徹底放置でマターリ語ろう。(町毎の掲示板です、誹謗中傷は控えましょう)
・荒らしは反応があると喜びます。反撃したい気持ちを抑えて徹底無視するのが一番です。
>>980 を超えたら次スレを申請し、次スレ誘導まで減速モードで。
・次スレ誘導前に >>1000 には書き込まない。(次スレ探すのが大変ですので‥)
・次スレ誘導前に >>1000 に書き込んだ者を発見したら要望板にアクセス禁止依頼を出しましょう。

前スレ
祖師谷大蔵スレパート65
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1548472635/
世田谷区スレッドリンク集ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/06/08(月) 21:45:27
オオゼキチラシ再開

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/06/09(火) 12:16:03
コロナで、閉店になった、もしくは閉店予定の
飲食店って、祖師ヶ谷大蔵にあるのかなあ?

ここまで見た
>>3
餃子研究所

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/06/09(火) 13:05:27
餃子研究所はコロナとは関係ないと思う。
昨年、オープンしてすぐ行ったけど
その時点で、潰れるって確信したし

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/06/09(火) 14:57:12
研究所はたちばなの左か

たちばな右の旧KENハウス旧整体の建物は工事してた

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/06/09(火) 16:52:27
餃子研究所はコロナ関係ないw 自爆だよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/06/09(火) 19:39:48
北口オオゼキ目の前の回転寿司
「海鮮三崎港」が4月から
ずっと閉まったままだよね。

気になって調べたら、4月19日に
従業員がコロナ感染陽性反応
が出て、それで自粛したんだね。

https://www.kyotaru.co.jp/topics/202004_houkoku1.html

知らんかった。
だから自粛期間が、
5月31日→6月30日に延びちゃったのか。

こりゃあ、7月1日になっても
復活しない可能性もあるな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/06/09(火) 21:37:49
餃子研究所
ここ数年で最も残念なお店だった

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/06/09(火) 22:58:52
研究の成果が出なかったのか

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/06/09(火) 23:59:29
>>3
筑前屋

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/06/10(水) 13:54:53
>>8 それまじ!?
俺3月〜4月後半まで1週1で通ってたけど!
熱も無いし咳も出ないけどここ最近ずっと息苦しいのは・・・汗

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/06/10(水) 15:37:49
今の時期はコロナのせいであらゆるストレスに晒されてる人多い。
自分も先月、息苦しくなってこれはやばい!と思って色々電話して診てくれる病院行ったけど
結局指先で測る酸素値とレントゲン検査の結果から、肺炎の可能性はほぼないと言われた。
今考えると相当なストレスに晒されてたな。
でも当時は本当に死ぬんじゃないかと思うくらい辛かった。イライラが多い人は特に注意だよ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/06/10(水) 15:41:53
>>12
京樽の公式サイトで発表してるし、
(貼り付けたURLがそれ)
今日、オオゼキの自転車整理のおっちゃん
に話聞いたけど、4月半ばに保健所の人とか
本社の人がいっぱいやってきて、
消毒やら大変だったみたいよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/06/11(木) 22:58:54
渡部は千歳烏山に住んでたのに祖師谷の店は
素揚げやとキッチンマカベくらいしか紹介してないな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/06/12(金) 00:03:13
渡部と言えばVANSAN開店時にはデカい花贈ってたね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/06/12(金) 07:25:10
ツルハドラッグ世田谷千歳台店がオープンしたね。
千歳通りのサミットストア千歳台店の手前。
https://www.tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=11136

世田谷通りの三徳 大蔵店の跡地には「クリエイト出店予定地」の掲示が出たし、ドラッグストアがどんどん増えるな。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/06/14(日) 22:29:54
ゴホウビダイナー高いな
ハンバーガー1人前2500円以上とか
テイクアウトのワンコインのやつ売ってたけどバーガーがプチサイズだった

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/06/15(月) 16:39:46
スミ商会の跡地にできたラフィネ祖師ヶ谷大蔵店が本日6月15日(月)で閉店。
次は何になるんだろう。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/06/15(月) 20:36:25
‚Ü‚¶‚ʼn½‚Å‚±‚ñ‚È‚É–ò‹Ç‚¾‚炯H
‚Ç‚±‚à‹ó‚¢‚Ă邵A‚»‚ñ‚È‚ÉŽù—v‚ ‚é‚©H
‚à‚¤—v‚ç‚ñ‚í

y–k‘¤¤“Xyz
ƒRƒRƒJƒ‰ƒtƒ@ƒCƒ“
ƒcƒ‹ƒnƒhƒ‰ƒbƒO
ƒRƒRƒJƒ‰ƒtƒ@ƒCƒ“
ƒRƒXƒ‚ƒXƒhƒ‰ƒbƒO
ƒEƒFƒ‹ƒVƒA

