facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 280
  •  
  • 2020/07/11(土) 23:22:25
>>277
オーガニック云々は知らんがあの店は昔から気が利かないズレた店だとは思ってる

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/07/12(日) 00:00:46
一定の信者以外行かない店って認識

ここまで見た
マメヒコはカルト化してるからねぇ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:06:16
マメヒコはお豆賃とかキモいよな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:25:18
マメヒコ、この前「15周年記念に皆様への感謝を込めて店内に花を飾るから寄付を募ります」ってやってた。
昔マメヒコ定期券買ったときに登録したメルマガ放置してたらそんなお知らせ届いて驚いた。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:41:43
>>284
なんで寄付せにゃならんの?w

ここまで見た
ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/07/12(日) 14:49:51
>>286
動画、言葉遣いすごいね
お花寄付は渋谷閉店の時だったかも募ってなかったっけ?
長年のご愛顧に感謝してお店をお花でいっぱいにしたいので寄付しろみたいな

ここまで見た
ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/07/12(日) 15:09:59
18万も集まってる…なんか宗教ぽくてこわいんだよこの店
信者で成り立ってる

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/07/12(日) 16:18:05
どうかしてるな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/07/12(日) 18:30:07
客への感謝を客から集めた金でやるのか
意味わかんね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/07/12(日) 21:54:08
だからズレてるんだよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/07/12(日) 22:34:12
テイクアウト弁当のルールも電源有料も色々面白いよね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/07/12(日) 23:32:16
おまいら大塚家行った?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/07/13(月) 05:39:09
大塚家はコイメオオメにすると丁度良いぞ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/07/13(月) 20:13:35
三茶も危険が危ない…人大杉

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/07/15(水) 09:43:45
何か暑いと思ったら東急線が終わり渋谷に着いたら冷房が効きだした
25℃下回ってたらエアコン切ってるのか

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/07/15(水) 11:41:30
夏の田園都市線あるあるですね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/07/16(木) 12:12:13
地下でも窓あければいいのに。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/07/16(木) 13:22:11
>>299
昨日は窓開けてたよ、三茶?渋谷

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/07/16(木) 14:15:01
第2波来たね
しかもデカい波

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/07/17(金) 22:37:41
渋谷-三茶 5分じゃん。
その辺の店で換気される間に着いちゃうのに、何が心配?


って言ってる俺も、エスカレーターで他人と一緒に乗らないけど。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/07/17(金) 22:43:17
混ざった。

一緒に乗らないのはエレベーター。
ベルトに触らないのがエスカレータ。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:48:31
5分は長いね。かなり密だし。
アメリカでは一切外出せず、食材宅配の受け取りを1度だけした人が感染してる。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/07/19(日) 18:51:41
5分が長い?
濃厚接触の基準は15分だぞ
満員電車でもマスクなしで大声で喋ってなければリスクは低い

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/07/20(月) 00:46:32
新しいラーメンきたな
最初は並ぶ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/07/20(月) 02:57:46
千代田区は区民に一律12万配るらしい。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/07/20(月) 06:00:40
西友に入ってたパレットプラザが閉店になった。
履歴書用写真、どこの写真屋がいいかな?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/07/20(月) 06:35:39
ドラッグストアのところの証明写真機じゃだめ?

話はずれちゃうけど、履歴書の写真と年齢と性別は本来的には不要。写真は求められたときに出す程度で。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/07/20(月) 07:04:25
>>309
個人情報に係わることなので
名前、住所、学歴、職歴、資格、特技、趣味も不要

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/07/20(月) 15:41:08
平戸漁港の跡に、あのクリスプサラダワークスが入りますね。

あの場所は、どこが入ってもダメだった場所。

今、スケルトン工事やってますが、果たして・・・

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/07/20(月) 19:05:47
求人募集に女性が活躍してます。とか、20代、30代
が活躍してますとか、最初から男性不可、39歳までと
書けと思う。
法律で男女平等、年齢撤廃は知ってるけど、これじゃ
ただの抜け道じゃねいか。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/07/21(火) 07:25:35
>>304
あのyoutuber?みたらわざわざ上に向かって咳をばら蒔く人間もいるし
接触は一瞬でも触れた荷物からも感染するよね……
スーパーは手袋してるけど従業員が辛いだけで意味がない

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/07/21(火) 07:28:13
>>312
そういうのは最初から採用する気がないブラックだろうけど昨日40歳になった人はダメなのかな

大卒以上限定も台湾の天才IT大臣みたいな人は逃がすのかw

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/07/21(火) 10:39:47
おれはIQ1万だから余裕だな

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/07/21(火) 11:09:32
そのコメンコひとつ取ってみても、どこにも雇ってもらえないよw

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/07/21(火) 20:35:34
Inchiki Quality

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/07/22(水) 07:45:02
>>312
一応男性の職場、女性の職場ってあるよね。昼のスーパーのレジをフルで学生以外の男性がやってたらちょっとは気にされるもん。

年齢やブランクに関しては関係ない職種でも日本は気にしすぎだと思うけど。一度レールを外れたら戻れない社会を自ら作り出してるからこわい。

30代で面接担当やってて俺様イケイケ自信満々人がいたけど、半年介護離職したらもう普通の社員に戻れないから。

面接に来た人をかなりいじめてたんだよな……飲みながら悪いことをして来たと泣いてたよ。人間としては自分が同じ立場になって気付けて良かったんじゃないかな。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/07/23(木) 00:10:48
8時半ごろ茶沢通りにパトカーいっぱい止まってた。なんだったのかな?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/07/23(木) 23:51:00
明日は何人だろう?もう怖くて
もうここで止めないと増える一方じゃないの?
8月の1カ月緊急事態宣言したらと思う
経済どうの言ってられないとおもうけど
死亡者に数でしか判断しないの本当?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/07/24(金) 00:48:09
>>320
連休中は極端には増えないだろうな 検査体制も休みモードだし
連休明けの月曜から体調崩すやつが劇的に増え始めて
陽性者数が急激に増え出すのは来週後半くらいかな
減ってると言われてた重症者数ももう増え始めてるし死者数も普通に考えて増える
でも都も国も緊急事態宣言は出さないだろう どうせもう大した効果もない
他人がどんな行動を取ってようがイチイチ気にせず自分の身は自分で守って
自分の生活も自分で考えてキチンと対処すべし

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/07/24(金) 01:49:25
>>320
安部政府に、2週間後、1ヶ月後に備えて今のうちに対策をとろうという考えはないから無理
出来うる限りのことはしたけど自然災害だから自分らの責任ではありましぇーん

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/07/24(金) 04:04:12
公衆トイレとかでも手洗いしてない人ばっかり
多人数で会食してるグループも多々
感染してるのはこういう人達でしょう人数的にも

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/07/24(金) 06:47:17
対策は消毒液だけっていう飲食店も多いよね。そーゆーところにかぎって大繁盛w

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/07/24(金) 12:57:07
ラーメンめっちゃ並んでるけどうまい?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/07/24(金) 13:15:44
茶沢通りにある立ち飲み屋、通るといつもカウンターはきちきちで溢れた人が二重になって飲んでる
やっちゃったもん勝ち感がすごいわ、あれは

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/07/24(金) 13:45:53
立ち密屋

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/07/24(金) 14:10:08
(ウイルスを)立ち飲み屋

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/07/24(金) 14:16:29
>>325
レポよろしく
ま、家系だから味の察しは付くが

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/07/24(金) 15:53:03
>>329
足が濃ゆーいです。
ゴハンたべほで、中和する感じ。
もう行かないかな。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/07/24(金) 15:55:04
>>330
足→味
すまぬ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード