●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その170 [machi](★0)
-
- 629
- 2020/03/02(月) 18:58:11
-
>>619
高円寺〜阿佐ヶ谷界隈によくいるとか
「ラブホ本来の目的でなく物書き部屋として泊ってる俺ヒャッハー」みたいな記事読んだことある
-
- 630
- 2020/03/02(月) 20:37:03
-
震災で経験した事を全然学習してないね。
77 774ワット発電中さん sage 2020/02/29(土) 20:50:46.22 ID:EjpJPu/+
フッフッフッ、3-11以降常に消耗品二ヶ月分のストックを心がけてる我が家に資格はナイッ。
-
- 631
- 2020/03/02(月) 21:39:47
-
それもしかして自分のレス貼ったの?w
-
- 632
- 2020/03/02(月) 21:59:23
-
>>618
自分も気がついたんで歩いて見たけど、内装はまだまだこれからぽいね。
あと北側は、全然使わないのかな。
-
- 633
- 2020/03/02(月) 22:29:11
-
無きゃ無いで 新聞紙をよくもんで拭いとけ・・
みっともない行動は慎みましょう。
-
- 634
- 2020/03/03(火) 00:25:07
-
>>623
?
-
- 635
- 2020/03/03(火) 02:13:24
-
月曜朝のサンドラの長蛇の列はマスクじゃなくて
ティッシュペーパー類の列だったのね。
マスクが欲しいです。
-
- 636
- 2020/03/03(火) 05:34:53
-
感染拡大の犯人は配慮のない若造どもらしいな。
新聞に載ってた。
-
- 637
- 2020/03/03(火) 06:22:38
-
満員電車もそうだけど
スタバとかにあれだけクローズされたところに人いたら意味ねーな・・・
ターゲットにされたジムや屋形船がかわいそうになってくる
-
- 638
- 2020/03/03(火) 07:42:56
-
ユジクもかわらず満席の回あるね
しばらくは行けないわ
-
- 639
- 2020/03/03(火) 08:17:01
-
若者だけが犯人ではないよ
症状が出てない不顕性感染者だって相当な数がいるはず
そもそも2月はじめに若者が感染を広める可能性はわかっていたのに
いまさらわざわざ発表というのがおかしいと思う
あの船の下船者を含め、配慮のない人が広めたのはそうだろうけど
若者がという主語は誤り
たぶん、この休校期間や春休み期間に田舎に帰省してじじばば感染させたり、重症者を出さないための予防線だと思う
案外自分も拾ってるかもしれないよ、軽症なだけで
-
- 640
- 2020/03/03(火) 08:43:26
-
実際感染拡げてるのはジジババ
デマで買い占めしてるのもジジババ
-
- 641
- 2020/03/03(火) 08:55:16
-
そういえばここにもいたな
配慮を無駄無駄ァ〜っていっちゃう
配慮の欠片もないカスタムが
-
- 642
- 2020/03/03(火) 08:57:40
-
もうウイルスなんて日本全土に広まってるよ。検査しないから分からんだけで。
去年11月くらいから武漢周辺で騒ぎが起き始めて、大陸での正式な感染確認が19年12月8日。
12月から1月初旬までの中国人観光客は約100万人。
新宿や秋葉原によく行くからわかるけど、誰もマスクなどしていなかった。
すべての人が武漢からではないだろうが、相当な数の「感染者」は来ていたと思う。
何もかも、手遅れ。
-
- 643
- 2020/03/03(火) 09:44:19
-
分析ありがとうございます
-
- 644
- 2020/03/03(火) 09:46:50
-
↑
ID 0721だ!w
-
- 645
- 2020/03/03(火) 09:56:47
-
災害を乗り越えてきた歴史、平和ボケしやすい環境の日本人には危機管理は難しい。
-
- 646
- 2020/03/03(火) 11:21:54
-
>>642
既に全国に拡がってこれくらいで収まってるなら逆にありがたい気もする
-
- 647
- 2020/03/03(火) 16:47:22
-
PCR検査してるのは症状の重い人だけ
それで致死率数パーセントなんだから
検査してない人も含めた実際の致死率はさらに低くなる
そんなに怖がるウィルスでもないよね現状
インフルエンザの方がよほど殺人の実績がある怖がるべきキラー
-
- 648
- 2020/03/03(火) 19:34:09
-
健康体なら大丈夫でしょ?
ジジババと疾患持ちは心配だけど
-
- 649
- 2020/03/03(火) 20:23:37
-
刀削麺の孫ちゃん、美味しそう
-
- 650
- 2020/03/03(火) 21:17:57
-
今日のじゅん散歩阿佐ヶ谷だったね
-
- 651
- 2020/03/03(火) 21:28:02
-
金曜日わ南阿佐ヶ谷だお!
-
- 652
- 2020/03/03(火) 22:07:09
-
健康体の罹患者が軽症だから広めるんだよ
-
- 653
- 2020/03/03(火) 22:25:30
-
風通しが悪くて人が集まる場所が良くないんだっけ?
パチンコ店って相当やばいんじゃないの?
-
- 654
- 2020/03/03(火) 22:25:39
-
東京ばな奈の定義がわからなくなった
バナナの形しているものかと思ったら
じゅん散歩では四角い箱型のもある
しかも女のコとな?
-
- 655
- 2020/03/03(火) 22:36:48
-
ブランド名だと思ってたけど定義があるのかな。
-
- 656
- 2020/03/04(水) 09:13:08
-
高円寺とか阿佐ヶ谷は数日できそうなコンテンツなんだが
あっさり一日でおわってしまって悲しい
今日は新高円寺らしいが
-
- 657
- 2020/03/04(水) 11:15:51
-
尺も短いし、ディープな部分マイナーな部分を取り上げる番組ではないからね
高円寺はともかく、阿佐ヶ谷は知らん人が見て楽しいとこはないよ
-
- 658
- 2020/03/04(水) 12:52:50
-
すまん見逃したのだが
どこが出てきたの?
-
- 659
- 2020/03/04(水) 18:22:15
-
南口だけ
東京ばな奈本社
ラテアートしてくれるカフェのフレスコ
七味唐辛子アイスだすフレンチ
-
- 660
- 2020/03/04(水) 21:56:45
-
南阿佐ケ谷の回でSonkaまで行ってて
よくあんな距離と方角のお店をたまたま見つけるなあと感心しました
-
- 661
- 2020/03/04(水) 22:48:36
-
事前にリサーチしてるに決まってんだろ
ピュアかよ
-
- 662
- 2020/03/04(水) 22:48:41
-
中杉通り、自転車通行帯が欲しいところだが。厳しいな。
-
- 663
- 2020/03/04(水) 23:04:16
-
>>660
普通ならミスドに寄るよな
-
- 664
- 2020/03/05(木) 06:46:44
-
>>661
マジレスすか
ピュアっすね
-
- 665
- 2020/03/05(木) 13:51:49
-
ピュアピュアリップ♪
-
- 666
- 2020/03/05(木) 16:47:51
-
ティッシュ類、普通に入荷して適宜補充されてるね
そして今日は別の駅でマスクを入荷してる様子を見たよ
買い占めやドカ買いをしなきゃ
必要な人にちゃんと届くようになってるんだって実感
家族で買い占め参加したパパ、置き場に困ってるだろうな
-
- 667
- 2020/03/05(木) 18:30:15
-
>>386
そんな民度の低い馬鹿親がいるのかよぉ、がっかり。
-
- 668
- 2020/03/05(木) 18:41:49
-
>>666
トイレットペーパー持って歩いてる人結構見た
ストック少なかった人はひと安心だな
-
- 669
- 2020/03/05(木) 18:42:26
-
>>583
踊らされるのはネットだろ!
メディアは最初からデマだと報道していた。
-
- 670
- 2020/03/05(木) 20:13:48
-
入院してた人かな?
-
- 671
- 2020/03/06(金) 15:52:24
-
パンダのタピオカ屋滅亡した
テナント募集貼り紙あった
-
- 672
- 2020/03/06(金) 16:25:09
-
稲毛屋の向かいのとこだっけ?
あとは番長跡のところが果たして何日もつか…
-
- 673
- 2020/03/07(土) 11:29:23
-
パールセンター入口のパチンコ屋はやってる?
1番空気が悪いよね
-
- 674
- 2020/03/07(土) 15:13:43
-
営業してるよ
アルコール消毒やってるってさ
客は好きで来てるからともかく従業員はこわいだろうな
-
- 675
- 2020/03/07(土) 20:39:02
-
孫ちゃんはいつ見ても客入ってるね。
-
- 676
- 2020/03/08(日) 02:38:06
-
土曜だったからかもだけど駅前どの飲み屋も客入ってて平和で良かった
-
- 677
- 2020/03/08(日) 08:53:20
-
パルセン サンドラックの
マスク渋滞sugeee
道の3/4を封鎖してる
-
- 678
- 2020/03/08(日) 09:34:35
-
サンドラッグはマスク強かったね
ほぼ毎日入荷してたんじゃない?
-
- 679
- 2020/03/08(日) 11:28:09
-
マスクって普通に道路歩くだけなら必要ないよ
このページを共有する
おすすめワード