facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 544
  •  
  • 2020/05/08(金) 22:25:02
品質に関してはシモザキとみらべるに鍛えられたのでまあいいとして、店長っぽい兄ちゃんが店員に怒鳴り散らしてるブラックっぷりと何のためらいもなく産地偽装してるのを何度も見てるので買う気が起きない。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/05/08(金) 22:42:05
評判悪すぎw

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/05/08(金) 23:44:40
>>537
廃棄寸前の外国産を国産の箱に移し替えてる可能性が微レ存

>>544
みらべるそんなに悪いかな…
何回かしか行ったことないからよくわからんね

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/05/09(土) 01:43:19
調理しちゃえばわかんないからって江古田の飲食店はあそこの八百屋使ってる店が結構あるからな
飲食店連中はあそこを悪く言わないよ
外国人スタッフにはマスク&フェイスガードつけさせて自分だけアゴマスクで怒鳴り散らすバカ野郎

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/05/09(土) 04:08:39
次スレは「やっぱり江古田」とか「江古田だもの」にしたら?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/05/09(土) 11:42:12
実際調理しちゃえば産地なんかわかんないよ笑
どこの使ってようが美味けりゃそれでいいわ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/05/09(土) 12:18:35
小竹通りの八百屋さんは結構良いと思うよー
セカンドストリートも向かいのやつ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/05/09(土) 13:29:12
えーあそこ態度悪すぎてあまり行きたくない

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/05/09(土) 14:27:33
市場のアニキって名前がうけるもんな。
アニキ=古い、ってスラングを名前にしてるんだもんよ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/05/09(土) 15:03:32
営業してる焼きとん屋、マスクしてない人が大勢バカ騒ぎしてる。
また江古田が感染源になりそう。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2020/05/09(土) 15:28:32
関係ないけど少し前に江古田の美容室の前のラベンダーかなんかの鉢植えを
酔っ払った外国人が破壊していったんじゃないか?って事件なかったっけ?
証拠は無いらしいが外国人たちが店の前で酔っ払って大騒ぎしてたので
店主が注意したら、その場は大人しく立ち去ったんだけど
朝になって見たら鉢植えが破壊されてたとかって事件だったような。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2020/05/09(土) 16:25:56
ミーツ閉まってるな
ラビット軒の前のファミマも閉まってる

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/05/09(土) 16:29:55
同じ美容室かわかんないけど、
Big-Aの並びの美容室の前に置いてあったシクラメンのプランターが盗まれる事件ならニュースで見たよ。
防犯カメラにおばさん?おばあさん?が映って、勝手に持ってってた。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:24:20
真綿色したシクラメンほど清しいものはないからなぁ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:38:33
>>556
それ見た。花泥棒って結構いるのかな?
一般家庭でも花をとるなみたいな貼り紙してる所見たことある

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/05/09(土) 18:42:26
タダでもいらない

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/05/09(土) 20:38:48
>>553 江古田には自粛ポリスいないのか? まだまだどんちゃん騒ぎ続いているよ。タン、ゲロ、吐き放題。
まさか補償金まで詐取するつもりじゃないだろうな?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:36:16
>>555
そのファミマからコロナ出たttps://www.family.co.jp/company/news_releases/2020/20200509_01.html

ミーツも怪しいな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:53:50
これは江古田で大量発生してるな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2020/05/09(土) 22:06:48
某スーパーのレジのおばさんも凄い咳してて心配です
早めに検査してあげて 江原町サミットもそうだけど江古田相当広がってるな

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:13:27
残念な話だけれど江古田みたいな民度低いところはどうしたってコロナが広がっちゃうよね

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:31:14
あのファミマは病院の最寄りだし
2Fでマッタリしている奴多かったからな
ミーツも典型的な3密だからありそう

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/05/10(日) 01:50:56
ミーツも最初の頃は出入り口開放してたけど最近閉めてたもんね。
大丈夫なのか?って思ってたところはあった

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/05/10(日) 07:52:02
江古田駅周辺、南口側もゆうゆうロードの方もふっつーに人でごたついてるもんね

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/05/10(日) 09:10:40
>>540
そんなやべえやつだったのか
もう買わないわ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/05/10(日) 12:11:40
安ければいい、すぐ食べるから大丈夫って言ってる奴らいるけど
それだったら生ゴミ漁ったほうが質も変わらないしタダでいいこと尽くめだぞw

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/05/10(日) 12:28:32
それでも江古田で一番繁盛してる八百屋はアニキだけどね。
そういう俺もアニキで野菜買ってる。夏は多少敬遠してるけど。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/05/10(日) 12:33:31
>>569
レベルどうあれ八百屋で売ってるレベルと生ゴミの違いが分からないのはお前くらいだしゴミ漁りでもして死ねよ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/05/10(日) 13:11:35
これからも利用させてもらうけど外人店員へのパワハラは
見たくない 店員の入れ替わり早いよなどこから連れてくるのか知らんが

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/05/10(日) 16:51:24
八百屋の軽トラの路駐も酷いもんなー
隣のシャッター閉まってる建物のオーナーも可哀想だ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/05/10(日) 20:29:39
駅周辺に小さな子連れファミリーが多数うろうろしてて驚いたわ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:09:22
江古田にこんなに子連れいたんだ、ってくらいいるよね。もっと賑やかで煩雑な街だったとされる昭和の江古田はこんな感じだったのかと思った

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:13:17
もう別にそのくらいいいよ
逆に自粛警察がウザい

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:14:09
ミスド激混みで100円セールの時以来に外まで並んでたな
あったかくなったからか他の飲食も自粛どころか増えてる印象w

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:14:46
自粛警察うぜえ

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:21:37
ミーツってやってる?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:40:06
やってたらなんなの?
買いたいなら見に行けばいいし自粛してるか叩きたいだけならそれも見に行けばいいじゃん

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:45:54
親はマスクつけてるのに子供はつけてないパターン多いね。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:47:41
江古田は元々子連れ多いよ
ゆうゆうロードのイベントがある度に乳幼児から小中学生あたりまですごい人出だし
日頃から前後に子供乗せておんぶして4人乗りの自転車とか、ベビーカーやよちよち歩きお散歩とかいっぱいいるよ

逆にこれまで日中仕事で不在だったり週末も出かけてた人がやっと気づいただけじゃない?
もちろん週末出かけてた子連れが遠出できなくなってさらに増えてる面もあるだろうけど

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:48:03
>>575
うちもそうだが前からいたんだよ。
今までは休日に池袋とか他の街に行ってただけで。
最近は電車乗らずに、歩きや自転車で行けるところに散歩で連れて行ってる。店の中には入らないけどね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/05/10(日) 21:49:01
行き場がないしな、自粛もなし崩し的にgdgdになるだろ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/05/11(月) 01:51:54
>>579
今日も休みだったよ。心配だな

>>580
そんなピリついた言いかたすんなよ
579はコロナの心配してるだけっしょ
555 から566あたりまで読んでみな

ここまで見た
  • 586
  • 579
  • 2020/05/11(月) 03:15:48
>>580
中野区江原町住民だからちょっと遠いから
ミーツだけのために足を伸ばすのは気が引けるから聞いてみただけです。

>>585
休みですか、心配ですね。
やっぱりコロナかな。欲しいものあるんだけどしばらく我慢します。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/05/11(月) 09:39:05
「ファミマ練馬旭丘一丁目店」従業員女性がコロナ感染

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/05/11(月) 11:17:51
>>587
土曜夜新に江古田東長崎スレでレスされてるよ今更感…

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/05/11(月) 15:35:32
今日ミーツやってるぞ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/05/11(月) 16:12:59
昨日ミーツ見に行ったら、9日、10日臨時休業の貼り紙

3密を避けるための土日営業自粛かなあと

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/05/11(月) 20:34:02
まだまだ今宵も続く3密どんちゃん騒ぎ。江古田って民度低すぎ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/05/11(月) 21:18:49
子連れがずっと連れ子に見えてた
なんでわかるんだ?ってw
疲れている…
自粛ムードは完全に終わりかけてるな
まあ暑くなると免疫力上がるし
って油断するとしんじゃうから気をつけよう

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/05/12(火) 01:23:32
>>589
>>590
ならよかったよ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/05/12(火) 22:19:51
最近千川通り沿いに引っ越してきたんだけど最近ほぼ毎日消防車走ってるけどそんなにこの辺火事多いの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード