facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2020/07/09(木) 14:41:53
ダイエーの前の辺りに並んでたやつかな?
ソーシャルディスタンスとか関係ねえって感じでいっぱい人いたな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/07/09(木) 14:45:10
>>899

都内200人超えたからなぁ。
そしてクラスターが起きてゆく。

赤羽住人には赤羽バリアがあるから大丈夫か?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/07/09(木) 15:53:45
赤羽バリアとか何言ってるんだこいつ
頭大丈夫?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/07/09(木) 15:57:51
>>901
ねぇねぇ、揶揄って言葉知ってる?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/07/09(木) 16:19:54
バリアwww
今どきガキでも言わないぞ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/07/09(木) 16:45:14
ウフッ、、釣れた。
楽しいな。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/07/09(木) 17:32:38
普通に呑み歩いてるおっさん共を皮肉ってることくらい小学生でもわかりそうなもんだが

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/07/09(木) 19:26:36
パン屋完売してたね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/07/09(木) 19:47:00
NHKニュース7
東京北医療センターでコロナ軽症者を「中心に」受け入れてたと取材対応
赤羽で感染者でたら病院は当然そこになるよな、と理解はできるが
通院してる身としてはもっと早くに公開して欲しかった

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/07/09(木) 20:08:20
901のような人は9条バリアなんかも知らんのかな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/07/09(木) 20:15:48
赤羽バリア(笑)とかふざけたこと言ってられる状況じゃないと思うけどな
北区長も第二派の可能性って言ってるし、否定はしてるけど緊急事態宣言再発もあるんじゃないの

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/07/09(木) 21:04:06
このスレでさえ一切自粛する気のなさそうな奴ちらほらいるしな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/07/09(木) 21:27:13
>>907
入院してる時、病棟の廊下の一部を立入禁止にして個室を隔離してる時があったからコロナだろうなーとは感じてた。
職員に聞いても言葉濁して答えてはくれなかったけどw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/07/09(木) 21:38:46
感染したときの交通手段どうしようか心配だったから、徒歩圏内でコロナ看てくれる病院があって安心した。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/07/09(木) 21:41:47
新しいパン屋の袋がダサすぎて買う気にならないわ
今日はララガーデンが地獄絵図だったw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/07/09(木) 21:48:26
選挙が終わって気が緩んだんだろ、公表が

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:09:49
北区保健所「現場は非常に緊張」
07月09日 15時55分

都内で感染者が急増していることをうけて、保健所でも危機感が高まっています。
北区保健所でも、9日午後2時の時点で、6人の感染が確認され、
職員は電話への対応や患者の医療機関の確保などに追われていました。
前田秀雄所長は、「区内でも、先週から連日5人から6人の感染者が出ていて、4月の感染ピーク時と同じような状況です。
現場では非常に緊張が走っていて、明らかに第二波が来ているのではないかと懸念しています。
先週までは、いわゆる特定の分野の飲食店で働く人たちが感染者の多くを占め、
感染経路も明確でしたが、今週はそうした人たちは少なくなり、
企業や施設などに勤める人たちが、感染者の大半を占めている状況です。
このまま市中感染が広がると重症化しやすい高齢者に拡大する恐れがあるので、
何とかここで感染を食い止めなければならないと思っています」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200709/1000051163.html

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/07/10(金) 12:19:32
真打ち登場、すごい行列だったよ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/07/10(金) 17:27:17
行列するほど美味しいの?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/07/10(金) 17:46:41
味というかマーケティングがうまい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/07/10(金) 17:49:19
とりあえず一袋100円以下の食パンよりは美味しい

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/07/10(金) 19:01:03
マケ屋のサクラじゃねーの

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/07/10(金) 19:02:25
まぁオープンしたばっかだからな
リピーターがつくかどうか

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/07/10(金) 22:44:07
食パンいくら?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/07/10(金) 23:04:22
>>638

贈り物にするか、「高級食パンを買う自分」に酔うためのもので、普段の食事にするようなものじゃないよなあ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/07/10(金) 23:56:48
>>922
880円と1080円

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/07/11(土) 00:21:06
たまたま寄った五反田の池田山の食パンがスゴい美味しくて以来リピーターなんだけど、真打ち登場のも同じ位美味しかった(パン耳込みだと池田山)
とはいえ特段パン屋に詳しい訳じゃないもんで2斤1000円弱する高級食パンは皆ああいう水分量多めのむっちり食パンなのかな?
いわゆる食パンとは似て非なる食べ物よね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/07/11(土) 00:43:25
まれにサンメリーで売ってるパンの耳30円でもうまいと思える自分は
幸せなのかミジメなのか

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/07/11(土) 01:22:17
サンメリーの葉酸入り食パン美味しいよね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/07/11(土) 07:57:12
むっちり食パンって低反発枕みたいでw
人の好みはいろいろですね〜

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/07/11(土) 10:28:10
低反発まくらかじってみたいけど我慢してたから、パン買ってみようかな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/07/11(土) 10:46:34
一人暮らしだと一斤はそうそう買えないんだわ
あとどっちかというとモチモチよりさっくり系のが好きだな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/07/11(土) 16:49:43
乃が美の食パンは食べた事あるけどあれと同じなのかな?
特別なおいしさは感じなかったから真打登場もスルーしてるけど

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/07/11(土) 17:24:57
自分はボローニャが好き

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/07/11(土) 17:59:16
今はアフラックあたりまで並んでたな
そこまでして買おうとは思わないけど

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/07/11(土) 18:31:34
ハード系のパンが好きだから食パンはピンと来ないけど、せっかく出来たんだから一度は食べておきたいな。
並んでまで買う元気は無いから客足落ち着いてからw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/07/11(土) 19:01:23
>>926
幸せとミジメは並ばない。
それも分からないのが不幸。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/07/11(土) 19:07:18
などと意味不明な供述をしており

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/07/11(土) 19:48:36
真打登場は唯一特別系の食パンで
「ああこれマジで旨い」と思ったな
切って食っただけで旨いのはすごいと思った

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/07/11(土) 21:54:07
都内の感染症指定病院では自衛隊中央病院以外は
防護具不足で3病院ともクラスターが発生

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/07/11(土) 23:58:31
こんなお店も出来てたのねhttp://nekoshoku.jp/1104.html

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/07/12(日) 00:16:52
味が濃いというかミルクっぽいのかな?バターとか塗ってしまうとくどくなっちゃうね

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/07/12(日) 00:40:49
猫肉入り食パンか
美味しいのか?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/07/12(日) 03:01:58
駅ナカの生食パンはそこそこ美味かったけど3月以降足が遠ざかってる
ヨーカドー1階のとこの卵サンドのパンは美味かった

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/07/12(日) 09:21:06
>猫肉入り食パンか
>美味しいのか?

何、その、鳩サブレーには鳩が入っている的な考え。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/07/12(日) 09:27:36
バカボンみたい

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/07/12(日) 10:14:46
ネコちゃん型がお子様にうけそうですね
耳のとがったところからかぶりつきたいw

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/07/12(日) 13:12:37
鳩サプレー最近食べてないな
都電もなかもだけど

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/07/12(日) 15:29:17
乃が美、確かに特に感動は無かったな。
真打ち登場とどう違うのかな?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/07/12(日) 15:33:18
高級食パンすっかり根付いたなあ。
でも一本堂くらいの値段ならいいけど千円近くするのものは常食できないし、かといってお土産で食パンなんてと思っちゃうとなかなか購入するきにはならないんだよなあ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/07/12(日) 16:03:21
ンパ
ってウーパールーパーの鳴き声?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2020/07/12(日) 18:48:23
真打登場を買ったけど量多すぎない?
冷蔵庫に入れる前に食べきるには大家族じゃないと無理でしょ。
どうして半斤で売ってくれないのだろう。
美味しかったけどこの量しかないなら次はないかな。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード