facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 438
  •  
  • 2020/02/15(土) 22:30:41
空きテナントばかりの街になるのかな・・・
トヨタレンタカーのところはマンションくさいし・・・
悲しいなぁ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/02/15(土) 22:33:41
>>435
ステキな店だね

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/02/15(土) 23:21:23
とはいえレンタカー屋にしておくのはもったいない土地ではある

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/02/16(日) 03:17:52
>>436
あー喫煙可なんだ?
じゃあ行かないや
汚いおっさんの吐いた息が分かる形で自分の肺の中に入ってくるのが嫌だ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/02/16(日) 07:15:29
今度は嫌煙家どもの
喫煙可のお店行きませんアピール大会か

お前らの行かない宣言を、他の人が聞きたいとでも思ってんのか?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/02/16(日) 07:18:43
喫煙店、禁煙店の情報はどっちの人種にも有効

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/02/16(日) 07:35:36
嫌なら行かなければいい
味でも、接客でも、喫煙の可否でも
だからお店情報は有用
延々と愚痴を続けるのは

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/02/16(日) 08:02:32
最後の行が余計なんだよな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/02/16(日) 08:10:50
喫煙車だと中古車査定下がるし
喫煙者が住んでた住宅も査定下がる時代だから
喫煙者が現状に不満を漏らしても時代の趨勢ってことで・・・

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/02/16(日) 08:40:36
デブ税も導入して欲しい
公共交通機関の料金も体重別にして欲しいわ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/02/16(日) 09:46:43
店員はガンになるよ

喫煙可の店で働いてたら

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/02/16(日) 09:56:45
パチンコ屋店員に肺がんが多い
という話は聞いたことないね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/02/16(日) 10:40:26
喫煙で肺がんは少ないけど
煙がダイレクトに触れる食道、口腔あたりの粘膜面へのがんは多いよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/02/16(日) 12:41:13
パチ屋も最近禁煙のところ多くない?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/02/16(日) 14:21:10
喫煙と癌の医学的関係性は立証されていないんじゃなかったかな?
個人的には食生活とストレスの方が影響すると思う

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/02/16(日) 16:26:26
駅周辺だとパサージュ内のニューシャドーとパールセンターのパーラーエルが喫煙者御用達だな
自分は嫌煙家なのでニューシャドーのように入り口に大きく喫煙可と張り紙してくれる店は避けられるので助かる
良い店

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/02/16(日) 17:47:55
いまは医学的因果関係を立証するのに十分な証拠ありだよ
ストレスより細胞の損傷が直接的な原因

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/02/16(日) 19:12:58
へー

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/02/16(日) 19:46:02
キャンドゥ
閉店の横に一時ってシール貼ってあったからおそらく改装工事だね

良かった

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/02/16(日) 19:57:34
狭さがなあ
申し訳程度の食品をどければ多少は充実するが

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/02/16(日) 20:01:26
>>456
改装工事と言っていたホキティーが小籠包屋になるそうで・・・
それもどのくらい長続きするか見ものだね

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/02/16(日) 20:33:01
>>458
あそこはうまいから多分大丈夫

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/02/16(日) 20:59:08
ホキティー跡地、2時間くらい前に通ったら工事してたよ
日曜の夜なのに突貫工事で大変そうだった

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/02/16(日) 21:50:30
>>459
行くたびに麺のスープが薄くなるのが気になる
小籠包は変わらずおいしい

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/02/17(月) 22:07:06
ロボットが麺を削ぎ落としす刀削麺だって

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/02/17(月) 22:22:16
刀削麺は削ぎ落とす作業が体に負担かけすぎるのを嫌われて本国でもロボット使われてる

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/02/17(月) 22:56:53
安定して削れるから敢えてロボなんだと高円寺店には書いてあるな

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/02/17(月) 23:09:40
明治の牛乳も筋肉への負担が1割減ったりいいことづくめだしね

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/02/18(火) 04:30:58
マルカワ3/1閉店

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/02/18(火) 07:04:21
>>466
マジか ユニクロに客奪われた?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/02/18(火) 08:51:19
客あんまりいないもんな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/02/18(火) 10:49:40
あそこ奥深くて結構広いんだよなあ
セリアとか来て
ドラッグストアはもういい

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/02/18(火) 14:19:08
安倍ちゃんのせいだよ
庶民向けの店は潰れる

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/02/18(火) 15:52:29
前はレンタルビデオ、その前は、ピーターパンだったっけ?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:13:23
佼成病院でコロナウィルス。

https://kosei-hp.or.jp/sp/

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:33:09
>>472
マジで?
ソースはある?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:36:05
ごめん
お知らせに出てるね
コロナ怖い

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:38:15
阿佐ヶ谷も中国人観光客が宿泊しているホテルが2軒あるので
対岸の火事では無いですね・・・  ああっ 恐ろしい・・・

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:56:29
ホームページ重くて開かないね
佼成病院、杉並区の病児保育あるし心配
数年前から人間ドックで中国人をよく見かけたけど、そこからなのか、違うのか

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/02/18(火) 22:58:03
そういう話してて楽しい?じんせいおわってんな

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/02/18(火) 23:25:53
>>477
人生終わってるのかもな
でも怖いんよ
ごめんな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/02/19(水) 03:54:41
必要な情報じゃね?
何いってんだ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/02/19(水) 06:23:29
ダジャレ言いたかったんじゃね?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/02/19(水) 09:17:32
申し訳ないけどスマイルホテル閉鎖してくれないかな・・・
近所のローソンとファミマ使うから

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/02/19(水) 11:06:25
さっき防災放送が流れて、もしかしてコロナのこと?と思ったら、区役所HP見たらテスト放送だった
うちのマンション防音構造だからチャイムがうっすら聞こえるだけで放送内容は聞き取れないんだよね

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/02/19(水) 14:46:11
テレビではそのニュースでやってないね。
情報秘匿か デマ か。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/02/19(水) 15:50:50

朝日の朝刊に載ってるけど・・・

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/02/19(水) 15:52:52
ゆめあん撤収早いなぁ。もう看板もなにも跡形ないや
1年くらい閉店した時のまま放置だった番長が懐かしい…

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/02/19(水) 16:40:56
>>484
朝日新聞デジタルに記事はないね。
朝日の得意技かな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/02/19(水) 23:43:51
佼成病院の80代男性の妻もコロナ発症したみたいだね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/02/19(水) 23:45:08
>>484
明日の朝刊に載ってるけど…
に見えて微妙にウケた。番長が懐かしい…ってのもすごいね。。たしかに。。。。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード