◇◆ 北千住 Part107 ◆◇ [machi](★0)
-
- 280
- 2020/05/27(水) 20:39:49
-
袖ケ浦ナンバーよりは断然マシだわ
-
- 281
- 2020/05/27(水) 20:52:33
-
車のナンバー=ステイタスみたいな価値観が既に年寄りの感覚だからな
若い人車持たないでしょそもそも
-
- 282
- 2020/05/27(水) 22:46:15
-
車持ってないよ
-
- 283
- 2020/05/27(水) 22:50:12
-
デフォルトの名前欄がウザくなったな
-
- 284
- 2020/05/28(木) 02:00:17
-
足立ナンバートランザムって昔石橋君が言ってた
-
- 285
- 2020/05/28(木) 10:08:25
-
世田谷ナンバーは住んでいる所がバレて自宅が泥棒に狙われるから世田谷に反対した人もいるのにな。
-
- 286
- 2020/05/28(木) 13:06:32
-
足立ナンバーは千住ナンバーに変えればいいよ
-
- 287
- 2020/05/28(木) 13:15:13
-
>>285
本当の金持ち世田谷と成り上がりタワマン住人の違いか
-
- 288
- 2020/05/28(木) 17:17:43
-
焼肉トラジとか入ってるビルの3F?なんか火事の警報鳴ってた
-
- 289
- 2020/05/28(木) 22:56:30
-
足立ナンバーの1010はダサいな!
-
- 290
- 2020/05/28(木) 22:59:29
-
街を愛してるんだな…くらいしか思わないが。むしろ好ましい。
-
- 291
- 2020/05/29(金) 06:25:05
-
足立梨花
-
- 292
- 2020/05/29(金) 06:58:04
-
ごめんなさい。車のナンバー1010にしてます。
そして千住を愛してます。
-
- 293
- 2020/05/29(金) 07:08:38
-
残念ながら、『足立区』は長年に渡って国民に植え付けられたマイナスイメージがいつまでも拭いきれない。一方、『千住』は散歩番組の影響で奥の細道や粋な下町、発展している街のイメージに溢れている。
-
- 294
- 2020/05/29(金) 07:24:24
-
散歩番組で千住取り上げられるときって大抵変な店と安い店のイメージだから粋とか発展してるとか感じたことないわ
-
- 295
- 2020/05/29(金) 07:46:41
-
今年は流石に糞神輿中止だろう
-
- 296
- 2020/05/29(金) 13:22:17
-
マルイ6/1ルミネ6/3
-
- 297
- 2020/05/29(金) 14:12:06
-
ブルーインパルス見れた?
-
- 298
- 2020/05/29(金) 14:18:56
-
いよいよパチ屋も再開か
-
- 299
- 2020/05/29(金) 17:41:14
-
東口のスロ専楽しみだよね
-
- 300
- 2020/05/29(金) 17:42:38
-
>>297
観たよ!土手から。両岸とも結構な人出で驚いた!
-
- 301
- 2020/05/29(金) 18:13:09
-
>>293
これだな
この辺に済んでたら大差ないのはわかるんだけど、結局葛飾は柴又とか亀有とか良い意味での下町イメージの方が強い
客観的に見ると足立区は圧倒的なイメージの悪さがある
-
- 302
- 2020/05/29(金) 18:55:56
-
>>300
うらやま。なんか飛行コースがあれなんで別にいいやって…あーやっぱり観に行けばよかったなぁ
-
- 303
- 2020/05/29(金) 21:28:33
-
東武ストアはどこにできるのだろうか
-
- 304
- 2020/05/29(金) 21:42:58
-
学園通りのソフトバンクあった所に何できるか気になる。
-
- 305
- 2020/05/29(金) 21:59:26
-
東武ストア?
-
- 306
- 2020/05/30(土) 10:02:42
-
本当なら今日は花火だったんだね
-
- 307
- 2020/05/30(土) 10:53:09
-
ああ五輪の関係で前倒しだったんだっけ
-
- 308
- 2020/05/30(土) 12:49:24
-
花火は真夏よりこれくらいの季節の方が圧倒的にいいな
涼しいし虫もいないし
-
- 309
- 2020/05/30(土) 14:26:23
-
本当なら学校が運動会のシーズンじゃね?
花火職人も6月に入ると梅雨になりやりづらいし。
-
- 310
- 2020/05/30(土) 19:39:01
-
商店街のミストって感染防止に使えないのかな
湿度が高いと飛沫が広がりにくいって聞いたけどダメ?
-
- 311
- 東京都名無区民
- 2020/05/30(土) 19:57:27
-
>>310
それは情弱の発想。
https://www.nite.go.jp/data/000109500.pdf
-
- 312
- 2020/05/30(土) 20:15:09
-
>>311
3行にまとめてくれないと理解できない
-
- 313
- 2020/05/30(土) 20:34:48
-
薬品入れるなんて言ってないけど
-
- 314
- 2020/05/30(土) 21:46:52
-
簡単に情弱とか言わなきゃいいのに
短い文面読み取る能力もないくせに
乾燥するとウイルス飛びやすいし悪くは無いと思うけど
これからの季節は嫌でも湿度高くなるし夏場はどうだろう
冬場はやらないよりはやった方がいいとは思うけど余程広い範囲じゃないと効果はどうかな…
まあでも色々やれることはやった方がいいよね
-
- 315
- 2020/05/30(土) 23:01:49
-
商店街のミストって、暑さ対策のための水を撒くやつ?
-
- 316
- 2020/05/31(日) 01:18:32
-
>314
ありがとう
商店街の人、見ててくれるといいな
御一考ください
-
- 317
- 東京都名無区民
- 2020/05/31(日) 20:18:52
-
明晩、全国各地で約160社の花火業者が花火打ち上げる
場所は未発表
中止でがっくりしてたので、千住でもあげて欲しいな。
-
- 318
- 2020/05/31(日) 20:24:21
-
せやな
-
- 319
- 2020/05/31(日) 20:31:38
-
でも明日雨
-
- 320
- 2020/05/31(日) 20:42:18
-
>>319
それが足立の花火
-
- 321
- 2020/06/01(月) 13:12:52
-
花火いらねーマジで。鹿浜とか新田とかはじっこでやってくれよ邪魔なんで!
-
- 322
- 2020/06/01(月) 14:44:58
-
同意。駅も道も混むし
-
- 323
- 2020/06/01(月) 15:15:03
-
花火の日に花火目当て以外で外出するのが間違い
幼稚園に反対するタイプなんだろうなぁ
-
- 324
- 2020/06/01(月) 15:34:14
-
自分勝手な人は嫌だねぇ
-
- 325
- 2020/06/01(月) 15:35:25
-
皆が花火好きだと決めつけるなよ
-
- 326
- 2020/06/01(月) 15:43:49
-
私は花火好きだからあってほしいけど、その日に用事ある人にとって邪魔なのはわかるから強く言えないな
-
- 327
- 2020/06/01(月) 16:46:59
-
悪騒ぎしたり、ゴミを持ち帰らずに道路や民家の軒先に捨てたりというマナーの悪さ。本当酷いからな。花火大会は廃止してほしいよ
-
- 328
- 2020/06/01(月) 17:15:06
-
東1丁目の路地裏に養蜂箱がおいて有る
-
- 329
- 2020/06/01(月) 18:30:15
-
昔からやってるもんだし、花火が嫌なら北千住エリアから引っ越すのが正解かな
花火嫌なのが多数派なら毎月の花火は中止になるはずだしね
このページを共有する
おすすめワード