やぱーり江古田 Part69 [machi](★0)
-
- 414
- 2020/04/30(木) 12:57:46
-
あそこね、歌が下手なんだよね、得意気に歌ってるけどね
-
- 415
- 2020/04/30(木) 13:11:05
-
世の中自粛警察ばかり 怖いね
-
- 416
- 2020/04/30(木) 15:05:11
-
補償なき自粛の強制。「お国のために」の同調圧力がどのくらい持つかね。倒産失業が溢れるだろうし
そろそろ自衛のためにバットとヘルメットとか買っといた方が良いぞ。品薄になるだろうし
-
- 417
- 2020/04/30(木) 17:28:25
-
マスクの業者選定のブラックさ笑えるねw
もうなんでもかんでもボロボロ過ぎる。
-
- 418
- 2020/04/30(木) 19:03:55
-
カラオケバーの前のマスク売りのおっさん誰からも相手されてなくて可愛そうだったw
-
- 419
- 2020/04/30(木) 19:25:14
-
今結構色々な場所でマスク売ってるけど、薬局でもない所が仕入れたマスクを使いたいとは思わないな…
-
- 420
- 2020/04/30(木) 21:12:25
-
そう、何でもかんでもボロボロだしユルユルだし、この国がいかにダメかが露呈した感じ
-
- 421
- 2020/04/30(木) 22:52:18
-
>>420
あの国で作るのが悪いわけではないよ。
結局は発注元の品質管理と受け入れ検査だ。
安すぎるものは警戒して、あちらの人も買わないらしい。
今、入ってきてるマスクは横流しの適当なやつが流れてきてるんだろうから、やばいだろうw
-
- 422
- 2020/04/30(木) 23:09:46
-
海外なんてもっとゆるゆるだろ
多分観光客向けのところしか見てないから海外すげーって思ってるんだろうけど
-
- 423
- 2020/04/30(木) 23:18:55
-
大久保界隈には箱マスク以外にも布マスクも普通のマスクもあるらしい。
ほんとにマスクないのでちょっと買いに行きたい。
怪しい箱マスクだけはいやだな。
最もその大久保の店も来月がピークでもう手を引くって話だが。
何が言いたい買ってアベノマスク欲しかった・・。
-
- 424
- 2020/04/30(木) 23:51:56
-
>>423
向こうから来るまでに一週間もあれば菌はしんでるだろうし
不安ならキッチンタオルかもっと薄いの挟んで使えばいい
本当にないなら新大久保でYOU買っちゃいなよ
楽天でもレビューを画像付きの投稿で検索すれば良さそうな箱マスクもある
外れの証拠画像もある
-
- 425
- 2020/05/01(金) 11:15:39
-
松屋お向かいのタピオカ屋で箱のマスク売ってるよ、50枚3100円売れてなさそうだけど
-
- 426
- 2020/05/01(金) 11:48:41
-
どうしちゃったんだ…皆してマスク売って
人が困ってる時期に高値でマスク売るって悪い印象しかつかないと思うけど
-
- 427
- 2020/05/01(金) 12:03:15
-
中国製は卸売りの世界では1枚あたり30〜35円とかまで下がってるからね
シャープ、ユニチャーム、アイリスオーヤマ等の日本メーカーの増産も目前だし
ゴールデンウィーク明けには小売価格で箱マスクは2千円は下回るでしょ
-
- 428
- 2020/05/01(金) 14:01:41
-
>>426
悪質なブローカーにでも吹き込まれたんじゃない?
-
- 429
- 2020/05/01(金) 16:03:54
-
中国にウイルス撒かれてさらに高いマスクまで買わされて
そして売れないとか踏んだり蹴ったりだな
-
- 430
- 2020/05/01(金) 18:48:00
-
>>399
いくら?
-
- 431
- 2020/05/02(土) 01:25:27
-
>>426
何十万も儲かるほど売れる訳じゃないのに
目先の小銭のためにイメージ悪くしてることに気づいて欲しいね
-
- 432
- 2020/05/02(土) 12:09:27
-
道路族が増えたな
親も注意しないどころか一緒に遊んでいる日もある
-
- 433
- 2020/05/02(土) 12:54:50
-
酒の秋山も除菌用アルコールとマスク売り出してる
-
- 434
- 2020/05/02(土) 13:06:28
-
2ヶ月休校続いてるし公園の遊具で遊んじゃダメだしマンションの掲示板には日中の騒音にすら気をつけろの一方的な張り紙
テレワークの合間に家の前で短時間遊ばせるのすら道路族呼ばわりか
子供は動かないと死ぬか病むか攻撃的になる生き物ですよ
さすが子供や教育に無関心で子育てしにくい国ならではの無知で短絡的なご意見ですこと
-
- 435
- 2020/05/02(土) 13:31:45
-
道路族なんて言葉あるのか
初めて知った
-
- 436
- 2020/05/02(土) 13:36:44
-
>>434
道路族の言い訳おつ
田舎に出て行けよ
-
- 437
- 2020/05/02(土) 13:39:11
-
道路で遊ばせる事を、どう捻っても正当化出来る訳ないわな
それで事故になったらまた騒ぐバカ親
やめてくれ
-
- 438
- 2020/05/02(土) 14:02:43
-
道ガラガラなんだから表通り走ればいいじゃん
わざわざ裏道走ってる方が不要不急だと思うよ
-
- 439
- 2020/05/02(土) 14:35:18
-
>>433
何枚入りをおいくらくらいで売ってましたか?
-
- 440
- 2020/05/02(土) 16:08:30
-
>>434
騒音に気を付けろつてのは君の身を守るためだよ
-
- 441
- 2020/05/02(土) 16:51:55
-
>>439
すいませんまだ販売してなくて予約受付中でした
5/12入荷予定50枚入り税込2,780円
-
- 442
- 2020/05/02(土) 17:18:36
-
>>434
お前みたいな自己中が道路で子供を遊ばせるんだよな
-
- 443
- 2020/05/02(土) 17:26:57
-
まあ小さな子供に我慢しろと言うのは酷だし人が少ない場所でなら遊んでいいと思うけど、子供のうるさい声は苦手だ。こっちも家に籠ってるからずっと騒がれると堪らん。
-
- 444
- 2020/05/02(土) 17:42:12
-
子無しのこどおじが騒いでる方が堪らん
-
- 445
- 2020/05/02(土) 17:53:44
-
うちは子供二人いるが道路では遊ばせないわ
危険だし迷惑だからな
自分ルール発動するアホは田舎に帰れな
-
- 446
- 2020/05/02(土) 17:56:44
-
子供はもう限界だろこれからまた一月延長とか
順番に豊島園で遊ばせるとか出来ないものか
-
- 447
- 2020/05/02(土) 18:15:34
-
子供はともかく大の大人が騒ぐなよ
-
- 448
- 2020/05/02(土) 18:40:26
-
道路でバドミントンしてる老夫婦とかも見かけるよ
運動不足解消に微笑ましいなと見てたけど、子供ガーとか自己中だなんだ言う人はそういう人たちにはどう思うんだろう。
結局車通りの多さとかによる話じゃないのかな
車や人通りの多い道で遊ばせてるなら危ないし迷惑だし育児板で言われるような道路族は迷惑だというのもわかる
でも敷地内の住人しか通らない道のはじっこで行ったり来たりしてるのまで自己中だなんだ目くじら立てる人はそっちのが自己中だと思う
子供の声が迷惑で耐え難いのは親も同じ
親は至近距離で逃げ場がなくて余計だから気が狂いそうになりながら理解のない外野に気を遣いまくりながらいかに発散させるか考えて子供の相手してるんですよ
子供にミュート機能やスリープ機能ついてるならとっくに親が使ってる
自分が未就学児や小学校低学年の頃どんだけ静かにしてられたか親に聞いてみてよ
友達とも遊べず学校や園に行けない生活が続く中で機嫌よく長時間静かにし続けられる方が珍しいよ
-
- 449
- 2020/05/02(土) 18:53:34
-
道路で遊んだり
家で騒音出すより
掲示板で騒ぐ方が
迷惑がかかる人はよほど多いなw
-
- 450
- 2020/05/02(土) 19:02:09
-
道路は遊ぶ場所じゃないから遊ぶな!で終わりの話だろ
ここなら大丈夫と勝手なこと言ったら結局は道路族が騒ぐ結果になる
やばい奴が増えたな
-
- 451
- 2020/05/02(土) 19:13:55
-
子供の声が迷惑で耐え難いのは親も同じ…?人んちの子供の金切り声ずっと聞かされる人の気待ち考えた方あるのかな?
-
- 452
- 2020/05/02(土) 19:35:24
-
まあさ、勝手にしたら良いんだよ
周りに迷惑かけてるかもとか考えられない人は基地外が包丁持って押し掛けてきても誰も助けてくれないだけだよ
-
- 453
- 2020/05/02(土) 19:52:22
-
そう、道路族はルール違反だがそれでも遊ぶなら遊べ
だが事故なり、正義マンに攻撃されても自業自得だからな
-
- 454
- 2020/05/02(土) 20:41:28
-
学校の校庭で例えば学年で曜日ごとに別けて半日くらい遊びとか体育を目的とした登校日とか出来ないものかね?
文章ヘンだけど内容わかるよね?
-
- 455
- 2020/05/02(土) 20:55:47
-
人間は狭い環境に籠ってられるようには出来てないんだよ
一人ならともかく例え家族でも人が増えれば増えるほど困難になる
宇宙飛行士の訓練でも有るくらいなのに
-
- 456
- 2020/05/02(土) 20:56:24
-
>>454
そうだね、子ども達はどうにか安全に体動かす場を与えてあげたいよね。
その安全てのが、かなり難しいんだけど。
私は子どもいないけど、子どもは気の毒だな、て思うよ。
学校で決められた少人数で集まれるようにしても、
きっと苦情やらは来るだろうしね。
-
- 457
- 2020/05/02(土) 20:59:30
-
中野江古田病院で12人亡くなったみたいだね。
-
- 458
- 2020/05/02(土) 21:04:01
-
>>454
わかるよ。とてもいいと思う。
でも、なかなか難しいのかな。実際やるとなると色々と
-
- 459
- 2020/05/02(土) 21:07:16
-
江古田と光が丘やべえな
-
- 460
- 2020/05/02(土) 21:50:23
-
>>457
ひええ、恐ろしや
-
- 461
- 2020/05/02(土) 22:38:48
-
まさにヘル
-
- 462
- 2020/05/02(土) 22:47:52
-
練馬総合が無事でありますように
-
- 463
- 2020/05/02(土) 23:35:46
-
練馬総合、本当に頑張ってるよね
皆さんどうか無事でいてほしい
このページを共有する
おすすめワード