‚³‚ç‚ɒˌˏ\Žš˜Hæ‚É
ƒcƒ‹ƒnƒhƒ‰ƒbƒOŠJ“X

‚Ü‚¶‚Å—v‚ç‚ñ‼️

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/06/16(火) 08:59:14
薬局だらけだな
ここ2〜3年で倍に増えた

【商店街北側】
・ココカラファイン
・ツルハドラッグ
・コスモスドラッグ
・ココカラファイン
・ウェルシア
塚戸十字路先に
・ツルハドラッグ

こんなに要らない。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/06/16(火) 15:37:44
面白く無いのはわかるが
需要があるから成り立ってるんだろうな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/06/16(火) 20:02:56
高架下の本屋跡地のトモズも…
多過ぎですね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/06/16(火) 22:50:22
>>21
多過ぎるとあなたに何かデメリット有るの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/06/17(水) 03:59:23
サンドラッグも。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/06/20(土) 11:35:39
元Kenハウス跡の元鍼灸院跡
ガラス戸が出来て内装工事してたけど何が出来るんだろう

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/06/20(土) 14:30:05
旧つけ麺稲荷の跡地は居酒屋

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/06/21(日) 08:46:45
>>26
仏壇ギャラリー 祖師谷徒歩1分 7月1日オープン

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/06/21(日) 11:46:20
>>26
本当だ!確かに工事してますね!何ができるのか気になります。
今の所は何も書いてないみたいです

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/06/21(日) 12:22:37
>>27
ひみつきちではなく、きぬたきち。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/06/21(日) 12:27:18
>>28
ええー!
ちょーいらない

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/06/21(日) 12:51:07
ドラッグストアいらないって言うから仏具屋にしたのに
これだよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/06/23(火) 16:04:08
マックできないかなー

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/06/25(木) 14:09:25
今のドラッグストアすごいな
雑誌 弁当 コピー機 コーヒーメーカー
コンビニみたい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/06/26(金) 04:50:06
>>33
食いたい時はチトフナで買って歩いて帰る。一駅分だけどカロリー消費

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/07/02(木) 09:36:58
Kenハウス跡の仏具屋オープンしたね
仏具屋って需要あるのかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/07/03(金) 12:53:03
今日の午前中に商店街にあるローソンに救急車と警官がいたけど何かあったのでしょうか?
あとパトカーも近辺に停まってた。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/07/03(金) 23:06:06
自分はそういうの聞いても「何かあったんでしょ」としか思わないんですけど
そういうの知ってどうするんです?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/07/04(土) 13:29:40
コスモスのキャッシュレス決済が先月末で終了。さっき買い物してレジでスマホ出して「iDで」と言ったところで初めて知った。
手数料に見合うだけの利用がなかったとか事情があるのだろうが、時代に逆行した対応だしもう利用することはないかな。現金オンリーのようなので他の方々もご注意を。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/07/04(土) 13:56:34
EDLPの店じゃそうなるだろうね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/07/04(土) 22:34:47
>>38
昔、漫画喫茶ダンサンにパトカーが集まってて何かなーと思ったら強盗で新聞に出た

そして潰れた

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/07/06(月) 21:24:57
コスモスの万引き防止宣伝、あれ何か感じ悪いな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/07/07(火) 00:30:18
なにそれ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/07/07(火) 15:52:19
大勝軒どうした!?
大将1人でずっとやってる
常連と何ら話してたけど・・・出前ももうやらない、これから1人って言ってた
何があったんだろう・・・

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/07/07(火) 21:54:27
>>44
えっっ??

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/07/07(火) 22:04:59
それ鬱なのでは

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/07/08(水) 08:26:16
1人で営業したら出前出来ないからなあ
まさかの展開で心配

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/07/08(水) 13:31:23
カミさんと倅はどした

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/07/08(水) 19:26:23
祖師谷離れてもたまに行ってしまう大勝軒、気になります?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/07/08(水) 20:01:31
神保町の行列店、キッチン南海、60年の歴史に幕

暖簾分け店のカレーの南海で、キッチン南海のカレーだけ食べれる

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード