facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 154
  •  
  • 2019/12/25(水) 19:17:35
河北病院の近くにあるラーメン田中、行くと飲んだくれてる人達ではいれない。おいしかったのに…。方針かえたのかな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2019/12/25(水) 20:43:08
たなか、えびワンタンがすり身になってから行ってない。
丸のまま入ってたから美味かったのに。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2019/12/25(水) 22:28:55
氏家はまだ予約できんじゃないかな?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2019/12/25(水) 22:56:37
>>153
外出時は100%マスクして軽く暑いレベルに着込んで手すりつり革ドアノブは手袋、
ことあるごとに手洗いうがいして身の回りにアルコールスプレーしまくる
そんな俺も先日インフルかかったんでもう予防がどうとかじゃなく運次第だと分かった

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2019/12/26(木) 11:34:46
>>157
気にしすぎて自分でウイルス耐性低下させてるんでは?
ウイルスよりマスクの繊維の穴の方が大きいから空気中に漂ってるウイルスには無力。マスクの効力は自分が咳、くしゃみした時に飛沫の飛散を防止すること。たまに普段マスクしてるのに咳するときだけマスク外す奴がいるけど、ありゃ単なるバカですな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2019/12/26(木) 17:51:09
>>158
保湿になる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2019/12/26(木) 22:32:50
罹患するときはする、しないときはしない。
運次第・・・ 神のみぞ知る。って奴じゃない。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:34:37
HOKI TEA(ホッキティー)阿佐ヶ谷店(タピオカ屋)が今月末に閉店だって・・・

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:36:42
阿佐ヶ谷だけでなく夏頃できた都内のタピオカ屋が軒並み潰れてるしね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:53:24
南の書原跡のマンションが完成してもう足場解体するみたいだね
時が過ぎればあっという間でミニストップも戻ってくるのか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2019/12/27(金) 10:18:55
えっ先月できたばっかりじゃなかった?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:07:55
>>161
ファッ!?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:12:32
どっちのタピオカ屋?パンダ小籠包の方?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:24:05
HOKIはパンダじゃない方

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2019/12/27(金) 14:45:39
酒屋のみつや向かいにタピオカらしき店
作ってるね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2019/12/27(金) 16:27:13
>>166
魚屋のほうね
魚屋だけに見切り早いな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:34:35
>>168
美容院があったところ? 歯医者じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:41:11
>>168
歯医者だよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:50:33
HOKI 29日がラストですって

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:54:15
>>167
>>169
ありがとう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:10:24
中杉のピアゴ前に、救急車複数に消防車止まってる
何かあった??

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:18:31
つい今さっきあの辺通って帰ってきたんだけどなんか野焼きみたいな匂いしてたよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:21:45
トントゥの脇の道歩いてきたから中杉通りの様子はわからない

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2019/12/27(金) 19:30:01
31跡地のタピオカ屋も閉まったままのような
客が入ってるの見たことない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2019/12/27(金) 22:27:50
中杉ココイチ隣の鍋屋の隣もタピオカ屋出来たのかよとさっき通った時思ったがよく見たら美容院だったよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2019/12/28(土) 00:57:40
>>140
こうや

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2019/12/28(土) 00:59:08
>>158
医療用マヌクはちがいまっせ、おばはん

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2019/12/28(土) 08:25:38
パンダ屋の後のタピオカ屋も撤退しそうな雰囲気だけど

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2019/12/28(土) 09:25:17
中華まんでも置いときゃいいのに

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2019/12/28(土) 15:39:25
>>161
改装のための閉店でしょ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2019/12/28(土) 17:32:32
なんか中華屋になるとか
これを改装と呼んでいいものか

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2019/12/28(土) 17:39:42
タピオカ屋は町田?に移転らしいよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2019/12/28(土) 21:57:20
支那そば田中のエビワンタンめっちゃ美味しかったけど味変わったのか
中杉通りすぐこところにあったときはよく行った

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2019/12/28(土) 22:49:15
>>186
いっちゃなんだけどものすごく強烈に劣化したよね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2019/12/29(日) 06:54:37
TRUEWINは新しく入ったところではまだ入ってる方だけど一通り飲んでもう飽きたホキティーも美味しかったけどあれは時間の問題だった

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2019/12/29(日) 12:19:53
NHKで阿佐ヶ谷の釣り堀
再放送やってる

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2019/12/29(日) 14:21:36
ホキティー
半額セール行ってきた
半額でもガラガラなのね
味はそんな悪くないのに
今度は千葉に移転するそうです

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2019/12/29(日) 15:30:25
がぶりチキンは再開しないのかね?
食べた事はないけど(笑)

書き込みがめっちゃ重いんだけど何故?
自分だけ?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2019/12/29(日) 17:15:21
>>190
そもそもそこまで味に振り幅あるような品では無いしねぇ
色んな店飲み比べする程の人もそんな居ないだろうし単に今更だっただけかと

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2019/12/29(日) 18:35:28
ホキ特製紅茶ラテ渋すぎて不味かった

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2019/12/29(日) 20:50:16
なぜ奇をてらったもんを頼むんだい?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2019/12/29(日) 21:06:02
一番街の最奥にいつの間にか和牛ステーキの店ができてた

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2019/12/29(日) 21:26:55
何日か前にローカルのネットニュースで出てたの見たよ
中野かどっかでずっとやってた店が去年閉店して、高齢の前オーナーに代わってその子供たちが始めたと書いてあった
興味が湧いて店のホームページも見てみたんだけど、とにかく肉肉肉の肉づくしコースが1万円からみたいな感じだった
値段的にもボリューム的にもそんなに食べられないなぁと思ってそっ閉じした

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2019/12/30(月) 18:24:03
下井草の方になるが旧早稲入り口のまいばすが滅んでた
サミット直撃はこたえたようだ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2019/12/30(月) 18:42:42
>>196
まあ富士見台のあばあちゃんステーキ屋としてそこそこ有名な店だったから、最初はその客がそこそこ来るんじゃない?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2019/12/30(月) 22:50:43
みなさん初詣はどちらへ?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2019/12/31(火) 00:13:34
初詣悩み中。(新参者)某神社の営業チラシに人型が入っててビビった。
夜見ると怖え。
集金のための式神とみるとなるほどな。と後に納得。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2019/12/31(火) 01:08:26
阿佐ヶ谷の人の年末年始のお土産は、ぶどうの木率が高いね
地元の店をチョイスするなんていいよね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2019/12/31(火) 01:12:28
初詣は毎年元日に馬橋神社へ行って、三ヶ日のうちに大宮八幡宮→須賀神社へ行ってるよ
お年賀は毎年ぶどうの木で買って
正月飲む酒は毎年パールセンターのきくやで買ってる

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2019/12/31(火) 03:51:58
>>193好きだったけど気分じゃない時に飲むと濃すぎてしんどい
チョコレートみたいよね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2019/12/31(火) 11:40:49
阿佐ヶ谷の町中華のお店でお勧めはありますか?
えのけんラーメンは好きだけど、炒飯がメニューに無くて、
どこか炒飯が美味しい町中華を探しています。
本格中華ではなくて、ナルトが入っていて
ラードの香りが漂う感じの炒飯です。
他にもメニューが豊富だったり麺類も美味しいと更に良いです。
中華三番が気になっていますが、未訪問です。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード