●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その170 [machi](★0)
-
- 459
- 2020/02/16(日) 20:33:01
-
>>458
あそこはうまいから多分大丈夫
-
- 460
- 2020/02/16(日) 20:59:08
-
ホキティー跡地、2時間くらい前に通ったら工事してたよ
日曜の夜なのに突貫工事で大変そうだった
-
- 461
- 2020/02/16(日) 21:50:30
-
>>459
行くたびに麺のスープが薄くなるのが気になる
小籠包は変わらずおいしい
-
- 462
- 2020/02/17(月) 22:07:06
-
ロボットが麺を削ぎ落としす刀削麺だって
-
- 463
- 2020/02/17(月) 22:22:16
-
刀削麺は削ぎ落とす作業が体に負担かけすぎるのを嫌われて本国でもロボット使われてる
-
- 464
- 2020/02/17(月) 22:56:53
-
安定して削れるから敢えてロボなんだと高円寺店には書いてあるな
-
- 465
- 2020/02/17(月) 23:09:40
-
明治の牛乳も筋肉への負担が1割減ったりいいことづくめだしね
-
- 466
- 2020/02/18(火) 04:30:58
-
マルカワ3/1閉店
-
- 467
- 2020/02/18(火) 07:04:21
-
>>466
マジか ユニクロに客奪われた?
-
- 468
- 2020/02/18(火) 08:51:19
-
客あんまりいないもんな
-
- 469
- 2020/02/18(火) 10:49:40
-
あそこ奥深くて結構広いんだよなあ
セリアとか来て
ドラッグストアはもういい
-
- 470
- 2020/02/18(火) 14:19:08
-
安倍ちゃんのせいだよ
庶民向けの店は潰れる
-
- 471
- 2020/02/18(火) 15:52:29
-
前はレンタルビデオ、その前は、ピーターパンだったっけ?
-
- 472
- 2020/02/18(火) 22:13:23
-
佼成病院でコロナウィルス。
https://kosei-hp.or.jp/sp/
-
- 473
- 2020/02/18(火) 22:33:09
-
>>472
マジで?
ソースはある?
-
- 474
- 2020/02/18(火) 22:36:05
-
ごめん
お知らせに出てるね
コロナ怖い
-
- 475
- 2020/02/18(火) 22:38:15
-
阿佐ヶ谷も中国人観光客が宿泊しているホテルが2軒あるので
対岸の火事では無いですね・・・ ああっ 恐ろしい・・・
-
- 476
- 2020/02/18(火) 22:56:29
-
ホームページ重くて開かないね
佼成病院、杉並区の病児保育あるし心配
数年前から人間ドックで中国人をよく見かけたけど、そこからなのか、違うのか
-
- 477
- 2020/02/18(火) 22:58:03
-
そういう話してて楽しい?じんせいおわってんな
-
- 478
- 2020/02/18(火) 23:25:53
-
>>477
人生終わってるのかもな
でも怖いんよ
ごめんな
-
- 479
- 2020/02/19(水) 03:54:41
-
必要な情報じゃね?
何いってんだ
-
- 480
- 2020/02/19(水) 06:23:29
-
ダジャレ言いたかったんじゃね?
-
- 481
- 2020/02/19(水) 09:17:32
-
申し訳ないけどスマイルホテル閉鎖してくれないかな・・・
近所のローソンとファミマ使うから
-
- 482
- 2020/02/19(水) 11:06:25
-
さっき防災放送が流れて、もしかしてコロナのこと?と思ったら、区役所HP見たらテスト放送だった
うちのマンション防音構造だからチャイムがうっすら聞こえるだけで放送内容は聞き取れないんだよね
-
- 483
- 2020/02/19(水) 14:46:11
-
テレビではそのニュースでやってないね。
情報秘匿か デマ か。
-
- 484
- 2020/02/19(水) 15:50:50
-
↑
朝日の朝刊に載ってるけど・・・
-
- 485
- 2020/02/19(水) 15:52:52
-
ゆめあん撤収早いなぁ。もう看板もなにも跡形ないや
1年くらい閉店した時のまま放置だった番長が懐かしい…
-
- 486
- 2020/02/19(水) 16:40:56
-
>>484
朝日新聞デジタルに記事はないね。
朝日の得意技かな。
-
- 487
- 2020/02/19(水) 22:49:55
-
>483
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292361000.html
-
- 488
- 2020/02/19(水) 23:43:51
-
佼成病院の80代男性の妻もコロナ発症したみたいだね
-
- 489
- 2020/02/19(水) 23:45:08
-
>>484
明日の朝刊に載ってるけど…
に見えて微妙にウケた。番長が懐かしい…ってのもすごいね。。たしかに。。。。
-
- 490
- 2020/02/19(水) 23:56:21
-
>>489
それ読むと100日寿命縮むやつ
-
- 491
- 2020/02/20(木) 00:57:27
-
>>490
だわ。今日の長官つか次の番長モトム。
-
- 492
- 2020/02/20(木) 06:00:28
-
>>488
ソースは?
ガセ?
勘違い?
-
- 493
- 2020/02/20(木) 06:35:16
-
↑
ごめんなさい
TBSニュースにあった
ほんとに怖いな
-
- 494
- 2020/02/20(木) 06:45:07
-
番長の前はペッパーランチだっけ?
-
- 496
- 2020/02/20(木) 10:06:39
-
気にしすぎないことだよ
俺も先月発症したし
-
- 497
- 2020/02/20(木) 11:40:29
-
番長の前はさいたまや
-
- 498
- 2020/02/20(木) 15:23:25
-
>>489
番長は夜逃げ説もあったな
現在の阿佐谷南一丁目のごく一部は空襲を免れたのか
残存具合を見にいってみよ
-
- 499
- 2020/02/20(木) 15:50:06
-
中杉通り沿いの店は閑古鳥が鳴いてますな
どんどん潰れてる気がします
-
- 500
- 2020/02/20(木) 22:11:30
-
佼成病院の80代男性の転送先警察病院と聞いたよ
コロナ、杉並から中野にって近すぎる転送
-
- 501
- 2020/02/20(木) 22:32:55
-
うーん
もう、日本中というか世界中に蔓延そてるんじゃない?
誰でもかかる可能性はある、という前提で対策するしかないよね。
もはやインフルと同レベル。
-
- 502
- 2020/02/20(木) 22:34:57
-
>>500
誰に聴いたの?
-
- 503
- 2020/02/20(木) 22:48:14
-
新型インフルが出てきたのと同じこと。そう考えるとまぁそんなに大騒ぎすることじゃないよね。
-
- 504
- 2020/02/20(木) 22:50:24
-
新型インフルより感染力高いでしょ
-
- 505
- 2020/02/20(木) 23:55:50
-
佼成病院のコロナ患者さんもともと他区のひとだって 他区からわざわざ来るようないい病院だったの?
-
- 506
- 2020/02/21(金) 00:23:41
-
男性は文京区の某病院ですよ
-
- 507
- 2020/02/21(金) 06:15:32
-
>>505
立正佼成会の信者だったのかもね?
-
- 508
- 2020/02/21(金) 07:06:20
-
>>505
中野本町だから近い
-
- 509
- 2020/02/21(金) 09:35:23
-
検査がどこでもできるようになって、特効薬さえできれば新手のインフルくらいの扱いに落ち着くだろうけど。
それがない段階で爆発的に広まってることが怖ろしいんだよ。
近所のマスク入荷情報があったら書き込んでほしいわ
このページを共有する
おすすめワード