facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 249
  •  
  • 2020/07/03(金) 17:40:55
あの、いつ来るレースを楽しむのはいいけど、おまえらそんな早く届かなくても困らんだろ?w

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/07/04(土) 10:35:15
うちなんかまだ申請書書いても居ないよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/07/04(土) 13:40:08
>>249
半年遅れのお年玉のつもりで待ってる。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/07/05(日) 13:00:35
オンライン申請しようとしたらとっくに締め切られてたわ。何だこれ。世田谷区めんどくせえ。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/07/05(日) 21:29:32
茶沢通りのソフトバンクショップの脇入ったつきあたり
めっちゃへんぴな場所にアップルパイのお店できてた
世田谷公園の近くにある有名なやつ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/07/06(月) 17:47:12
グラニースミス?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/07/06(月) 19:48:07
それ、店と言うより、工場と直売所

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/07/07(火) 03:51:56
>>253
ケーキ屋の跡地?

ここまで見た
>>253
わ!ttps://www.tokyoswim.com/2020/05/GRANNYSMITH.html?m=1

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/07/07(火) 08:09:08
駒沢民からすると三茶は食べ物屋さんが沢山有って羨ましいなぁと何時も思いますよ。
駒沢なんて三茶から比べると無いに等しいです(悲)

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/07/07(火) 08:23:05
三宿行くのも茶沢通りの奥行くのも大して変わらない件

しかし三茶って同じ地域内で複数店舗出す店多いよね
濱田屋とかボヌールとか居酒屋のマルコとか他にもいろいろある気が

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/07/07(火) 08:51:07
世田道近辺に行けば色々揃ってるから正直羨ましい

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/07/07(火) 15:02:52
>>258
駒大はいいよ。桜新町なんか。。。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/07/07(火) 15:12:41
泣くなよw
実は松陰神社が最高なので心からお悔やみ申し上げたい。
でも三茶あっての松陰神社だから三茶がなくなっては困るし、渋谷あっての三茶だから渋谷はどんどん基地外的に発展していただきたく存じます。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/07/07(火) 23:35:22
>>261
桜新町商店会は長年にわたって外から来る新規参入をブロックし続けてきたけど、
店主高齢になったからなのか個人経営では成り立たなくなってきてテナント貸しするようになってきたみたいだから
徐々に外からの店舗が年々増えてきてはいる。
ただ家賃相場が高いのに遊びに行く街ではないので集客力が低いからチェーン店クラスじゃないと短期撤退が多い。
昔ながらの店は未だに日曜日にシャッター閉めている。
という印象。
旅番組でどんどん紹介してもらうしかないよ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/07/08(水) 01:30:57
駒沢大学は富士そばが潰れてゲオが潰れてミライザカが潰れて
なんか先行き怪しい感じがあるな。。。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/07/08(水) 11:14:09
>>264
大阪王将も潰れました…

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/07/09(木) 09:56:58
大学がオンライン講義だからかな。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/07/09(木) 19:37:54
東京ヤバいな…。新宿引越っすか。感染したら10万もらえるし。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:24:41
>>267
そんな捨て身な手段でしか支援して貰えない国ww

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/07/09(木) 22:27:53
>>263
あたまの毛をいじられるだけじゃん……
小さくてもケータイ屋が景気良かったけど安倍ちゃんになると同時に値下げ禁止令で潰れたな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/07/10(金) 02:56:25
学芸大学寄りだけど野沢6丁目のセブンイレブンの店員もコロナ感染したんだね。
いよいよ身近な問題に感じてきた

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/07/10(金) 10:00:37
野沢のサミットも感染者でて閉店してたじゃないか、5月だっけ?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/07/10(金) 18:23:41
キャロットタワー裏、駐車場ならびのカフェ、2つのテラス席が満席なので中に入り着席。
消毒剤の用意もない。ウエイトレスのお姉さんもマスクつけず。席も通常の配置でぴったり苦痛いている。
そのうち若者で満席なので移されないうちに退散。
店の売りは自社栽培の野菜などオーガニックなのにこんなお店もあるのだと感心。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/07/10(金) 18:36:12
ウェイトレスのお姉さんってなんか重複してるね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/07/10(金) 19:03:19
>>272
マメヒコ?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/07/11(土) 07:56:17
大塚家は開店割引とかあるの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/07/11(土) 10:13:12
電球の球みたいな
SUICAカードみたいな
馬から落馬みたいな
頭痛が痛いみたいな
鳥バードみたいな
金属のメタルみたいな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:24:39
>>272
オーガニックとか言ってる店は民度低くて当たり前

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/07/11(土) 12:25:04
>>273
「お姉さん」の範囲を逸脱しちゃってる人もいるんだよ(泣

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/07/11(土) 19:01:02
まあ民度っていう言葉をホイホイ使う人間は、セメント屋のオヤジを
筆頭に頭が悪いからなw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/07/11(土) 23:22:25
>>277
オーガニック云々は知らんがあの店は昔から気が利かないズレた店だとは思ってる

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/07/12(日) 00:00:46
一定の信者以外行かない店って認識

ここまで見た
マメヒコはカルト化してるからねぇ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:06:16
マメヒコはお豆賃とかキモいよな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:25:18
マメヒコ、この前「15周年記念に皆様への感謝を込めて店内に花を飾るから寄付を募ります」ってやってた。
昔マメヒコ定期券買ったときに登録したメルマガ放置してたらそんなお知らせ届いて驚いた。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/07/12(日) 11:41:43
>>284
なんで寄付せにゃならんの?w

ここまで見た
ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/07/12(日) 14:49:51
>>286
動画、言葉遣いすごいね
お花寄付は渋谷閉店の時だったかも募ってなかったっけ?
長年のご愛顧に感謝してお店をお花でいっぱいにしたいので寄付しろみたいな

ここまで見た
ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/07/12(日) 15:09:59
18万も集まってる…なんか宗教ぽくてこわいんだよこの店
信者で成り立ってる

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/07/12(日) 16:18:05
どうかしてるな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/07/12(日) 18:30:07
客への感謝を客から集めた金でやるのか
意味わかんね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/07/12(日) 21:54:08
だからズレてるんだよ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/07/12(日) 22:34:12
テイクアウト弁当のルールも電源有料も色々面白いよね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/07/12(日) 23:32:16
おまいら大塚家行った?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/07/13(月) 05:39:09
大塚家はコイメオオメにすると丁度良いぞ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/07/13(月) 20:13:35
三茶も危険が危ない…人大杉

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/07/15(水) 09:43:45
何か暑いと思ったら東急線が終わり渋谷に着いたら冷房が効きだした
25℃下回ってたらエアコン切ってるのか

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/07/15(水) 11:41:30
夏の田園都市線あるあるですね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/07/16(木) 12:12:13
地下でも窓あければいいのに。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/07/16(木) 13:22:11
>>299
昨日は窓開けてたよ、三茶?渋谷

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード