facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 246
  •  
  • 2020/04/20(月) 22:46:34
>>243
寺門ジモン考案 ○○定食
みたいな張り紙してあったな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/04/20(月) 23:08:06
距離を空けるのが現時点では結構効果的らしい、この辺りでは難しいね
bigAはアナウンスしているし
業スーは時間帯によっては入店制限して店員さんも一生懸命やってるけど
客が勝手に詰めちゃうんだよな…

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/04/21(火) 01:12:07
みんなフラフープ回しながら歩けばいい

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/04/21(火) 01:33:02
>>248
伊集院のパクリ乙

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/04/21(火) 07:40:13
>>239
NG規制引っかかって貼れないけど誰かがぐぐるマップで作ってるのあるよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/04/21(火) 08:17:02
>>239
チャリカフェの人のブログにある

ここまで見た
  • 252
  • 239
  • 2020/04/21(火) 08:29:49
>>251 おお、ありがたや

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/04/21(火) 13:38:07
ヒノマルは閉まった?ついこと前まで開いてたけど。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/04/21(火) 15:08:09
クラスターのおかげで全国知名度がアップしたな

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/04/21(火) 16:11:18
>>253
西村担当相が営業してるパチ屋晒すって言ったからかな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/04/21(火) 16:12:13
光が丘病院も来たぞ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/04/21(火) 16:40:16
ヒノマルとかいう無料駐輪場

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/04/21(火) 16:54:26
パチンカスは中毒なんでしょ 都内全滅したら他県行くのかね

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/04/21(火) 19:15:28
無料駐輪場なくならないで!
うちの自転車Bebeのタイプの自転車置き場置けないの!

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/04/21(火) 19:25:10
今日練馬総合病院行ったから5枚しかない貴重なマスクを1枚下ろしたけど
みんなマスク何処で手に入れてるんだろ
通販生協ネットスーパー頼みであまり外に出ないけどたまに買い物行くとみんなマスクしてる
してない人見ると安心してしまう
そういう人のために布マスクが配られるんだろうなありがたい

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/04/21(火) 19:29:22
仕方ないからエタノール吹きかけてるよ
内面のフィルターがダメになるとか言われてるけどね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/04/21(火) 19:30:08
ずっと前朝の番組で街頭調査してたけど
流行する前に買ってたとか
パチンコの景品でゲットとか答えてる人がいたな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/04/21(火) 20:01:41
店頭からなくなる前に
まず株式ニュースで知ってその時点で買った
「マスク需要が高まり紡績株が上げた」みたいな…
買えなくなってからは1週間1枚にしたし

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/04/21(火) 20:11:55
花粉症だからいっぱいストックしてたわ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/04/21(火) 21:32:22
311以来マスクストックが習慣化してる

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/04/21(火) 21:34:27
みらべるに中国産マスク50枚3千円で売ってた

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/04/21(火) 22:36:53
だから深夜にコンビニ回れば買えるって
コンビニだから5枚400円くらいだけど

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/04/21(火) 22:41:56
>>266
いまはもうそれが相場だね。世界が変わってしまったんだね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/04/22(水) 00:03:45
50枚3000円レベルならいくらでもネットで買えるだろ
在庫速報でググれ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/04/22(水) 06:59:10
もっといいマスクが2か月前はドンキで
50枚398円で売られていたんだよなぁ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/04/22(水) 07:06:25
高額転売禁止でも業者の便乗価格は無罪

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/04/22(水) 16:14:06
アホみたいにマスク買い占めてる奴ほどマスクしてない人に厳しいんだよな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/04/22(水) 17:32:36
そのために買い占めてるのか、なるほど

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/04/22(水) 18:52:57
ブックオフ前のカレー屋半額だから初購入。結構いいぞ。
かなりイケる。少ないかなと思ったがカレーの腹持ちが凄い
うちわ並みに大きいナンや香ばしいタンドールチキン
(口の水分を一気に持っていかれるのが難)文句なし。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/04/22(水) 19:26:14
>>274
マサラ?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/04/22(水) 19:35:26
お持ち帰りなら買いやすいよね いろんな店試してみよう

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/04/22(水) 20:32:24
今回の騒動で Uber Eats 使い始めたけどこれ楽しいね?(^^)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/04/22(水) 20:42:20
マサラの反学派いいよね
あそこはカレーもコクがあって美味しい
普通だとあまり辛くないから辛くしてもらってる
サグチキンが好きだわ
曜日の感覚が無くなってるから週に1回食べてる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/04/22(水) 20:45:12
俺は次亜塩素酸水でマスク消毒して再利用する事にした。次亜塩素酸水はアルコールより入手が容易でコストは数百分の一で消毒効果はアルコールより高い。塩素臭が抜けるのを待つ必要はあるが。
これで外出しなくなったことあって、週に一枚で過ごせるようになった。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/04/22(水) 21:07:32
>>278
毎週金曜日でしょ?w

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/04/22(水) 22:39:08
江原町サミットコロナ臨時休業 サミット難民がみらべるに集中しないこと祈る

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/04/22(水) 22:44:45
中野江古田病院からだろこれ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/04/23(木) 00:17:10
だんだん近づいてきてるw
最近はチラシがないから行ってなかったけど
こわー
でも何日間かで再開するのがデフォルトになってしまったね
レジの人とか嫌なこと言われてそうだな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/04/23(木) 00:48:01
めちゃくちゃ怖がっても同じだし
とにかく手洗いしてあんまり出歩かないでマスクしてよく寝て
乗り越えよう江古田の民達よ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/04/23(木) 04:10:56
イチローが言っていた。
我慢することの大切さを。
何でも満たされすぎてきた今の人は我慢が出来なくなってるんだ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/04/23(木) 11:33:01
>>270
ホントか?
1月末には、市場には箱マスクは無くなってよ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/04/23(木) 15:53:44
マサラのカレー半額は毎日?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/04/23(木) 17:27:02
毎日だよ。
最近は外でチキンも売ってる

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/04/23(木) 17:50:12
1月末だとまだアマゾンでも100枚入の安く買えたな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/04/23(木) 18:09:40
江古田もやっと箱ティッシュやトイレットペーパー
落ち着いてきたな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/04/23(木) 18:45:54
>>290
ティッシュやトイレットペーパーなんてもともとデマだったんたから店頭に復活するのは当然だよ。
実際に品不足になっているものはまだまだ。マスクやアルコールはもちろん、ハンドソープにしても全然売ってない。
新桜台のウェルシアなんかハンドソープの陳列棚がほとんどなくなってしまった。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/04/23(木) 18:53:49
ハンドソープはどうしてもキレイキレイの250ml本体が欲しかったんだけど
(詰め替えと500mlを1個は持ってる)
出遅れてぼったくりと転売しかなくなって薬局からも消えて
ぶち切れてタカシマヤのギフトセット買ったわ
自分の分以外は相場で転売するだつもり何とでも言え
ギフトセット高いから転売してやっと赤字かな
ここに居る人で分け合えるなら分け合いたいギフトセット価格で

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/04/23(木) 18:55:25
日大芸術学部の学生限定で
https://otakei.otakuma.net/archives/2020032606.html

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/04/23(木) 19:17:42
>>293
あんな狭い店でクラスター発生したら大変

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/04/23(木) 19:20:22
>>288
ありがとう買ってきた。
カレー旨いね。
パクチが入ってなくて食べられた。
行列はなかったけど待っている間に人が沢山来て凄い売れ行きだった。
噂が広まれば混むと思う。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/04/23(木) 20:09:07
日の丸江古田店
ネオンを消して絶賛営業中

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/04/23(木) 20:10:21
ちょっと変なこと訊いて申し訣ないが、わかる人いたら教えてちょ

普通の地方銀行から大手の大銀行へ5千円以下の金額を送金して、
手数料が440円掛かる場合って、どういうケースが考えられる?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード