facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 813
  •  
  • 2023/09/11(月) 06:39:40
どこにあるの?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2023/09/11(月) 11:36:12
営業不定期っぽいから予約すらできんよw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2023/09/18(月) 02:55:36
書いた

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2023/09/18(月) 03:18:49
図書館いつも満員御礼で座る席ないわ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2023/09/18(月) 08:13:52
>>816
鹿島神社の近くの大井図書館が混雑していて不便ならば、下神明駅の近くの
二葉図書館はいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2023/09/19(火) 01:40:08
そこはいつも超満員、過密地域の中だから、あと西大井駅の路上で500円のタロッとか易占い師はもう消えたのか近頃見かけんが

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2023/09/19(火) 08:49:40
大井図書館って空いてるイメージある。
臭いオッサンが二人いて一人は物凄く臭い。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:06:28
>>817
大井図書館って鹿島神社に近いか?
まぁ遠いとは思わないけど

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2023/09/19(火) 23:24:36
>>820
歩いて5分もかからないけど遠いと感じる?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2023/09/20(水) 00:08:58
遠くはないけどワザワザ目印として挙げるのは謎
大井警察署でいいやん

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2023/09/20(水) 00:29:06
>>817>>820>>822
まあ、その通りなんだけど、少しでも文化的なイメージをかもし出そうと
考えて鹿島神社と書いたのです

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2023/09/20(水) 02:38:50
しかし出石公園はホームレス天下だな、毎度顔ぶれが違うけど、いつも誰かいるよ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2023/09/22(金) 01:53:27
四丁目の商店街のファミリーマートの近くに銭湯あったけど消えたみたいだな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2023/09/22(金) 10:08:32
高砂湯の事ですか???
中居君温泉の後だから、結構経つね。
あそこの湯舟の温度、48度だったから熱くてよかったのに。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2023/09/22(金) 10:47:47
>>825
四丁目って、豊町四丁目のことなんですね
なかなか分かりませんでした

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2023/09/22(金) 10:52:47
>>825>>826>>827追記
高砂湯は、2012年10月1日に廃業したようです

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2023/09/24(日) 22:48:54
大いなる西。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2023/09/25(月) 01:39:43
消えていたのですか残念無念

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2023/09/25(月) 01:42:05
相変わらず西大井は暗いけど、ウルトラマンの怪獣は出ない代わりに何が出そうだな、駅のマックは繁盛しているけど持ち味でもあるんか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2023/09/28(木) 00:22:50
昔のここのレスで、かって模型屋がどうだとか書かれていたけど、その模型屋はレベルは高かったのかな、何かのコンテストに入賞するとか

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2023/09/28(木) 00:25:42
あと観賞魚店もかって所在していたらしいけど、かなり昔に見た気がするよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2023/09/28(木) 11:07:42
>>832
松戸にあるミゼットの支店ですね。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2023/09/28(木) 11:35:34
犬のシャンプー屋さんの辺りにあったような?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2023/09/29(金) 00:12:45
やっぱりね、観賞魚店は近くに渡辺マリンがあるから消えるべくして消えたかな、高砂湯の後釜に焼き鳥屋が入る予定だった情報は確かなのだろうか

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2023/09/29(金) 00:28:47
駅近くに大型レンタルDVD店できる話はガセかよ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2023/09/29(金) 02:57:41
粟国の塩そばは、なぜかつけ麺が人気だけど、普通のは不味いのかな、バターなんか入れるからか

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2023/09/29(金) 09:08:58
今さら大型レンタルDVD店って…
じいさん何歳だよ…

マネーポストWEB
「TSUTAYA閉店ラッシュで実感する“レンタル時代の終焉” 今や再生プレーヤーを持っていない人も多い」ttps://www.moneypost.jp/1044419

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2023/09/30(土) 00:40:33
二葉町の小鳥たくさん売っててヤバかったペット屋なんでしたっけ?
寿司屋が近くにあったような。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2023/09/30(土) 01:32:28
あったな、店名知らんけど、あと戸越か豊のほうにレース鳩販売の専門店は看板だけになっているな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/09/30(土) 02:00:21
でも鳩って競馬やドッグレースのように賭けするんじゃないから何が得なんだかな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/09/30(土) 09:36:52
ネットでなんでも見れる時代にレンタルDVD屋ってなりたつのかねぇ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/09/30(土) 12:19:11
ネット配信が無い作品とか?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/09/30(土) 18:05:08
>>840

確か千代田洋鳥園じゃなかったかな
お世辞にも清潔とは思えない程だった気が

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2023/09/30(土) 21:05:47
>>840
山田整形外科の交差点のことですかね
寿司屋・ペットショップ・ヤマザキ系列ショップ
がそれぞれ
調剤薬局・製作所の研究施設・高齢者向け配達弁当屋
に変わったんじゃないかな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2023/10/01(日) 23:32:26
対面の2階で殺人事件あったよね。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2023/10/02(月) 10:55:04
千代田洋鳥園か…
四半世紀程前のドラマでロケ地に使われていたな
主演の薬師丸ひろ子が不倫相手の内野聖陽と一緒に
文鳥を買いに訪れる店として

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2023/10/04(水) 16:25:31
山本勘助か…
臨場

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2023/10/07(土) 02:19:14
四丁目のファミマって深夜に人なんか来るんだろうか、なんかあそこら辺はゴーストタウンみたいだよ、それでやたら野良猫が多いよ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2023/10/07(土) 04:45:30
深夜のコンビニに不安を感じたのなら
M1ガーランドを携帯した方が良いね。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2023/10/07(土) 07:18:53
古いライフルだなw
M4カービンにしてくれよ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2023/10/09(月) 01:57:59
滝王子の池とっくにカメ池かよ、あそこいら辺は小川が流れているけど何が泳いでいるんかな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2023/10/09(月) 23:58:55
かなり昔だとげ太利屋っていうエアーガンのショップなかった

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2023/10/11(水) 01:58:47
おっと!伊太利屋だったかな、もしや

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2023/10/11(水) 02:21:35
あと二葉のスレないから、こっちに書くけど4丁目の今ある、まいばすけっとの付近にドラゴンっていう熱帯魚店ほんの短い期間なかった

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2023/10/11(水) 02:44:13
最近気が付いたけど、伊藤博文の墓って本当に博文さんの遺骨があるのかな、どうでもいいけど今さら

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2023/10/11(水) 07:16:31
四丁目って書かれてもね。西大井4は大田区との区境、豊町4はのんき通り。自分の世界で書いちゃう人増えたよね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2023/10/11(水) 09:56:09
>>856>>858
856さんの文章を素直に読むと、二葉四丁目の話なんだろうと思うよ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2023/10/11(水) 11:11:43
>>853
どこに小川が流れているの?
流れていたの間違い?

品川区で川面が見えるのって立会川と目黒川くらいでしょ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2023/10/11(水) 23:20:24
>>857
「伊藤博文公 墓所」は、一般公開されてる時に見学したことがあるけど、
いくつか鳥居があって、その一番奥に、高さ二メートル以上の立派な墓石が
あったように思う
あそこの中にに遺骨があるんじゃないのかな
それと、ふと思うんだけど、鳥居と墓石を繋げて並べてるのって、神社とお寺
が合体してる、っていうことなのかな?
宗教に詳しい人がいたら、どうか教えて下さい!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2023/10/12(木) 16:39:34
日本は昔から神仏習合っすね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2023/10/15(日) 00:50:05
駅前に屋台来ないかな

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2023/10/15(日) 14:15:40
>>853
小川どこに流れているの?
普通に見てみたいよ。

川面が近くで見えるとなんか良いんだよね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード