facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 293
  •  
  • 2020/08/11(火) 10:59:00
>>288
募集要項見ると、仕事中のまかない昼食が半額って書いてあってケチだな〜と思った。
時給はまあまあ良いとは思うけど。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/08/11(火) 11:10:48
>>288
そばといえば小諸そばの西五反田の実験店もすぐに他に転換しましたよね。
ただゆで太郎が強いのは西五反田なので、東五反田は小諸そばとの棲み分けかな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/08/11(火) 13:38:28
東京たらこスパゲティで成功しちゃったから、手間が掛かる割に儲からないかつやとか岡むら屋よりも麺にシフトして女性客増やして話題性と利益率上げようとしているのかもね。
その、たらこスパゲティもコロナのせいで行列出来なくなったりしていたけど。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/08/11(火) 16:51:02
>>290
からやまってそんなに美味いか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/08/13(木) 18:20:33
カルディは東急スクエア3Fに入るんだね
ちょっと狭い気が・・・

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/08/13(木) 19:35:25
おにやんまは確実にクラスターが起きると思う。
まともに机とかも消毒してないし、なにせ客同士が近い。食べてる最中に隣のおっさんが咳込んで二度と行かないと思った。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/08/13(木) 20:15:56
隣のおっさんが咳込むのは店のせいじゃないだろ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/08/13(木) 20:47:35
おにやんまは味が落ちた気がしてしばらく行ってないなぁ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/08/13(木) 21:51:35
>>298
店の蜜で衛生面に問題ありそうな雰囲気は店に入る前からわかりそうなものなのに、
何故にリスク冒して喰おうと思ったの?
自らの意志で入店した以上、ここで文句言っても無駄

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:08:04
コロナ前から不衛生なので行かなかった

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:13:13
立ち食いそばとかうどんの店で対策って根本的に無理だよね
店の外で丼持ち出して食えくらいの大胆なことしない限りはだけどもw
おにやんまよりも夜立ち飲み屋になる後楽とかあの辺の立ち飲み屋店舗とかどーしてんだろな

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:17:08
>>299
おっさんが咳き込むのは店のせいではないけど、おっさんが咳き込んで気になるくらい近い距離にいることになるなら店の采配の問題
この辺は昔の煙草の煙垂れ流し問題辺りにちょっと共通するw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:51:23
そもそも、あの店、店の回りがドブくさい。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/08/13(木) 22:55:32
排水口の掃除ちゃんとしてないんじゃないかな
臭いよね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:11:34
>>304
何でも他人のせいか
隣のおっさんが咳込むのが気になるくらいの配置が気になるんなら行かなきゃいいだろ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:30:24
店の前の道が油ギトギトで歩きたくないんだよあそこ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:33:47
おにやんまは夜中ドライブの帰りによく食べにいった
あそこは店員によって上手い下手がある気がする

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/08/14(金) 02:23:39
歳とるとうどん啜っただけで咽せちゃうんだよ
許して

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/08/14(金) 04:46:31
ネギとか天かすとかが引っかかってむせる

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/08/14(金) 04:54:21
おにやんまの出汁は苦い・・・

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/08/14(金) 05:40:34
>>307
だから二度と行かないって言ってるじゃんw

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/08/14(金) 05:50:25
名誉毀損ギリギリのレスもあるな
あんまり言いすぎないように

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/08/14(金) 10:27:19
おにやんまは、普通に虫飛んでるし、ゴキ大量に居そうだし、机拭かないし衛生状況はよくないわな。
それを理解していく店だ。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/08/14(金) 10:47:09
そういうのを気にするなら、2大うどんチェーンが
近くにあるんだからそっちに行けよ

繁盛してるってことは今のままでいいって客が多いからよ
こだわる優先順位コントロールもできないとか我儘すぎるわ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/08/14(金) 11:42:22
さすがにここまではないだろう、ってのを平気でこしてくる店だよ、おにやんま
客が追加注文現金でして受け取り後手を洗わずにうどんこねくり回してた

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/08/14(金) 12:09:38
うわ、蛍光灯切れた。コンビニ行ったが売ってない40型なんだけど
近場で売ってるとこ教えて。出来たら東口。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/08/14(金) 12:16:23
ドンキ

ここまで見た
  • 320
  • 318
  • 2020/08/14(金) 12:51:50
>>319
さんきゅ、行って来る。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/08/14(金) 16:09:48
>>307
お前のレスは会話になってない
自覚しろ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/08/14(金) 16:27:04
>>321
日本語通じないヤツは掲示板とか来ない方がいいですよ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/08/14(金) 17:26:52
おにやんま、イヤホンで電話しながら話してる客いた。なんとなくクラスター出ても隠滅させそう。夜中までやってるから行くけど、夜中の店員はチャイニーだし。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/08/14(金) 18:35:51
>>323
きみはんの方がよくない?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/08/14(金) 22:36:32
>>322
鏡をみてレスしてるのか感心感心w

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/08/15(土) 01:01:29
>>315
これがまさにギリギリの書き込み
個人的な見解だとアウトw

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/08/15(土) 01:36:30
>>325
小学生みたいな返しだなw
日本語だけじゃなくて知能も足りなかったのか
なら仕方ないな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/08/15(土) 22:04:27
おにやんまスレになっててウケる
まぁ、人気店なのは分かるけど飲食店として致命的なのは店員によって味にブレが出過ぎるとこよね
それされなけりゃ行くんだけどなぁ、はなまるとかのチェーンのスゴさを感じるわ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/08/15(土) 22:41:55
信濃屋の焼き鳥っておいしいですか?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/08/15(土) 22:54:53
普通、不味くはない。値段も普通です。ギャル曽根も来て食ってるね。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/08/16(日) 01:07:17
>>329
肉串はうまいし、よく食べる。
唐揚げがいいね。
肉8本、唐揚げ300で2000くらいだったか。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/08/16(日) 02:44:48
とりあえず、三田製麺所とかその辺りにいる居酒屋のキャッチはマスクもしないでタバコ吸って他店の人と話してて、これどこにクレーム言えば良いんだ。
店に言っても無駄そうだよな

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/08/16(日) 04:49:21
本来は警察案件
でも警察は条例だからという理由で区に苦情言えといってスルー決め込んで動かない
実際は条例で逮捕なんて事例は沢山あるけど煙草では動かないしキャッチでも動かない
当然警察はキャッチがいることを知らないわけがないし、禁煙地区の路上喫煙も知らないわけがない
目黒川の橋のところとかで年中自転車取締りとかもやってんだし把握してないは有り得ない
大崎署がいつまでも信用無いって言われるのはそういうところだからねー

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/08/16(日) 07:45:00
>>328
店員による味のブレがなくなれば行くの?
下手くそ店員のほうにレベルがそろっちゃっても?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/08/16(日) 10:57:06
揚げ足取り方がいかにも小学生高学年っぽい

キャッチはボッタクリ店での被害届とセットじゃないと現実的にはね

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/08/16(日) 15:49:06
カルディ狭くないかな。シャツ屋が今月でどくとか?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/08/16(日) 20:48:55
カルディ嬉しいけど狭いのかぁ
ドンキも狭くて駐輪場謎だしなぁ、、

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/08/17(月) 00:17:03
カルディ
イートインなの?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/08/17(月) 00:49:56
東京とろろそばも冬前にまた改装するんでしょ、たぶん
次はかつやに戻ると嬉しいな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/08/17(月) 23:44:59
五反田ドンキ、いつ行っても客が少なすぎてヤバそう…
白金台の方がよっぽど賑わってる

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/08/18(火) 00:31:38
>>339
いっそのこと春夏はとろろそば、秋冬はかつやの模様替え店にすればいいのに

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/08/18(火) 19:29:11
>>340
狭いんだもん…

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/08/18(火) 20:24:44
五反田に住んでても知らない人多そうだな。
普段行かないでしょ。あそこ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/08/18(火) 20:53:40
有楽街のど真ん中だもんな。住んでる人は行かなくて知らないかもな。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード