facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 285
  •  
  • 2020/01/21(火) 22:39:32
>>284
阿佐ヶ谷住人ならマストでしょう?(杉一小 学区域 限定かな?)

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/01/22(水) 00:47:11
>>285
北2丁目住民限定じゃね?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/01/23(木) 13:33:33
プラウド南阿佐ヶ谷完成間近いよいよ
あの紗々みたいな部分は
ボルダリング出来る奴なら登れそうで
防犯上どうなんだろ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/01/23(木) 14:48:26
ビル建て替えてる間にれこっずがミニストッポに変わっているわけだが
バトルが発生するのか

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/01/23(木) 15:54:58
>>287
だったら新宿コクーン登るわな
てかまだ南阿佐ヶ谷人増えてるのか?
夜丸ノ内線降りる人凄い数なんだが

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/01/23(木) 16:19:26
10年前と比べると乗降人数で6、7千人くらい利用者数が増えてるね
乗り降りでこの数だから、半分の3千人くらいが純増かな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/01/24(金) 04:40:36
成田東は不動産屋に∠ゐプされてもマジ知りませんよ!って止められた、15年くらい前

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/01/25(土) 09:02:22
北ロク交差点にあったお弁当屋さんが中華になるみたい
持ち帰りせんもんかな?
そろそろオープンぽい

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/01/27(月) 04:57:16
駅前の横断歩道付近の客引き、どうにかなんないのかな?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/01/27(月) 08:38:53
定期的に愚痴られるね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/01/27(月) 08:55:54
執拗に絡んできたりタバコ吸ってたりとマナーが悪いからねぇ
あーゆー店自体が不要とは思うがそこはしょうがないだろうからせめて客引きは迷惑かけんで欲しいよ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/01/27(月) 17:59:33
今、帰宅中です
阿佐ヶ谷はみぞれですか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/01/27(月) 18:07:00
ちょうど5分くらい前から小雨がぽつぽつ降り出したよ
みぞれ降るほど寒くはないかな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/01/27(月) 18:18:18
↑早速のレスポンスありがとうございます
ニュースで『東京23区も積雪!』とあり心配になりました

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/01/28(火) 07:45:21
なるほどね…ほうねんやいこっと!

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/01/28(火) 13:04:15
かごの屋2/16閉店

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/01/28(火) 13:09:22
あらまー
一回ぐらい行ってみようかな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/01/28(火) 16:18:14
>>295
あんまりしつこい様なら交番へ剛竜馬

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/01/28(火) 18:00:50
>>301
美味しくないし、一回行ってリピ少ないどこもダメになっていくとおもう
あそこは中途半端だ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/01/28(火) 21:25:19
かごの屋、けっこう混んでたのに閉店なんですねー

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/01/28(火) 22:29:12
このクソ寒い中
南阿佐ヶ谷駅前て佇むガールズバー子

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/01/28(火) 22:33:53
去年台風で街に誰もいなかったときもキャッチは外にいたぞ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/01/28(火) 23:30:34
かごの屋まじで閉店?
けっこうお客さん入ってるし、席あくの待ってる客もいるほどなのに

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/01/29(水) 00:46:13
かごの屋、面白い食べ放題あるし、ちょくちょく
行ってたな。結構、混んでるイメージあったけど、
閉店理由は何だろうね。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/01/29(水) 20:32:00
>>308
NTTとの賃貸契約満了では?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/01/29(水) 21:20:16
定借あるあるだね

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/01/30(木) 22:03:18
いよいよマスクどこもなくなったね。
うがい薬もなくなりそうだから買っとこうかな。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/01/31(金) 17:21:14
旧串カツ田中のタピオカは早くも逝ったか
設備更新の臨時休業とは書いてあるけど、期間未定だと

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/01/31(金) 17:30:49
>>312
ホキティーもそんなこと言ってて結局潰れたし
出店前から即閉店するのは目に見えてただろうにねぇ
フレッシュネスのままでも別に良かったよホント

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/01/31(金) 17:41:00
孫ちゃんの求人が読めないけど解る

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/01/31(金) 18:53:59
読めない人をふるい落とす

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/01/31(金) 19:48:50
まぁフレッシュネスバーガーも>>313の都合なぞ
1ミリも気に掛けんだろうがなwww

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/01/31(金) 21:53:11
河北病院、3月で皮膚科が縮小するみたいですね
総合病院で皮膚科なしとか珍しい
河北病院てどうなろうとしてるんですか?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/01/31(金) 21:58:27
タピオカ屋は今更オープンするのは何故ってテレビでやってた。

ブームのときに出店予定立ててたらタピオカの調達ができなくて
調達できたらブームが落ち着いたけど今更出店やめられないから
仕方なくオープンしたとか・・・

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/01/31(金) 22:24:03
>>317
とりあえず今の杉一のところに移転するんでしょ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/02/01(土) 10:55:01
スターロードの鳥良あったところの隣に出来た新築の建物、玄関がカウンターみたいになってるのだが、まさかタピオカ屋じゃねーだろーなー

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/02/02(日) 17:02:15
なんかゴウゴウ五月蝿いなと思ったら、羽田への都心上空ルート今日から始まっているんだね。練馬方向から中央線掠めて渋谷品川太田方角にバンバン飛行機飛んでるね。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/02/03(月) 15:27:57
>>317
募ってはいるけど募集はしていない

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/02/03(月) 21:20:11
20時過ぎにイトーヨーカ堂に行ってきたが
恵方巻は売り切れてた。
売れ残っていたのは30%オフになった大量の酢飯w

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/02/03(月) 22:31:07
ケバブ屋跡地に出来た日本酒BAR?
相変わらず閑古鳥でアレはヤバい

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/02/04(火) 06:54:14
今年はどこも廃棄しないよう国が呼びかけて、店側がいつもより減らして調整した模様


消費者庁は恵方巻きの食品ロスを減らすため、3つの工夫を呼びかけています。Twitterでも周知しました。
・恵方巻きの予約販売を活用すること
・予約した恵方巻は、直前キャンセルなどをせず、 おいしく食べきること
・自宅でつくった恵方巻きも、残さずおいしく食べきること
https://www.buzzfeed.com/amphtml/kyokakodama/ehoumaki-foodloss-kyokakodama

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/02/04(火) 10:25:20
マスク入荷の張り紙に行列サンドラッグ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/02/04(火) 19:28:52
>>323
この辺にはないけれど
ネット上でお昼過ぎにはイオンで半額で売られていた様だね

どこのオオゼキの店舗か知らないが
オオゼキでは山積みになっていた様だ


>>売れ残っていたのは30%オフになった大量の酢飯w

イトーヨーカドーの値引き張りをしているおばちゃんの態度が嫌で
遅い時間には行かなくなったなぁ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/02/04(火) 21:57:16
あんな田舎の下品な風習早く廃れれば良いのに

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/02/04(火) 22:35:47
30年以上前の話です。
北口に居酒屋で「和」なごみ という山形出身の女将の店に通っていました。 
娘さんが手伝っていたと思います。  
その後どうなったかご存知の方、教えて下さい。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/02/04(火) 23:21:12
マツキヨとコカインが合併するらしいけど、そうなると阿佐ヶ谷のドラッグストア事情も変わってくるかな?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/02/05(水) 01:16:58
コカインってここからファインのこと、、?
ドラッグストアカウボーイ思い出したわ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/02/05(水) 06:22:29
アキダイの鮮魚部
前の業者に戻ってくれないかな。
冬はクリオネやオオカミウオが入荷してて楽しかったのに。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/02/05(水) 11:02:59
>>322
同意。いまのラインナップはつまらなくなった
とくに安くもおもしろくもないんだよね
以前のやまもりオヒョウ(エンガワ)とか、見てるだけでも楽しかった

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/02/05(水) 17:40:20
すみません。
春から阿佐ヶ谷に住むんですけれど、自転車はあったほうがいいでしょうか?
野郎サラリーマン一人暮らしです。
車はもって行きません。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/02/05(水) 18:01:36
家が駅からどれだけの距離があるかによるんじゃないの

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード