facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2020/01/25(土) 00:24:37
【前スレ】〜〜西大井 part17〜〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1505635865/

【関連スレ】*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/

【過去スレ】品川区 過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/sngw.htm#nisioi


980を過ぎたら後継スレ申請をしましょう。
荒らしは無視しましょう。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/02/06(木) 07:53:30
焼肉屋できたけど、すでにもう一軒あるから別の飲食店がよかったな

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/02/06(木) 19:01:30
焼肉一門美味しいですか?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/02/06(木) 19:01:45
焼肉屋の横のイタリア料理の店無くなったんだっけ?

前スレ999
日高呑みしてる人、結構見る

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/02/06(木) 19:27:40
あのイタリアンのお店潰れたのか。オープンから約1年だから持った方かな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/02/10(月) 18:32:48
駅前の養老乃瀧がいつの間にかだんまや水産になってた

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/02/11(火) 22:49:07
前スレ999

駅周辺の中華料理屋か、ガードくぐって焼き鳥で飲んでるかな
養老もあるけどまだ行けてないから、誰かお願い

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/02/13(木) 14:39:12
西大井で呑むなら大井町に行けば的なコメントがあったけど、いかに不親切か判明したね。
情報ありがとう!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/02/14(金) 03:06:58
>>8
単純に気軽に入れる呑み屋が少ないんだよ
大井町の東小路行けば、一大呑み屋街が広がってるわけだし

食べログで、西大井駅から300m以内の居酒屋調べてみ
8軒しか出て来ないから

1位の店とか、すりガラスで中見えないから、一見にはハードル高いよ?

その結果、気軽に呑めるって聞き方だと
>>7 駅前中華屋、炭屋五兵衛、養老の瀧
>>4 日高屋

になっちゃう
野外で呑むことに抵抗無かったら

駅からちょっと離れるけど、小川畜産で揚げ物、駅前マルエツでビール買って
駅前公園のベンチで呑むのが一番気軽かもよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/02/14(金) 11:52:58
ご丁寧にありがとうございました。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/02/15(土) 17:32:05
竜也行けよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/02/15(土) 21:18:58
>>11
龍也いつ行っても満員で断られるんだよなぁ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/02/16(日) 04:16:06
店ないのなんて見ればすぐわかるだろうよ…

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/02/16(日) 06:40:43
竜也、行ったことないわ
呑喰してお幾らぐらい?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/02/22(土) 00:38:29
JタワーのMK飯店が、夜の集客が厳しいとTweetしてた
知らなかったんだが、あそこちゃんぽんの店だったんだな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/02/23(日) 01:52:11
>>15
しばらく行ってないけれども一般的な中華料理屋とは違うし
1人で落ち着いて飲めるし
久しぶりに行こうかな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/02/23(日) 14:28:59
スギ薬局の近くに食堂できてた。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/02/24(月) 15:27:18
>>15-16
皿うどんが柔らか麺で、たぶん本場の味なんだと思う
餃子が美味しくて一人飲みの時は必ず頼んでる

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/02/27(木) 23:29:14
駅前のパチンコ屋が今月で閉店になりましたね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/02/28(金) 07:48:57
>>19
西大井に今は住んでないですが昔パーラーって呼ばれてた店ですかね?
あそこは…勝ったことなかったなあ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/03/01(日) 11:17:23
あたらしいエスペランサ西大井に1階、このイラストだとファミマ?
ホントなら集中出店すごいな。
https://www.property-bank.co.jp/rent/8587/

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/03/01(日) 16:42:46
駅前のファミマ入ったとこの張り紙
「大量のトイレットペッパ欠品中です」

胡椒かな?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/03/02(月) 10:43:31
伊藤学園の向かいの建築中のマンション、一階が
店舗みたいだけれど、何がはいるのかなぁ???

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/03/07(土) 02:57:26
>>17
スギ薬局の近くの食堂ってどこですか?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/03/07(土) 04:39:09
>>24
スギ薬局の近くだよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/03/07(土) 19:38:25
>>25
店名は?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/03/07(土) 23:07:04
ほんとスギ薬局の近くだったわ。他人に訊く前に自分で調べに行けばいい。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/03/08(日) 14:13:07
スギ薬局のそばの食堂、コロナの影響で暫くは持ち帰り弁当のみの営業だそう
そして土日祝は休み

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/03/08(日) 14:28:06
せっかく開店したのに悲しすぎ薬局

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/03/08(日) 15:15:42
スギ薬局って、旧丸正のとこ?
あんなとこに食堂できたのか! 素晴らしい!
荏原食堂が無くなって寂しくなったから嬉しいわ

持ち帰り弁当って、どんな物出してるの? 価格帯も教えてくれると嬉しい

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/03/08(日) 17:57:26
食堂は荏原食堂だったところだよ
どんな弁当かは掲示が貼られてたけど、唐揚げとかしょうが焼きとかとかそんなんだったような
夕方も弁当売るらしいから一度見に行ってみては

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/03/09(月) 16:16:44
荏原食堂はバス通りのクリーニング店の隣りかな?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/03/10(火) 13:02:56
おぉぉぉ、荏原食堂だったとこなのか!
あそこに新規開店とは実に素晴らしい!
あの通り、荏原食堂が消え、かね吉が消え、土田八が消えと、店がどんどん無くなってたもんね。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/03/11(水) 01:20:49
西大井駅前の喫煙エリア廃止してくれないかな
壁すらなく受動喫煙しまくり

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/03/11(水) 23:24:26
同意
真後ろに駐輪場があるのに信じられない

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/03/13(金) 08:55:05
元荏原食堂(kitchenなんとか)、店見てきた
500〜650円なんだな
電話で注文しろと書いてあるのに、電話番号は書いてないというw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/03/15(日) 10:06:17
>>34
セブンイレブンが、廃止しただけでも良いと思います。
わざわざ、駅前の喫煙スペースまで、来てタバコ吸う人もいるから。
品川区か、区議会議員にでも陳情してみれば。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/03/15(日) 16:35:13
ようやく箱ティッシュ買えた
駅前のマルエツペチット

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/03/15(日) 17:55:16
>>38
petit は、「小さい、小さな」の意味のフランス語で、発音は「プティ」な
それと、形容詞は後ろにつくので、「小さなマルエツ」という意味だよ
あと、petit は男性形で、女性形ならば petite で発音は「プティット」
ここで「マルエツ」は男性名詞として扱われてる
女性名詞の場合には、「○○ petite」で、「小さな○○」という意味になる

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/03/15(日) 18:51:19
>>39
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ペチットじゃ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ないの…!?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/03/20(金) 03:43:17
西大井周辺では今だ
トイレットペーパーが品切れ気味ですね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/03/20(金) 09:50:42
大森の西友に行けばいっぱいあるよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/03/22(日) 02:19:59
大森は狙い目かも?
マスクは?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/03/22(日) 11:27:08
今朝の文化堂、朝から混んでた。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/03/22(日) 20:45:54
>>41
トイレットペーパーはヨドバシの通販
種類選ばなければ潤沢やで
あとは製造メーカー直販で買えば量は多いけど確実に手に入る。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/03/25(水) 17:44:52
>>36
早速、昼過ぎに恐る恐る入った。
試しに生姜焼き弁当購入。
可もなく不可も無くかな。
暫く様子見です。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/03/28(土) 11:36:55
マツキヨ!
10時開店なのに、8時半頃から
並んでるけど、マスク買えるのかなぁ??

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/03/31(火) 11:25:57
なんか朝から時々反響音?共鳴音というか、グァンァン音が聞こえてくるんだけど飛行機?気のせい?
曇っているから飛行機の音がこもっているのかな?
なんか気持ちが悪いなー。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/03/31(火) 18:47:49
>>48
飛行機の航路はフライトレーダー24でわかる
https://www.flightradar24.com/

29日から羽田新ルート開始したから南風の時は新ルートを使うね
品川区・羽田空港新飛行ルート情報交換スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1572183152/

なおゴーアラウンドの音だとしたら今回の羽田新ルートに関係無く昔から時々聞こえてたね
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/04/03(金) 17:39:13
CUBEがあったところ工事してた。次はどんなお店ができるんだろう

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード