●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その172 [machi](★0)
-
- 438
- 2020/05/28(木) 10:43:52
-
>>437
有楽町のラーメン屋なのね
食べたことないけど一度は行ってみるかな
-
- 439
- 2020/05/28(木) 10:52:05
-
>>436
その判断は1度洗ってから
-
- 440
- 2020/05/28(木) 11:29:07
-
薄めたハイターにちょっと漬け置きだけで大丈夫かと思いますよ
-
- 441
- 2020/05/28(木) 13:25:18
-
北海道系が並ぶのか
-
- 442
- 2020/05/28(木) 13:34:44
-
>>358
懐かしい!ありがとう!
-
- 443
- 2020/05/28(木) 13:40:39
-
西友の屋上しょちゅう行ってたな?
-
- 444
- 2020/05/28(木) 18:20:56
-
>>439
洗ったよ!
-
- 445
- 2020/05/28(木) 19:20:23
-
ジャズ中止して
毎年いろいろ祭り煩い
今も居酒屋のバカ店員が
喚いてるし笑ってるし
-
- 446
- 2020/05/28(木) 20:10:47
-
そろそろauをNGにすっかな
-
- 447
- 2020/05/28(木) 20:14:39
-
宅二郎のところにあった情熱担々麺屋は静岡の人気店だったんだよな
全面的に静岡アピールしとけば生き残れたかもしれない
-
- 448
- 2020/05/28(木) 21:03:57
-
阿佐ヶ谷・高円寺のDS
ユニチャームや三次元マスクは殆どお目にかかれないな
北口の長浜ラーメン閉業?あそこのキムチチャーハンは重宝してたから残念
-
- 449
- 2020/05/28(木) 23:38:17
-
>>448
え、マジ??
特別うまくはないけど長浜ラーメン食いたいときは
重宝したんだけどな。チャーハンセット安いし
-
- 450
- 2020/05/29(金) 00:20:17
-
長浜は緊急事態宣言出たあたりからずっとお休みしてる
自粛要請に従っての休業なのか
閉業なのかはわからないけど
-
- 451
- 2020/05/29(金) 00:53:11
-
煩い店増えたな
-
- 452
- 2020/05/29(金) 14:26:44
-
シャープのマスクが5回目でようやく当たりました。
ユニ・チャーム見かけるたびに買っていたから
在庫が山のようになってしまった現在となっては不要だけど
せっかくだから記念に申し込んでおきました。
-
- 453
- 2020/05/29(金) 16:08:03
-
>>452
ネタで言ってるのかも知れないけど本当に必要とする人に渡るようにした方がいいよ
-
- 454
- 2020/05/29(金) 16:25:32
-
>>453
全然ネタなんかじゃないですよ。
本当に必要とする人って?
すでに市中にはマスクあふれかえってますよ。
-
- 455
- 2020/05/29(金) 17:15:00
-
七夕中止いい事だ
ジャズも中止しろ
煩い居酒屋閉店しろ
-
- 456
- 2020/05/29(金) 17:17:10
-
>>448
長浜ラーメンの前のココカラファインでユニ・チャームの箱マスク売ってたよ、昨日
すぐ売り切れたけど
-
- 457
- 2020/05/29(金) 17:19:10
-
>>452
マスク生活は終わらないから不要になることはないんじゃない
-
- 458
- 2020/05/29(金) 17:19:37
-
長浜ラーメン、テナント募集の張り紙が(ノД`)・゜・。
-
- 459
- 2020/05/29(金) 18:38:14
-
また、緊急事態宣言
-
- 460
- 2020/05/29(金) 21:16:14
-
>>452
記念で買うの全然OK
観賞用でおっけー!
変な奴らは気にすんな
-
- 461
- 2020/05/29(金) 21:35:20
-
>>452
山って何箱くらい?
トイレペもいっぱい買った?
-
- 462
- 2020/05/30(土) 01:08:24
-
いつまたマスク流通しない事態になったら詰む花粉症もちなので50枚箱入りはお守りとして備蓄しておく所存
-
- 463
- 2020/05/30(土) 01:31:36
-
ダチョウの抗体マスク欲しいなあ
ついでにダチョウの抗体服とかも作ってほしい・・・
-
- 464
- 2020/05/30(土) 20:20:12
-
ユニチャームのマスクも出回るようになってきたのか。よかったよかった
個人的にはエアリズムのマスクも興味ある
うがい薬早く復活してくれー
-
- 465
- 2020/05/30(土) 21:08:08
-
また街が人だらけ
阿佐ヶ谷クラスター
コロナ騒動再び
ジャズ中止やねん
-
- 466
- 2020/05/30(土) 21:31:52
-
>>464うがい薬はサンドラッグにたくさんあったよ?
-
- 467
- 2020/05/30(土) 22:05:09
-
>>466
ほんと?!先週見たときはすっからかんだったんで諦めてた。
明日みてみる、ありがとう。
ちなみに明治のやつがすきで探してるんだけど、大きいサイズのやつがないんだよね。
あったとおもったらイソジンだったり・・
-
- 468
- 2020/05/30(土) 22:38:45
-
>>467 ブランドまでは選べないと思う
ちなみに今日買ってきたのはポピドンの大きいサイズ
-
- 469
- 2020/05/31(日) 00:35:18
-
>>467
イソジンて、明治じゃなくなってから買いたくなくなるほど劣化したの?
明治のほうのがイソジン返上してから品質向上したのか?
-
- 470
- 2020/05/31(日) 00:52:29
-
イソジンって今は塩野義でしょ
-
- 471
- 2020/05/31(日) 01:18:00
-
路上で騒ぐバカな奴ら
髭ジジイ
尻軽ババア
-
- 472
- 2020/05/31(日) 02:52:14
-
一番街ゲロまみれ
1時過ぎぎても騒ぐバカ酔っぱらいたち
ガールズバーの勧誘もウザい
第二波来て真夜中営業してる店は潰れて下さい
-
- 473
- 2020/05/31(日) 02:57:11
-
今買い占めておくべきものを教えて下さいませんか?
-
- 474
- 2020/05/31(日) 04:07:12
-
エタノール
-
- 475
- 東京都名無区民
- 2020/05/31(日) 07:33:56
-
>>470
明治…と思いきやUSの会社に買い取られたようだ。
https://mundipharma.co.jp/about
-
- 476
- 2020/05/31(日) 09:33:26
-
>>475
元々その会社のモノをライセンス生産してたのが明治で、契約解消したんだと思うけど。
で、明治はほぼイソジンなモノを商品名変えて出してる。
イソジンて商品名で売ってるのを日本国内で生産してるのは塩野義、てなことだと。
で、明治のが良いイソジンしかなくてガッカリな人に、イソジンが明治じゃなくなって劣化したか、明治のがイソジンじゃなくなってからより良くなったって事情があるのか?と尋ねてみたくなった。
リッツとルヴァンみたいな、なんかあるのかな?と。
-
- 477
- 2020/05/31(日) 11:15:39
-
そもそもイソジンも明治もポピドンも殺菌成分のポピドンヨードの配合は同じだから
多少の味の違いは多少有っても効果に関しては変わりがないので
どれでも拘りがなければ良いんでないかい?
明治の会社が大好きで応援したいなら明治にこだわればいいし
安いのを買いたいならポピドンで十分だし
リッツとルヴァンみたいに味の違いがハッキリしていると選択も違うけれどね。
-
- 478
- 2020/05/31(日) 13:56:50
-
リッツとルヴァンは味が違うんだ!初めて知った
どうでも良いけど
-
- 479
- 2020/05/31(日) 14:04:54
-
もともとのリッツはルヴァンだよ。今のリッツは別の商品。
-
- 480
- 2020/05/31(日) 14:59:36
-
山崎ナビスコのリッツ=ルヴァンプライム>ルヴァン
なのかな。
いまのリッツは山崎のリッツと味違うよね。
-
- 481
- 2020/05/31(日) 16:31:25
-
アメリカ資本のナビスコとヤマザキが提携して、ナビスコのブランドの一つだったリッツをヤマザキの工場が作ってた
やがて、ナビスコがヤマザキとの提携を解消して、ナビスコの工場(韓国)で作ったリッツが今日本に入ってる
ヤマザキは今まで作ってたリッツをリッツの名前で売れなくなったので、ルヴァンという名前に変えてそれを売ってる
-
- 483
- 2020/05/31(日) 18:40:47
-
>>482
情報ありがと。やっぱ味か。
明治じゃないの買うときは小さいのから試してみよう。
-
- 484
- 2020/05/31(日) 19:12:11
-
明日からスポクラ解禁!
-
- 485
- 2020/05/31(日) 20:10:45
-
一番街また変な野郎
戻ってきやがった。
生意気な野郎
一番街変な野郎ばかり
-
- 486
- 2020/05/31(日) 20:17:14
-
ゴンちゃんくらいでかい白に茶色のブチが
すずらん通りでゴロゴロして通行人に撫でられてたよ
このページを共有する
おすすめワード