facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


何があったんですか?って言ってる人が大体最前線なのよ

ここまで見た
ヤジウマ野郎

ここまで見た
  • 934
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/05(月) 00:36:20
イースト21の30年チラシクーポン
1000円ガチャならサイゼリヤが半額だ
ありがたい

ここまで見た
  • 935
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/10(土) 16:14:37
1000円ガチャ
イースト21の中?
どのあたりにあるかわからないです

ここまで見た
イースト21に11月中旬コメダ珈琲ができるんですね。混むだろうけど楽しみ。

ここまで見た
イースト21のそじ坊あったとこにインドカレー屋がオープンしてた

ここまで見た
  • 938
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/12(月) 02:14:45
最近イースト21行ってなかったけど、そじ坊閉店してたとは知らなかった

ここまで見た
  • 939
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/12(月) 17:21:22
>>935
サイゼリヤ1000円ガチャはネットのサイト
合計1000円ちょうどのメニューを自動生成してくれるから
気に入った組み合わせが出たらそれをオーダーすればいい
クーポンは1000円以上で500円オフだから半額

ここまで見た
イースト21のスーパーって暗い雰囲気で滅入るな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/09/22(木) 01:03:42
>>940
別に暗くないけど。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/09/22(木) 11:50:22
暗くは無いが黒ずんだバナナが売られてる

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/09/24(土) 13:32:15
それチンポやで

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/09/25(日) 07:22:26
西友が最強

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/09/27(火) 12:07:02
オーケーとかヤオコーとかライフに変わってくんねーかな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/09/27(火) 14:59:10
ライフが良いな
深川猿江まで行ってる

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/09/27(火) 23:08:15
やおこー?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/10/02(日) 20:00:45
円楽さんのニュースで若竹映るたびに懐かしい気持ちになる

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/10/09(日) 16:34:45
東陽町じゃないけど、ライフ、島忠の駐車場が有料になってしまったな、島忠はエスカレーターの改装工事中、2階のダイソーも11月下旬辺りで閉店だと

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/10/13(木) 00:01:59
ダイソーまだ数年しかたってないのに

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/10/13(木) 06:56:16
ダイソーは閉店判断早いね。
もうからない店はすぐ閉める。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/10/13(木) 08:57:01
ダイソーはイオンに買われたんじゃなかった?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/10/13(木) 11:21:09
それはキャンドゥ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/10/14(金) 22:54:51
悔しいけれどお前に夢中

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/10/14(金) 23:05:26
それはギャランドゥ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/10/15(土) 02:01:38
座布団1枚!

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/10/22(土) 10:23:21
天狗寿司は改装したら夜はコースのみなのか残念だ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/10/22(土) 10:46:02
天狗寿司は改装したら夜はコースのみなのか残念だ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/10/22(土) 10:50:26
サンヒダカ近くの横断歩道ないとろ事故が多いからか交通量調査してるな
何回かクルマ運転しててヒヤッとしたことあるから横断できないようにしてほしいわ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/10/22(土) 10:57:05
あそこは普通に横断している。
むしろ横断歩道をつけたほうが安全だと思う。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/10/22(土) 17:29:33
横断できないようにするってどうやるんだ
道路の真ん中に柵でも立てるの?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/10/22(土) 19:08:04
永代通り挟んだ北側みたいな柵付になるんじゃないの
信号付きの横断歩道がすぐ近くにあるから、新規に横断歩道設置は難しいはずだわ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/10/23(日) 00:34:43
竹中のところは横断歩道あるけど?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/10/23(日) 13:18:07
道路の一つや二つジャンプして飛び越えるぐらいできないのかお前らは

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/10/24(月) 09:41:51
あぐらかきながらジャンプできます

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/10/24(月) 16:41:10
神    超


力    越

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/10/24(月) 19:37:04
ととととととと東陽〜
ととととととと東陽〜
東陽〜 東陽〜
朝から〜 東陽〜

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/10/26(水) 16:41:12
私案として
有楽町線の新木場減便、豊洲から豊住線経由で押上方面とか
サイトもあるが、それなら半蔵門線の東武線直通も減便で
清澄白河止めって辞めて欲しいよね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/10/26(水) 16:46:42
新木場〜豊洲でシャトル便で救済かな
この手は浅草〜北千住の東武でシャトル便の前例があるし
半蔵門線と東武の直通減便なら東武の曳舟に折り返しのポイント作れば
解決しそうだしな

まー、所詮は私案だけど

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/10/27(木) 12:15:02
夢見とけ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/11/10(木) 11:56:42
宝屋が閉店か、寂しいな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/11/12(土) 12:27:22
>>971
復活は希望したいね。
帝国データバンクの2017年の統計結果によれば、閉店理由の88%を占めているのが「販売不振」のようで、「事業上の失敗」や「既往のしわ寄せ(赤字累積)」などが理由となっている。
小規模店舗なら後継者不在や病気、高齢などでやむなく閉店を余儀なくされる例が多い。
将来的にこうなることを何ら想定せず、対策を全くとらなかったからだと思っている。
https://inukibaikyaku.jp/article/204/
↑を参考にしていただきたい。
https://www.topics.or.jp/articles/-/753436
また、この辺でも↑みたいな例があるとよい。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/11/12(土) 16:09:00
なんだこいつ
キモっ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/12/01(木) 14:34:23
先月11月で、宝家・とんかつ諏方・ボナペティが閉店…
その前に、真一門が閉店…
次はどの店だろう…

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/12/01(木) 18:51:42
ゴーゴーカレーやで

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/12/03(土) 04:59:35
既に閉店してるし

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/12/05(月) 19:05:33
ビリーとにしかわ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/12/11(日) 00:21:21
数分前の0:15ごろ、空の方かよくわからないけど、地鳴りのような音が十数秒響いていて、程なく消えたのだが、聞こえた人いないかな?
航空機だったらもうちょい長く音がしそうな感じだったけど。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/12/11(日) 00:28:08
地響きみたいな音確かに聞こえたけど、
デカい地震でも来るのかと思ったのに全く揺れなかったね

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/12/11(日) 00:37:39
>>979
やっぱり鳴ってましたかね。
ウチは洲崎なんですが、最初は大門通りか永代通りからの車両の音かと思いきや、それにしては音の鳴り具合がでかいなあと。では地震かと身構えても、何もありませんでしたね。(記録にもなさそう)

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/12/11(日) 01:01:56
この耳の奥が震える感じの音
今日だけではなく過去に数回(年3回くらい)感じたことがある
本当に原因を知りたい

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/12/11(日) 08:35:34
>>978
フライトレーダーで見てみたけどその時間は航空機は飛んでないよ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/12/11(日) 16:44:27
人工的な地響きっぽい音だけでしたね。
あとお台場の毎週土曜19時の花火も響いてたし。
気温が低いと音の伝播が響いて感じます。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード